前場に注目すべき3つのポイント~ハイテク株の自律反発を意識しつつも、決算を手掛かりとした個別物色の流れに~
■株式見通し:ハイテク株の自律反発を意識しつつも、決算を手掛かりとした個別物色の流れに
■バンナムHD、22/3予想 営業利益11.4%減 750億円、コンセンサス下回る
■前場の注目材料:ENEOS、JSRのエラストマー事業買収、1150億円
■ハイテク株の自律反発を意識しつつも、決算を手掛かりとした個別物色の流れに
12日の日本株市場は神経質な相場展開が見込まれる。11日の米国市場ではNYダウが473ドル安だった。サイバー攻撃により主要パイブラインの操業が停止されたことが響き、給油所ではガソリン不足が報告されており、価格の先高感がさらなるインフレ懸念につながった。さらに、中東の混乱が激化したため、売りが加速。しかし、引けにかけ、押し目からの買いにハイテク株が回復すると、NYダウも下げ幅を縮小している。シカゴ日経225先物清算値は大阪比75円安の28615円。円相場は1ドル108円60銭台で推移している。
シカゴ先物にサヤ寄せする形から売り先行の展開になりそうだ。日経225先物はナイトセッションで28260円まで下落する場面も見られていることから、売り仕掛け的な動きも警戒しておきたいところである。一方で米ハイテク株は売り一巡後に買い戻しの動きを見せているほか、NYダウは支持線レベルでの下げ渋りとなっており、いったんは調整一巡が意識されやすい面はありそうだ。日経平均は昨日の大幅下落によってもち合いレンジを下放れてきているものの、自律反発の動きも意識されてこよう。週足では26週線が28435円辺りに位置していることもあり、同水準での底堅さを見極めたいところだ。
もっとも、自律反発を期待しつつも、決算発表がピークを迎えている中では商いは膨らみづらく、薄商いのなかをインデックス売買に振らされやすい状況である。また、米国では中東の混乱激化による地政学リスクが警戒視されてきており、VIX指数は21.84に上昇し75日線を突破してきている。地政学リスクへの警戒からリスク回避姿勢を強めてくることも考えられるため、積極的な売買は手控えられそうだ。
物色の流れとしてはハイテク株の自律反発を意識しつつも、決算を手掛かりとした個別物色の流れに。また、マザーズなどの中小型株については昨日の大幅下落によって需給が悪化している銘柄も多いことから、時価総額上位の銘柄を避け、決算やテーマ性などに絞った銘柄への物色に向かわせよう。
■バンナムHD、22/3予想 営業利益11.4%減 750億円、コンセンサス下回る
バンナムHD<7832>の2022年3月期予想は、売上高が前期比1.2%増の7500億円、営業利益は同11.4%減の750億円を見込んでいる。コンセンサス(1035億円程度)を下回る。複数の新作ゲームタイトルを投入するため、開発費や宣伝費など費用がかさむ。
■前場の注目材料
・SOX指数は上昇(2976.01、+8.90)
・米原油先物は上昇(65.28、+0.36)
・海外コロナワクチン接種の進展
・世界的金融緩和の長期化
・株価急落時の日銀ETF買い
・ENEOS<5020>JSRのエラストマー事業買収、1150億円
・日本電気硝子<5214>ガラスファイバー増産、マレーシアに新設備
・リンナイ<5947>M&A積極化、米でガス給湯器拡販
・東芝<6502>GEと洋上風力で提携、国内で主要部品製造
・資生堂<4911>接客・働き方にDX、アクセンチュアと共同出資会社
・三菱UFJ<8306>ドコモ・三菱UFJ銀提携、デジタル金融サービスで年度内に新会社
・SUBARU<7270>22年にEV投入、CセグメントSUV、4駆技術を進化
・ヤマハ発<7272>インド2輪工場停止、コロナ拡大で月末まで
・ACSL<6232>定額制ドローン点検、安全保障に国産強み
・日立建機<6305>ドローン撮影を点群化、中小建設向け
・横河電機<6841>30年度売上高1兆円規模に、再生エネ関連でM&A
・三菱電機<6503>FA関連「過去最高」視野、設備投資の拡大期待
・KDDI<9433>携帯通信6Gで存在感、技術概念を公開
・イビデン<4062>1800億円投資、高機能IC基板4割増
・ニプロ<8086>コロナワクチン1瓶から7回接種の注射器、月内に50万本製造
・日本板硝子<5202>米ENTEKに鉛蓄電池セパレーター事業売却
・中外薬<4519>コロナ薬安定供給で政府と合意
・三菱ガス<4182>新中計、23年度営業益700億円目指す
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・特になし
<海外>
・特になし <ST>
sumikaと櫻坂46が「ユニ春!ライブ」登場「忘れられない経験」「ここだけの楽しい春を」
B&ZAI稲葉通陽「夢を見るだけでなくかなえる瞬間を皆さんと共有して行けたらと思います」
KEY TO LIT猪狩蒼弥、今後も「皆さんに興奮と熱狂を与えます」ファンへ約束
宮川みやび、”水の滴る”100㎝の絶品美尻に食い込むランジェリーのバックショットを披露
藤井聡太王将「読みをまとめることができなかった」 王将戦第4局
B&ZAI菅田琳寧、新グループ誕生に「8人なら大丈夫 僕ら負けないから 信じてついてきて」
KEY TO LIT佐々木大光「自分も負けないようにもっと自分の個性を爆発させていきたい」
17日から三連休は日本海側を中心に大雪・ドカ雪・猛ふぶき 全国的に真冬の寒さへ
無視・放置で4分の1が撤去!墓じまいしないとどうなる?
偽版の罪を償った鱗形屋は青本の新作で再起をかけ、攻勢に出る…/「べらぼう」第8回あらすじ
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
サンド伊達みきおがガックリ「終わるのはショックすぎ、寂しいですね」14年続いた番組終了惜しむ
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
「私は痩せていた」やす子、自衛官時代の写真公開し反響「可愛い」「細いね~」
アイドルグループ「重大な契約違反」メンバー解雇 詳細は公表せず「深くお詫び」
ビートきよし「おじさんはフード着ちゃいけない」の声に“一言”で切り返し 称賛の声集まる
下條アトムさん死去 78歳
陣内智則「泣き崩れてた」フジ人気女子アナと別れる寸前だった「その姿見た時に…」
藤井聡太王将「読みをまとめることができなかった」 王将戦第4局
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
小島瑠璃子夫の会社が訃報掲載「29歳で永眠いたしました」通夜・葬儀は「近親者のみで」
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
小島瑠璃子の夫が救急搬送先で死亡、事件性なし 23年に結婚
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
天木じゅん「透けすぎ」バスト写真を大胆公開!「天然のおっぱいですからね」
交際していた小島瑠璃子めぐる憶測に「キングダム」原泰久氏が注意喚起「これが事実です」
![game_banner](/images/banner-game.png)
sumikaと櫻坂46が「ユニ春!ライブ」登場「忘れられない経験」「ここだけの楽しい春を」
B&ZAI稲葉通陽「夢を見るだけでなくかなえる瞬間を皆さんと共有して行けたらと思います」
KEY TO LIT猪狩蒼弥、今後も「皆さんに興奮と熱狂を与えます」ファンへ約束
宮川みやび、”水の滴る”100㎝の絶品美尻に食い込むランジェリーのバックショットを披露
B&ZAI菅田琳寧、新グループ誕生に「8人なら大丈夫 僕ら負けないから 信じてついてきて」
藤井聡太王将「読みをまとめることができなかった」 王将戦第4局
KEY TO LIT佐々木大光「自分も負けないようにもっと自分の個性を爆発させていきたい」
17日から三連休は日本海側を中心に大雪・ドカ雪・猛ふぶき 全国的に真冬の寒さへ
無視・放置で4分の1が撤去!墓じまいしないとどうなる?
偽版の罪を償った鱗形屋は青本の新作で再起をかけ、攻勢に出る…/「べらぼう」第8回あらすじ