12日の米国市場ダイジェスト:NYダウ87ドル安、物価高懸念が根強い
米国株式市場は続落。ダウ平均は87.72ドル安の34220.36ドル、ナスダックは40.39ポイント安の13371.57で取引を終了した。3月の消費者物価指数(CPI)が40年ぶり最大の伸びとなったが、コア指数の伸びが予想を下回ったためインフレピークとの見方も浮上し、金利低下で、寄り付き後、上昇。同時に、燃料や食料品価格が高く、物価が当面高止まりするとの懸念も根強く、さらに、生産者物価指数(PPI)の発表を控え物価高への警戒感が再燃し下落に転じた。また、決算を控えて銀行株が売られ、さらなる相場の重しとなり、引けにかけ、売りが加速。セクター別では、エネルギーやテクノロジー・ハード・機器が上昇した一方、銀行、医薬品・バイオテクが下落した。
エネルギー会社のマラソンオイル(MRO)やデボン・エナジー(DVN)、オクシデンタルペトロリアム(OXY)はNY原油先物が100ドルを回復したため、収益増を期待した買いが再燃し、軒並み上昇。また、メキシコ料理レストランチェーン運営のチポトレ・メキシカン・グリル(CMG)やサイバーセキュリティサービス会社のクラウドストライク(CRWD)はアナリストの投資判断引上げで上昇した。ヨガアパレルのルルレモン(LULU)は再販プログラムを発表し、上昇。一方、スーパーマーケットチェーンのアルバートソン(ACI)は、高インフレが低所得層の消費に打撃を与えると弱い見通しを示し、下落。中古の乗用車や軽トラック販売のカーマックス(KMX)四半期決算で増収減益を発表、1株利益が予想を下回り、下落した。
連邦準備制度理事会(FRB)が公表した公定歩合議事録によると、ダラス連銀、NY連銀の2行が50BPの利上げを主張したことが明らかになった。残り10の地区連銀は25BPの利上げを支持したことが明らかになった。
Horiko Capital Management LLC
■NY為替:米長期金利低下を意識してドル買い・円売りは縮小
12日のニューヨーク外為市場でドル・円は、125円60銭から124円77銭へ反落し、125円33銭で引けた。米労働省が発表した3月消費者物価指数(CPI)が前年比で40年ぶりの伸びを記録したが、連邦準備制度理事会(FRB)が注視しているコア指数は前月比で予想外に鈍化したほか、前年比で市場予想を下回ったため、インフレがピークをつけたとの見方が広がり、長期金利低下に伴うドル売りが優勢となった。その後、10年債入札が不調で金利が下げ止まり、また、食品やエネルギー価格は当面高止まりするとの見方から、ドル売りも限定的となった。
ユーロ・ドルは1.0903ドルまで上昇後、1.0821ドルまで反落し、1.0829ドルで引けた。独4月ZEW景気期待指数が悪化したほか、ロシアのプーチン大統領がウクライナとの交渉の行き詰まりに言及したため、激戦が継続し域内経済に悪影響を与えるとの懸念にユーロ売りが強まった。ユーロ・円は136円44銭から135円54銭まで下落した。ポンド・ドルは1.3054ドルまで上昇後、1.3002ドルまで下落した。ドル・スイスは0.9330フランから0.9287フランまで下落した。
■NY原油:大幅反発で100.60ドル、ロシアとウクライナの停戦協議は停滞
NY原油先物5月限は、大幅反発(NYMEX原油5月限終値:100.60 ↑6.31)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物5月限は、前営業日比+6.31ドルの100.60ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは94.84ドル-101.35ドル。アジア市場で94.84ドルまで下げたが、ロシアとウクライナの戦争状態は長期化するとの見方が増えており、ロシアのプーチン大統領は停戦協議の停滞を示唆したことから、ニューヨーク市場の中盤にかけて101.35ドルまで買われた。通常取引終了後の時間外取引では主に100ドル台で推移した。
■主要米国企業の終値
銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率)
バンクオブアメリカ(BAC) 39.17ドル -0.42ドル(-1.06%)
モルガン・スタンレー(MS) 83.93ドル -0.09ドル(-0.11%)
ゴールドマン・サックス(GS)319.78ドル -0.98ドル(-0.31%)
インテル(INTC) 46.50ドル -0.07ドル(-0.15%)
アップル(AAPL) 167.66ドル +1.91ドル(+1.15%)
アルファベット(GOOG) 2567.49ドル -28.44ドル(-1.10%)
フェイスブック(FB) 214.14ドル -2.32ドル(-1.07%)
キャタピラー(CAT) 216.70ドル +0.65ドル(+0.30%)
アルコア(AA) 83.26ドル +0.73ドル(+0.88%)
ウォルマート(WMT) 153.23ドル -1.06ドル(-0.69%) <ST>
sumikaと櫻坂46が「ユニ春!ライブ」登場「忘れられない経験」「ここだけの楽しい春を」
B&ZAI稲葉通陽「夢を見るだけでなくかなえる瞬間を皆さんと共有して行けたらと思います」
KEY TO LIT猪狩蒼弥、今後も「皆さんに興奮と熱狂を与えます」ファンへ約束
宮川みやび、”水の滴る”100㎝の絶品美尻に食い込むランジェリーのバックショットを披露
B&ZAI菅田琳寧、新グループ誕生に「8人なら大丈夫 僕ら負けないから 信じてついてきて」
シリーズ累計販売個数400万個を突破!「BAMBI WATER」の大人気アイテムをご紹介
藤井聡太王将「読みをまとめることができなかった」 王将戦第4局
KEY TO LIT佐々木大光「自分も負けないようにもっと自分の個性を爆発させていきたい」
【51分で10回】「俺に賢者タイムはない」驚異的体質の男性を調査した研究
結婚発表の荻野由佳ラジオで報告 年始の占いで電撃婚予言され本当にプロポーズ「ビックリ!」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
サンド伊達みきおがガックリ「終わるのはショックすぎ、寂しいですね」14年続いた番組終了惜しむ
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
「私は痩せていた」やす子、自衛官時代の写真公開し反響「可愛い」「細いね~」
アイドルグループ「重大な契約違反」メンバー解雇 詳細は公表せず「深くお詫び」
ビートきよし「おじさんはフード着ちゃいけない」の声に“一言”で切り返し 称賛の声集まる
下條アトムさん死去 78歳
藤井聡太王将「読みをまとめることができなかった」 王将戦第4局
陣内智則「泣き崩れてた」フジ人気女子アナと別れる寸前だった「その姿見た時に…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
小島瑠璃子夫の会社が訃報掲載「29歳で永眠いたしました」通夜・葬儀は「近親者のみで」
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
小島瑠璃子の夫が救急搬送先で死亡、事件性なし 23年に結婚
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
天木じゅん「透けすぎ」バスト写真を大胆公開!「天然のおっぱいですからね」
交際していた小島瑠璃子めぐる憶測に「キングダム」原泰久氏が注意喚起「これが事実です」
![game_banner](/images/banner-game.png)
sumikaと櫻坂46が「ユニ春!ライブ」登場「忘れられない経験」「ここだけの楽しい春を」
B&ZAI稲葉通陽「夢を見るだけでなくかなえる瞬間を皆さんと共有して行けたらと思います」
KEY TO LIT猪狩蒼弥、今後も「皆さんに興奮と熱狂を与えます」ファンへ約束
宮川みやび、”水の滴る”100㎝の絶品美尻に食い込むランジェリーのバックショットを披露
藤井聡太王将「読みをまとめることができなかった」 王将戦第4局
B&ZAI菅田琳寧、新グループ誕生に「8人なら大丈夫 僕ら負けないから 信じてついてきて」
シリーズ累計販売個数400万個を突破!「BAMBI WATER」の大人気アイテムをご紹介
KEY TO LIT佐々木大光「自分も負けないようにもっと自分の個性を爆発させていきたい」
【清水】決勝点の北川航也「勝たないといけない試合だった」昇格POで敗れた東京Vにリベンジ
【51分で10回】「俺に賢者タイムはない」驚異的体質の男性を調査した研究