後場に注目すべき3つのポイント~短期筋の買い戻しは一巡か
・日経平均は大幅続伸、短期筋の買い戻しは一巡か
・ドル・円は底堅い、日本株高で円売り基調継続
・値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>、同2位はトヨタ自動車<7203>
■日経平均は大幅続伸、短期筋の買い戻しは一巡か
日経平均は大幅続伸。207.07円高の23607.77円(出来高概算5億6168万株)で前場の取引を終えた。前日の米国市場では、中国政府による景気支援策が好感されるなか、前の日に下落が目立ったハイテク株を中心に買い戻しが広がった。米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録では、多くの連銀高官が現行の金融政策が適切と考えており、金利を維持する方針で一致したことが示された。シカゴ日経225先物清算値は大阪比215円高の23585円になるなか、為替相場が1ドル=111円台を約9ヶ月ぶりの円安水準を回復したこともあり、本日の東京市場は買い先行のスタートとなった。前場中ごろから開始された中国・上海総合指数をはじめとしたアジア株式市場が、材料出尽くし感により伸び悩んだことから、海外短期筋による買い戻しの動きも一巡したもよう。
セクターでは、鉱業やパルプ・紙が2%超の上昇となったほか、輸送用機器、海運業、保険業、ガラス・土石製品が堅調であった。売買代金上位銘柄では、最大5000億円の借入発表で自社株買い実施に繋がるなど思惑が高まったソフトバンクG<9984>が4%近い上昇になったほか、ソニー<6758>、ファーストリテ<9983>、トヨタ自動車<7203>、任天堂<7974>、SUMCO<3436>、東京エレクトロン<8035>、太陽誘電<6976>、村田製作所<6981>、三菱UFJ<8306>、信越化<4063>が上昇。一方で、大規模配当実施による株式公開買付(TOB)撤回懸念が強まった前田道路<1883>が5%安になったほか、Zホールディングス<4689>、資生堂<4911>はさえない。
足元の先物手口動向では、2月18日の相場下落局面で、クレディスイス証券による225先物の大口売り越しが目立ったことから、海外短期筋が新規のショートポジションを改めて組み立てているとの観測があった。前日19日に日経平均が5営業日ぶりの反発をみせた際に目立った同主体による買い戻しの動きがなかったことからも、本日は朝方から足元で225先物を売り越していた主体によるショートポジションの巻き戻しの動きが幾分か出た可能性がある。
一方で、本日の中国市場では、発表された2月分の最優遇貸出金利「ローンプライムレート(LPR)」(事実上の貸出基準金利)の1年物と5年物がともに市場予想通り引き下げられたことが朝方は好感されたが、その後はマイナスに転じる場面もみられている。為替市場では、1ドル=111円台をキープしているものの、材料出尽くし感の意識されたアジア株式市場のさえない推移を受けて、朝方から観測された海外短期筋による買い戻しの動きも概ね一巡しているもよう。
物色としても、空売り比率の高まっていたハイテク株中心に個別の買い戻しがみられているが、上値追いの動きには至っていない銘柄が多く散見されている。年初からの期間でみた価格帯別売買高における商いの集中しているレンジである日経平均23800-23900円レベルでの上値の重さが意識されているようだ。全体の地合いは崩れていないことからも、業績期待の大きい銘柄やバリュエーション面で割安感のある銘柄に対する押し目買いのスタンスは維持しておきたいところである。
■ドル・円は底堅い、日本株高で円売り基調継続
20日午前の東京市場でドル・円は111円40銭付近で推移。前日の大幅高の反動で利益確定売りに押されたが、日経平均株価の前日比200円超高の堅調地合いを手がかりに円売りが継続し、ドルを押し上げた。また、米景気拡大期待が広がるなか、ドルは対主要通貨で買いが入りやすい地合いのようだ。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円11銭から111円41銭、ユーロ・円は120円10銭から120円37銭、ユーロ・ドルは1.0791ドルから1.0815ドル。
■後場のチェック銘柄
・ビットワングループ<2338>、大谷工業<5939>など、10銘柄がストップ高
※一時ストップ高(気配値)を含みます
・値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>、同2位はトヨタ自動車<7203>
■経済指標・要人発言
【経済指標】
・豪・1月失業率:5.3%(予想:5.2%、12月:5.1%)
・豪・1月雇用者数増減:+1.35万人(予想:+1.0万人、12月:+2.89万人)
【要人発言】
・G20 財務相・中銀総裁会議(声明草案)
「今年と来年の世界経済成長は控えめに加速」
「回復は緩和的な金融状況の継続や貿易をめぐる対立緩和の兆候に支えられる」(報道)
<国内>
・月例経済報告
<海外>
特になし
<HH>
芸名騒動で前代未聞デビュー「新加勢大周」その後は15の職業転々「ホスト、プロレス、探偵…」
【巨人】田中将大、586日ぶり勝利の反響に「たくさんあってびっくり、ありがたい」
福岡・行橋で住宅全焼、2遺体発見 住人女性と娘、連絡取れず
【のんべえの聖地に名酒場が誕生!】三軒茶屋・三角地帯に「立ち飲みホルモン ひだまり」オープン
「勝った」賛成派歓声 反対派は泣き崩れる人も 韓国の尹大統領罷免
【U18】センバツⅤ横浜勢が長打攻勢 話題の変則左腕打ち「よく振れている」小倉全由監督
将棋連盟の役員予備選に7人が立候補 28日に投票、6月総会で選任
長尾謙杜、當真あみへ粋なサプライズ「まさか」クランクアップ→初日舞台あいさつで「お返し」
ネット上の「性犯罪マップ」に待った 個人情報保護委、違反の恐れで指導
【日本ハム】開幕戦で完封勝利の金村尚真、5日オリックス戦で2連勝狙う「慢心せず一から」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

芸名騒動で前代未聞デビュー「新加勢大周」その後は15の職業転々「ホスト、プロレス、探偵…」
【巨人】田中将大、586日ぶり勝利の反響に「たくさんあってびっくり、ありがたい」
福岡・行橋で住宅全焼、2遺体発見 住人女性と娘、連絡取れず
【のんべえの聖地に名酒場が誕生!】三軒茶屋・三角地帯に「立ち飲みホルモン ひだまり」オープン
「勝った」賛成派歓声 反対派は泣き崩れる人も 韓国の尹大統領罷免
【U18】センバツⅤ横浜勢が長打攻勢 話題の変則左腕打ち「よく振れている」小倉全由監督
将棋連盟の役員予備選に7人が立候補 28日に投票、6月総会で選任
長尾謙杜、當真あみへ粋なサプライズ「まさか」クランクアップ→初日舞台あいさつで「お返し」
ネット上の「性犯罪マップ」に待った 個人情報保護委、違反の恐れで指導
【日本ハム】開幕戦で完封勝利の金村尚真、5日オリックス戦で2連勝狙う「慢心せず一から」