starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

個別銘柄戦略:学情やトーホーなどに注目


12日の米株式市場でダウ平均は528.58ドル高(+1.57%)、ナスダック総合指数は+1.26%、シカゴ日経225先物は大阪日中比225円高の27995円。為替は1ドル=137.60−70円。今期2ケタ増益、最高益見通しとし、増配も発表した学情<2301>、グッドコムアセット<3475>、今期増益見通しに加えて増配や自社株買いを発表したアイ・ケイ・ケイホールディングス<2198>、第1四半期の高成長に加えて1対2の株式分割や自社株買いを発表したラクスル<4384>、今期増益・増配見通しや中期経営計画を発表した萩原工業<7856>、発行済み株式数の22%に相当する自社株消却を発表したツツミ<7937>、業績予想を大幅に上方修正したトーホー<8142>、株主優待制度の導入・拡充を発表した明和地所<8869>、トミタ<8147>などが好感されそうだ。一方、11月工作機械受注額の低調が伝わっていることで、ファナック<6954>、SMC<6273>、安川電機<6506>などは冴えない展開が予想される。 <FA>
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.