6日の米国市場ダイジェスト:NYダウ16ドル高、長期金利上昇で伸び悩む
米国株式市場は反発。ダウ平均は16.08ドル高の32915.78ドル、ナスダックは48.64ポイント高の12061.37で取引を終了した。中国の北京市で新型コロナウイルスの流行に伴う規制が緩和されたことで経済正常化への期待が広がったほか、中国当局が配車アプリの滴滴グローバルの調査を終了するとの報道で投資家心理が改善した。インフレや連邦準備制度理事会(FRB)による金融引き締めペースへの不透明感は根強く、買い一巡後は伸び悩んだ。長期金利が再び3%を上回ったことでハイテク株など割高感が意識されやすい銘柄が売られ、ダウは取引終盤にマイナスに転じる場面もあったが、主要株式指数は小幅に反発して取引を終えた。セクター別では、自動車・自動車部品、小売、保険などが上昇した一方、食品・生活必需品、不動産、医薬品・バイオテクなどが下落した。
バイデン大統領が東南アジア4ヵ国から輸入される太陽光パネルについて2年間完全を免除する方針を発表し、サンラン(RUN)やサンパワー(SPWR)など、太陽光発電関連銘柄が上昇。中国の配車アプリ滴滴グローバル(DIDI)は、中国当局が調査を終了し、中国国内のアプリストアへ復帰させる方針だとのウォールストリート・ジャーナルの報道を受け上昇した。格安航空会社スピリット航空(SAVE)は、同社の敵対的買収を目指す同業ジェットブルー(JBLU)が買収案を改善したことを受け上昇。スピリット航空はすでにフロンティア・グループ・ホールディングスへの身売りで合意しており、スピリット航空の株主は10日にフロンティアとの合意案について採決する見通しだ。
アップルは6日に開幕した世界開発者会議(WWDC)でノートパソコン「MacBook Air」の新機種を7月に発売することや後払い決済サービス「アップル・ペイ・レイタ—」などを発表した。「MacBook Air」の新機種には自社設計の半導体「M2」が搭載される。世界開発者会議は10日まで行われる予定。
Horiko Capital Management LLC
■NY為替:米FRBの積極的な利上げ継続観測で金利上昇・ドル買い
6日のニューヨーク外為市場でドル・円は、130円65銭から132円01銭まで上昇し、131円89銭で引けた。前週末発表の米国の5月雇用統計を受けて、連邦準備制度理事会(FRB)の積極的な利上げは続くとの見方から10年債利回りが3.04%台まで上昇し、全体的にドル買いが優勢になった。
ユーロ・ドルは1.0731ドルから1.0684ドルまで下落し、1.0692ドルで引けた。ユーロ・円は140円11銭まで下落後、141円13銭まで上昇した。欧州中央銀行(ECB)の7月利上げ観測により、対円でのユーロ買いも目立った。ポンド・ドルは1.2570ドルから1.2526ドルまで下落。ドル・スイスフランは0.9619フランから0.9713フランまで上昇した。
■NY原油:伸び悩みで118.50ドル、ドル高などが嫌気される
NY原油先物7月限は伸び悩み(NYMEX原油7月限終値:118.50 ↓0.37)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物7月限は、前営業日比-0.37ドルの118.50ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは117.63ドル-120.99ドル。アジア市場の序盤に120.99ドルまで買われたが、利食い売りが増えたことや米長期金利の上昇を受けて上げ渋った。供給不安は消えていないことから、押し目買いも観測されたが、ニューヨーク市場ではドル高も意識され、伸び悩んだ。通常取引終了後の時間外取引では主に118ドル台で推移した。
■主要米国企業の終値
銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率)
バンクオブアメリカ(BAC) 36.15ドル -0.04ドル(-0.11%)
モルガン・スタンレー(MS) 84.87ドル +0.75ドル(+0.89%)
ゴールドマン・サックス(GS)320.51ドル +1.83ドル(+0.57%)
インテル(INTC) 43.34ドル -0.05ドル(-0.12%)
アップル(AAPL) 146.14ドル +0.76ドル(+0.52%)
アルファベット(GOOG) 2340.21ドル +48.93ドル(+2.14%)
フェイスブック(FB) 194.25ドル +3.47ドル(+1.82%)
キャタピラー(CAT) 223.63ドル +0.73ドル(+0.33%)
アルコア(AA) 64.02ドル +2.19ドル(+3.54%)
ウォルマート(WMT) 124.87ドル -0.45ドル(-0.36%) <ST>
古市憲寿氏が中居正広氏側の反論に言及 焦点は守秘義務解除と態度「事実としたら本当にひどい」
中居正広氏側の反論受け被害女性側コメント「誹謗中傷や悪意の攻撃が再び強まることを懸念」
永野芽郁、生ラジオで“二股不倫”報道触れず「メンタル鬼」「開き直った?」「謎増える」Xの声
「永野芽郁ANNX」Xトレンド入り「あんまよく分かってません」生放送でリスナーにメール募集
永野芽郁ANNX、1曲目にX注目「めいちゃんの好きな…」「若気の至りでも反省して」
永野芽郁「オールナイトニッポンX」で“二股不倫”報道触れず CM削除相次ぐなど影響広がる
船橋の路上で男性刺される ぶつかり「何だこの野郎」 男が逃走
「月曜から夜ふかし」不適切インタビューを謝罪「視聴者の信頼を裏切ってしまい…」テロップ表示
櫻井翔が嵐の活動終了に生言及「ファンの皆さまに感謝の思いを届ける期間に」発表後初の肉声
ICCが逮捕・拘置のドゥテルテ前フィリピン大統領 市長に当選確実
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏側が反論しXトレンド「中居ヅラ」書き込み続々も「じゃあ何で引退?」激論
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
「可愛すぎない?たまらん」39歳女優本人に対し博多大吉暴走告白「我慢できなかった」
“神ボディ”女優が肉体改造「えげつないくらい、すごい!」トレーニング動画に反響
安住紳一郎アナ「本当にひどかった」とダメ出し 三谷幸喜氏は謝罪「言葉を間違えました」
清原和博氏の元妻亜希「きっと天国の清原母は泣いて喜んで」「偉大でした…ブレない人でした…」
文春のLINE履歴公開報道に弁護士が痛烈指摘「違法。腐ってる。スクープじゃなくただの暴力」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
遂に買える!!【圧倒的存在感!】レクサスLM仕様のコンプリートカー|エイムゲイン
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
バン仲村、暴走族への突撃動画に疑いの声が続出「そんな都合よく…」「分かりやすいヤラセ」

古市憲寿氏が中居正広氏側の反論に言及 焦点は守秘義務解除と態度「事実としたら本当にひどい」
中居正広氏側の反論受け被害女性側コメント「誹謗中傷や悪意の攻撃が再び強まることを懸念」
永野芽郁、生ラジオで“二股不倫”報道触れず「メンタル鬼」「開き直った?」「謎増える」Xの声
「永野芽郁ANNX」Xトレンド入り「あんまよく分かってません」生放送でリスナーにメール募集
永野芽郁ANNX、1曲目にX注目「めいちゃんの好きな…」「若気の至りでも反省して」
永野芽郁「オールナイトニッポンX」で“二股不倫”報道触れず CM削除相次ぐなど影響広がる
船橋の路上で男性刺される ぶつかり「何だこの野郎」 男が逃走
「月曜から夜ふかし」不適切インタビューを謝罪「視聴者の信頼を裏切ってしまい…」テロップ表示
櫻井翔が嵐の活動終了に生言及「ファンの皆さまに感謝の思いを届ける期間に」発表後初の肉声
ICCが逮捕・拘置のドゥテルテ前フィリピン大統領 市長に当選確実