2日の米国市場ダイジェスト:NYダウ402ドル安、米中緊張や大幅利上げを警戒
米国株式市場は続落。ダウ平均は402.23ドル安の32396.17ドル、ナスダックは20.22ポイント安の12,34876で取引を終了した。ペロシ下院議長の台湾訪問を巡る中国の警告を受け、米中緊張の深刻化を警戒した売りに寄り付き後、下落。その後、ペロシ議長が問題なく台湾到着との報を受け、安心感から買戻しが強まり、下げ幅を縮小した。また、ハイテク株の買戻しが下支えとなった。しかし、数名の連邦準備制度理事会(FRB)高官が講演やインタビューで、国内経済が景気後退には陥っておらず、高インフレの抑制が依然必要だと、9月連邦公開市場委員会(FOMC)でも0.75%の利上げも除外しなかったため金利が急伸すると売りが再燃。下げ幅を拡大し終了した。セクター別では、自動車・自動車部品が上昇した一方で耐久消費財・アパレルが下落。
配車サービスのウーバーテクノロジー(UBER)は4-6月期決算で配車需要が強く、売上高が予想を上回り、買われた。また、石油精製会社のマラソン・ペトロリアム(MPC)は四半期決算で原油高が奏功し、過去最高益を計上し、上昇。画像共有サイトのピンタリスト(PINS)はアクティビスト(物言う株主)のエリオット・インベストメント・マネジメントが同社筆頭株主になったことを明らかにし、買われた。一方で、重機メーカーのキャタピラー(CAT)は4-6月期決算で、ロシアからの撤退やサプライチェーン問題が影響したほか、中国の減速で売上高が予想を下回ったため下落。
半導体メーカーのアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)は取引終了後に決算を発表。見通しが嫌気され、時間外取引で売られている。
Horiko Capital Management LLC
■NY為替:ドル・円は133円台に戻す、米大幅利上げ織り込むドル買い再燃
2日のニューヨーク外為市場でドル・円は130円64銭まで下落後、133円16銭まで上昇し、133円13銭で引けた。中国が軍事的対処も辞さないと警告する中、ペロシ米下院議長の台湾訪問を巡る米中緊張の深刻化でリスク回避のドル売り・円買いが強まった。ペロシ議長が介入なく台湾に到着し安心感が広がり、買戻しが強まった。その後、デイリー米サンフランシスコ連銀総裁が米連邦準備制度理事会(FRB)は利上げする姿勢を緩めないとしたほかエバンス・シカゴ連銀総裁も9月連邦公開市場委員会(FOMC)で0.75%の利上げの可能性を除外せず、さらに、メスター・クリーブランド連銀総裁も、米国経済がリセッションだとは思わず、インフレ抑制にまだすべきことがあると、追加利上げを継続する姿勢を示したため大幅利上げ観測が再燃。債券利回り上昇に伴うドルの買戻しが強まった。
ユーロ・ドルは1.0235ドルから1.0164ドルまで反落し、1.0165ドルで引けた。欧米金利差拡大観測に伴うユーロ売りが強まった。ユーロ・円は133円40銭まで下落後、135円41銭まで上昇。米中緊張でリスク回避の円買いが強まったのち、緊張状態はやや緩和し、ユーロの買戻しが強まった。ポンド・ドルは1.2240ドルまで強含んだのち、1.2161ドルまで反落。ドル・スイスは0.9520フランから0.9575フランまで上昇した。
■NY原油:小幅高で94.42ドル、時間外取引では売りが強まる
NY原油先物9月限は小幅高(NYMEX原油9月限終値:94.42 ↑0.53)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物9月限は、前営業日比+0.53ドルの94.42ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは92.59ドル-96.47ドル。アジア市場で92.59ドルまで売られたが、まもなく反転し、ニューヨーク市場の序盤にかけて95ドル台まで戻した。その後、93ドル台まで売られたが、需給ひっ迫を意識した買いが入ったことで一時96.47ドルまで上昇。ただ、通常取引終了後の時間外取引ではドル高を意識して93ドル台に下げる展開となった。
■主要米国企業の終値
銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率)
バンクオブアメリカ(BAC) 33.04ドル -0.67ドル(-1.99%)
モルガン・スタンレー(MS) 83.53ドル -0.56ドル(-0.67%)
ゴールドマン・サックス(GS)327.88ドル -4.20ドル(-1.26%)
インテル(INTC) 36.01ドル -0.95ドル(-2.57%)
アップル(AAPL) 160.01ドル -1.50ドル(-0.93%)
アルファベット(GOOG) 115.90ドル +0.42ドル(+0.36%)
メタ(META) 160.19ドル +0.26ドル(+0.16%)
キャタピラー(CAT) 183.51ドル -11.35ドル(-5.82%)
アルコア(AA) 48.34ドル +0.06ドル(+0.12%)
ウォルマート(WMT) 132.68ドル +0.14ドル(+0.11%) <ST>
16歳で結婚、出産の“現役高校生夫婦”が離婚発表「子供達の親として協力しあう関係を築いて」
横田めぐみさん弟「恵子さんに会わせたかった」 有本明弘さん死去
「潔くて良かったな」令和くるまの謝罪を逮捕歴ある60歳俳優が称賛「謝罪会見て本当に難しい」
佐々木麟太郎、3安打3打点 開幕から3戦連続安打&打点で最大5点差逆転勝ちに貢献
有本明弘さん死去 石破首相「本当に残念、交わした言葉が脳裏に」
「早く“あれ”が終わって」パン売り場で聞いたロシア人の本音
羽鳥慎一「大人の事情」で他局中継ドジャース開幕戦複雑「家で見ます→分かんない→多分見ます」
【巨人】田中将大がライブBPに登板へ 坂本勇人らS班主力も打席「豪華対決」に注目
大谷翔平、ロバーツ監督の車にいたずら 停めておいた場所に謎のミニカー
スターバックスから、春の訪れを告げるティービバレッジが登場
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
サンド伊達みきおがガックリ「終わるのはショックすぎ、寂しいですね」14年続いた番組終了惜しむ
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
「私は痩せていた」やす子、自衛官時代の写真公開し反響「可愛い」「細いね~」
アイドルグループ「重大な契約違反」メンバー解雇 詳細は公表せず「深くお詫び」
ビートきよし「おじさんはフード着ちゃいけない」の声に“一言”で切り返し 称賛の声集まる
下條アトムさん死去 78歳
藤井聡太王将「読みをまとめることができなかった」 王将戦第4局
陣内智則「泣き崩れてた」フジ人気女子アナと別れる寸前だった「その姿見た時に…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
小島瑠璃子夫の会社が訃報掲載「29歳で永眠いたしました」通夜・葬儀は「近親者のみで」
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
小島瑠璃子の夫が救急搬送先で死亡、事件性なし 23年に結婚
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
天木じゅん「透けすぎ」バスト写真を大胆公開!「天然のおっぱいですからね」
交際していた小島瑠璃子めぐる憶測に「キングダム」原泰久氏が注意喚起「これが事実です」
![game_banner](/images/banner-game.png)
16歳で結婚、出産の“現役高校生夫婦”が離婚発表「子供達の親として協力しあう関係を築いて」
横田めぐみさん弟「恵子さんに会わせたかった」 有本明弘さん死去
「潔くて良かったな」令和くるまの謝罪を逮捕歴ある60歳俳優が称賛「謝罪会見て本当に難しい」
佐々木麟太郎、3安打3打点 開幕から3戦連続安打&打点で最大5点差逆転勝ちに貢献
有本明弘さん死去 石破首相「本当に残念、交わした言葉が脳裏に」
「早く“あれ”が終わって」パン売り場で聞いたロシア人の本音
大谷翔平、ロバーツ監督の車にいたずら 停めておいた場所に謎のミニカー
羽鳥慎一「大人の事情」で他局中継ドジャース開幕戦複雑「家で見ます→分かんない→多分見ます」
【巨人】田中将大がライブBPに登板へ 坂本勇人らS班主力も打席「豪華対決」に注目
スターバックスから、春の訪れを告げるティービバレッジが登場