後場に注目すべき3つのポイント~海外勢の先物売り跳ね返す力は感じられず
・日経平均は小幅に3日続落、海外勢の先物売り跳ね返す力は感じられず
・ドル・円は伸び悩み、欧米株安観測で円買いも
・値下がり寄与トップはエーザイ<4523>、同2位がファーストリテ<9983>
■日経平均は小幅に3日続落、海外勢の先物売り跳ね返す力は感じられず
日経平均は小幅に3日続落。32.74円安の23525.95円(出来高概算4億2000万株)で前場の取引を終えている。
週明け12日の米株式市場でNYダウは4日続伸し、250ドル高となった。13日のイベントでスマートフォン「iPhone」の新機種を発表するとみられているアップルなど、主力ハイテク株を中心に買いが入った。ナスダック総合指数は2.6%の上昇。また、追加経済対策を巡る与野党協議の合意はなお見えないが、11月の大統領選と議会選をいずれも民主党が制することで、将来的には大規模な財政支出が期待できるとの見方が広がった。本日の日経平均も米株高の流れを引き継いで109円高からスタート。ただ、寄り付きがこの日の高値となり、その後利益確定売りに押されマイナスへ転じると、前場中ごろを過ぎて23490.95円(67.74円安)まで下落する場面があった。
個別では、売買代金トップのソフトバンクG<9984>が朝高後にマイナスへ転じ、レーザーテック<6920>、ファーストリテ<9983>、NTT<9432>もさえない。カラオケのコシダカHD<2157>、外食のクリレスHD<3387>や串カツ田中<3547>、食品スーパーのライフコーポ<8194>といった小売り・サービス関連の一角で軟調ぶりが目立つ。また、業績下方修正を発表したサインポスト<3996>などが東証1部下落率上位に顔を出した。一方、任天堂<7974>、ソニー<6758>、エムスリー<2413>はしっかり。9月工作機械受注の内容が好感され、ファナック<6954>は3%の上昇となっている。GMO−GS<3788>は電子署名の利用急増報道を受けて急伸。また、エスクローAJ<6093>などが東証1部上昇率上位に顔を出した。
セクターでは、鉱業、石油・石炭製品、非鉄金属などが下落率上位。半面、空運業、保険業、金属製品などが上昇率上位だった。東証1部の値下がり銘柄は全体の62%、対して値上がり銘柄は33%となっている。
前日の米国株の続伸を好感し、本日の東京市場でも買いが先行した。ただ、日経平均は9日の取引時間中の高値23725.58円までは届かず、寄り付きを高値に失速する格好となった。前日の東証1部売買代金は1兆7455億円と8月27日以来の低水準になり、株価指数先物の売買も低調。米経済対策を巡る協議の着地がいまだ見えず、国内外企業の決算発表や米大統領選も控えており、市場全般に様子見ムードが強い。一方、ここ数日の先物手口を見ると、日々売り越しと買い越しが入れ替わりつつ、外資系証券の売り買いが交錯している印象だ。前日はメリルリンチ日本証券が東証株価指数(TOPIX)先物を買い越す一方、JPモルガン証券とクレディ・スイス証券が日経平均先物を、モルガン・スタンレーMUFG証券とクレディ・スイス証券がTOPIX先物をそれぞれ売り越していた。
東京証券取引所が発表している投資部門別売買動向によると、日経平均が一時23000円を割り込んだ9月第5週(9月28日~10月2日)は外国人投資家が日経平均先物を1000億円、TOPIX先物を5100億円売り越していた。日経平均が前週末にかけてコロナショック後の戻り高値を付け、その後も思いのほか底堅く推移しているため、散発的な買い戻しは入るだろう。反面、売りも根強く出ているところを見ると、やはり24000円に接近する場面での高値警戒感は拭いづらいようだ。個人投資家も同様のようで、日経レバETF<1570>の純資産総額は足元減少傾向にある。
本日ここまでの東証1部売買代金も9000億円に届いておらず、薄商いが続くなかで海外投資家の先物売買に相場全体が振らされやすい。日経平均への寄与が大きいファーストリテとソフトバンクGが揃ってさえないところを見ると、本日も海外勢から日経平均先物の売りが出ていると考えられる。
一方、米政治情勢を巡っては、大統領選及び議会選での民主党圧勝を「強気シナリオ」とする見方が一段と強まってきた。その理由としては、(1)足元の追加経済政策を巡る協議の難航のような、政策決定における不透明感が払拭される、(2)国際協調路線に転じ、対中国でもハイテク分野を中心にビジネス上の不透明感が後退する、(3)民主党の大統領候補であるバイデン前副大統領は法人増税などを掲げているが、コロナ禍中とあって大規模な経済対策が先行しそう、などといったようなことが挙げられている。大統領選前の追加経済政策での合意は期待しづらいが、民主党政権となって将来的に実現するなら問題ない、との見方も多くなってきた。
こうした見方を背景に米国株の戻り歩調が続いているため、日経平均も大きく値を崩すような展開は想定しづらい。このため、株価指数先物の買い戻しの動きが一段と広がる可能性もあるだろう。しかし、イベント前の模様眺めムードからか、日本株への関心の低下ゆえか、海外勢の先物売りを跳ね返して24000円に向かうほどの市場のエネルギーも感じられない。TOPIXが0.13%の下落で前場を折り返しているため日銀による上場投資信託(ETF)買い実施は期待しづらく、アジア市場では中国・上海総合指数がさえない展開。後場の日経平均も上値の重い展開が続くとみておきたい。
■ドル・円は伸び悩み、欧米株安観測で円買いも
13日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み。朝方の取引で買戻しが入り、ユーロ・ドルの下落を手がかりに105円24銭から105円40銭まで値を上げた。ただ、欧米株式先物の軟調地合いで日本株は反落し、円買いがドルの一段の上昇を抑制した。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は105円24銭から105円40銭、ユーロ・円は124円18銭から124円47銭、ユーロ・ドルは1.1790ドルから1.1815ドル。
■後場のチェック銘柄
・グローバルウェイ<3936>、日本電波工業<6779>など、7銘柄がストップ高
※一時ストップ高(気配値)を含みます
・値下がり寄与トップはエーザイ<4523>、同2位がファーストリテ<9983>
■経済指標・要人発言
【要人発言】
・ハスケル英中銀金融政策委員会(MPC)委員
「マイナス金利導入の可能性、中銀はまったく偏見がない」(通信社)
【経済指標】
・日・9月マネーストックM3:前年比+7.4%(予想:+7.4%、8月:+7.1%)
<国内>
特になし
<海外>
・時間未定 中・9月輸出(前年比予想:+10.0%、8月:+9.5%)
・時間未定 中・9月輸入(前年比予想:+0.4%、8月:-2.1%)
・15:00 英・6-8月ILO失業率(予想:4.3%、5-7月:4.1%)
・15:00 独・9月消費者物価指数改定値(前年比予想:-0.2%、速報値:-0.2%)
<HH>
ベリシリコン、ウェアラブル端末向けにハイブリッド3D/2.5Dレンダリング機能を備えた超低消費電力OpenGL ES GPUを発表
2025年Japan Prize授賞式 天皇皇后両陛下をお迎えして開催
タイゴエナジー、インターソーラー・ヨーロッパにて「EIレジデンシャル」のスマート暖房機能の統合を発表
【中日】柳裕也が3戦目で今季初勝利「石伊が本当にいいリード」井上監督も絶賛「二重丸です」
【ルヴァン杯】東京が延長で大宮破る Mヒアンが3発 松橋力蔵監督「次にどう生かすかが大事」
【AndBra】わずか24分で目標達成!話題の高機能ノンワイヤーブラをご紹介
【DeNA】2敗目バウアー今後も「中3、4日ローテ」希望も、三浦監督「チームのことも考えて」
東野幸治が暴露、吉本先輩芸人が若手の頃の“珍“験担ぎ「勝負せなアカン時はマジックで…」
【ソフトバンク】頼むぞ栗原陵矢!17日楽天戦から1軍合流 不振チームに救世主、実戦復帰後4割超
【ルヴァン杯】東京加入後初ゴールから3発のマルセロ・ヒアン「チームが勝ててうれしい」
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
辛坊治郎氏「この惨状をメディアが報じないので改善は?」と疑問 大阪万博の初日リポート
武蔵野東学園、卒業生らに7億円を請求 在学中に理事長を刑事告訴
元プロ野球選手大島康徳さんの妻奈保美さん「私はずーっと耐えてきました」執拗な誹謗中傷に怒り
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

ベリシリコン、ウェアラブル端末向けにハイブリッド3D/2.5Dレンダリング機能を備えた超低消費電力OpenGL ES GPUを発表
2025年Japan Prize授賞式 天皇皇后両陛下をお迎えして開催
タイゴエナジー、インターソーラー・ヨーロッパにて「EIレジデンシャル」のスマート暖房機能の統合を発表
【中日】柳裕也が3戦目で今季初勝利「石伊が本当にいいリード」井上監督も絶賛「二重丸です」
【AndBra】わずか24分で目標達成!話題の高機能ノンワイヤーブラをご紹介
【ルヴァン杯】東京が延長で大宮破る Mヒアンが3発 松橋力蔵監督「次にどう生かすかが大事」
【DeNA】2敗目バウアー今後も「中3、4日ローテ」希望も、三浦監督「チームのことも考えて」
東野幸治が暴露、吉本先輩芸人が若手の頃の“珍“験担ぎ「勝負せなアカン時はマジックで…」
【ソフトバンク】頼むぞ栗原陵矢!17日楽天戦から1軍合流 不振チームに救世主、実戦復帰後4割超
【ルヴァン杯】東京加入後初ゴールから3発のマルセロ・ヒアン「チームが勝ててうれしい」