後場に注目すべき3つのポイント~コロナ禍だけでない「不安材料」
・日経平均は4日続落、コロナ禍だけでない「不安材料」
・ドル・円は弱含み、クロス円に追随
・値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>、同2位が東京エレクトロン<8035>
■日経平均は4日続落、コロナ禍だけでない「不安材料」
日経平均は4日続落。151.31円安の28640.22円(出来高概算4億1000万株)で前場の取引を終えている。
6月30日の米株式市場でNYダウは続伸し、210ドル高となった。6月のADP雇用統計で非農業部門の雇用者数の伸びが市場予想を上回り、労働市場の回復期待から景気敏感株を中心に買いが入った。一方、高値圏にあるハイテク株には利益確定の売りが出て、ナスダック総合指数は0.2%の下落。本日の日経平均はNYダウの上昇を好感して40円高からスタートしたが、寄り付き直後をこの日の高値にマイナス転換した。それでも朝方は前日終値近辺でもみ合っていたが、その後やや弱含み、前引けにかけて28631.87円(159.66円安)まで下落する場面があった。
個別では、ソフトバンクG<9984>、トヨタ自<7203>、エーザイ<4523>、東エレク<8035>、任天堂<7974>などがさえない。売買代金トップのレーザーテック<6920>も小安く前場を折り返した。郵船<9101>や商船三井<9104>といった海運株は軟調ぶりが目立つ。三菱電<6503>は不適切検査が相次ぎ伝わったことで5%超の下落となり、前日大きく買われたベイカレント<6532>は急反落。また、業績上方修正のマルマエ<6264>は材料出尽くし感から売りがかさみ、東証1部下落率上位に顔を出している。一方、ソニーG<6758>やファーストリテ<9983>は小じっかり。ニトリHD<9843>は決算が好感されて買い優勢となっている。また、業績上方修正のパソナ<2168>が急伸し、パイプドHD<3919>などとともに東証1部上昇率上位に顔を出している。
セクターでは、海運業、情報・通信業、ゴム製品などが下落率上位。一方、空運業、保険業、鉱業などが上昇率上位だった。東証1部の値下がり銘柄は全体の53%、対して値上がり銘柄は40%となっている。
前日のNYダウが200ドル超上昇したにもかかわらず、本日の日経平均は3ケタの下落で前場の取引を終えた。日足チャートを見ると、値幅こそ大きくないが本日含め5日連続で陰線となっており、上値切り下げの形状。さすがに上値の重さを意識する向きが増えてきただろう。個別に見ても、堅調な値動きが続いていた海運株など高値圏にある銘柄の売り圧力が強い印象だ。ここまでの東証1部売買代金は1兆円割れと低調。新興市場でもマザーズ指数が-0.42%と反落している。一昨日の当欄で取り上げた日本電解<5759>など直近上場銘柄の一角が買われているが、全般にやや利益確定売り優勢だ。
ADP雇用統計での雇用者数の上振れはこのところ値上がりしていたハイテク株から景気敏感株への短期的なシフトを誘った。ただ、ADP雇用統計の方がその後発表される米政府の雇用統計より強めの数値が出る傾向がここ数カ月見られるため、やはり週末が本番と積極的な売買を手控える向きは少なくないだろう。
また、日本国内では東京都の新型コロナウイルス新規感染者数が6月30日、5月26日以来の700人超えとなった。東京五輪・パラリンピックでの更なる感染拡大を危ぶむ声が国内外で増えてくる可能性はある。7月は上場投資信託(ETF)の分配金支払いに伴う売り需要が7000億円あまり発生するとの試算があり、需給面でも上値は抑えられそうだ。
こうした状況を受けてか、しばらく売買が低調だった株価指数先物にここ2日ほど外資系証券の売り越しの動きが見られるようになった。度々当欄で強調しているとおり、米国株が堅調でも日本株は目下蚊帳の外と言わざるを得ない。また、6月25日申し込み時点の信用取引の買い残高(東京・名古屋2市場、制度・一般信用合計)は3兆3643億円、日経レバETF<1570>の6月30日時点の純資産総額は3321億円となっている。ピーク時に比べやや減ったとはいえ、ヒストリカルで見てなお高水準であることに変わりない。株式投資家が強気と言えど、買い持ち高を一段と増やす余地はさほど大きくないと考えておいた方がいいだろう。
足元で小売を中心とした3-5月期決算が発表され、今月下旬には主要企業の4-6月期決算発表が本格化するため、これらをきっかけにした見直しの動きに期待する向きもある。しかし、マルマエが業績上方修正にもかかわらず材料出尽くし感から急落しているあたり、決算発表シーズンの株価反応にも不安はある。同社は中小型株ながら、半導体関連企業等の先行指標として比較的注目度が高い。
グローバル投資家の「リフレトレード」後退も相まって、まだまだ日経平均は上値の重い展開を強いられるとの見方に変更はない。短期志向の投資家としては新規上場銘柄や材料株の短期トレードでしのぐ格好となりそうだ。
(小林大純)
■ドル・円は弱含み、クロス円に追随
7月1日午前の東京市場でドル・円は仲値を挟んで売りが強まり、111円前半で小幅に値を下げた。前日発表された米雇用関連統計の堅調な内容でドル売りは後退し、クロス円の弱含みにドル・円は下押しされた。また、日経平均株価の軟調地合いで、やや円買いに振れやすい。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円03銭から111円16銭、ユーロ・円は131円57銭から131円78銭、ユーロ・ドルは1.1847ドルから1.1860ドル。
■後場のチェック銘柄
・ツクルバ<2978>、ジーネクスト<4179>など、4銘柄がストップ高
※一時ストップ高(気配値)を含みます
・値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>、同2位が東京エレクトロン<8035>
■経済指標・要人発言
【経済指標】
・日・6月調査日銀短観・大企業製造業DI:+14(予想:+16、3月:+5)
・日・6月調査日銀短観・大企業非製造業DI:+1(予想:+3、3月:-1)
・日・6月調査日銀短観・大企業全産業設備投資:前年度比+9.6%(予想:+7.2%、3月:+3.0%)
・豪・5月貿易収支:+96.81億豪ドル(予想:+105.00億豪ドル、4月:+80.28億豪ドル)
・中・6月財新製造業PMI:51.3(予想:51.9、5月:52.0)
【要人発言】
・習・中国国家主席
「中国の特色ある社会主義だけがこの国を発展させる」
<国内>
特になし
<海外>
・15:00 独・5月小売売上高(前月比予想:+4.6%、4月:-6.8%←-5.5%)
・15:30 スイス・6月消費者物価指数(前年比予想:+0.7%、5月:+0.6%)
<CS>
広末涼子が釈放 黒いスーツに身を包み姿を現し、約3秒、報道陣へ頭を下げる
広末涼子さん、処分保留で釈放 今後は任意で捜査継続か
辛坊治郎氏、万博報道そのまま拡散の「バカネット民やアホ芸能人」に「カスコメンテーター」追加
安住淳一郎アナ「さすがに意外」親も参加する入社式の取り組みに「親子仲いいと聞きますが」
広末涼子釈放「誠実に責任を果たしてまいります」 公式HPで勾留解除を報告/全文
広末涼子「誠実に責任を果たしてまいります」公式HP更新
早朝電撃「広末涼子釈放」トレンド「顔100億点」「即笑顔」「休んで」「寝られた?」投稿多数
46歳日テレアナが「猛烈な」腹痛訴える「鍋に豆腐入れる時に妙にベチャベチャ…」にX心配の声
【欧州CL】バルセロナは公式戦無敗24でストップもフリック監督「何より重要」6季ぶり4強
大谷翔平が「1番DH」で出場 2試合連続の6号本塁打、メジャー通算150盗塁出るか
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏、取材依頼すべて断り「私は良い人でなく見た目通り…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

広末涼子が釈放 黒いスーツに身を包み姿を現し、約3秒、報道陣へ頭を下げる
広末涼子さん、処分保留で釈放 今後は任意で捜査継続か
辛坊治郎氏、万博報道そのまま拡散の「バカネット民やアホ芸能人」に「カスコメンテーター」追加
安住淳一郎アナ「さすがに意外」親も参加する入社式の取り組みに「親子仲いいと聞きますが」
広末涼子釈放「誠実に責任を果たしてまいります」 公式HPで勾留解除を報告/全文
広末涼子「誠実に責任を果たしてまいります」公式HP更新
早朝電撃「広末涼子釈放」トレンド「顔100億点」「即笑顔」「休んで」「寝られた?」投稿多数
46歳日テレアナが「猛烈な」腹痛訴える「鍋に豆腐入れる時に妙にベチャベチャ…」にX心配の声
【欧州CL】バルセロナは公式戦無敗24でストップもフリック監督「何より重要」6季ぶり4強
大谷翔平が「1番DH」で出場 2試合連続の6号本塁打、メジャー通算150盗塁出るか