29日の米国市場ダイジェスト:NYダウ221ドル安、世界経済減速への懸念で投資家心理が悪化
米国株式相場は下落。ダウ平均は221.36ドル安の25126.41、ナスダックは60.04ポイント安の7547.31で取引を終了した。貿易摩擦問題を巡り、中国が米国への対抗措置としてレアアースの輸出制限を検討していることが報じられ、売りが先行。レアアースの供給制限は米産業界に大打撃となるほか、米中対立の長期化が世界経済に悪影響を与えるとの見方が強まった。投資家のリスク選好姿勢が後退し、終日下落となった。セクター別では、半導体・半導体製造装置や保険が上昇する一方で、耐久消費財・アパレルや医薬品・バイオテクノロジーが下落した。
アパレルのアバクロビー&フィッチ(ANF)は、既存店売上高が予想を下振れたほか、弱気な業績見通しが嫌気され26%超の急落。高級ブランドのカプリ・ホールディングス(CPRI)は、通期見通しを下方修正し大幅下落。米中貿易摩擦の長期化懸念から、ソフトウェアのマイクロソフト(MSFT)、検索大手のアルファベット(GOOGL)、SNSのフェイスブック(FB)など主要ハイテク株が売られた。一方で、精密機器のサイプレス・セミコンダクター(CY)は、身売り検討が伝わり大幅上昇となった。
大手行のJPモルガン(JPM)とシティグループ(C)は、貿易摩擦や英国のEU離脱などを理由に4-6月期のトレーディング収入減少を警告した。
Horiko Capital Management LLC
■NY為替:イタリア財政問題を警戒してユーロ売り強まる
29日のニューヨーク外為市場でドル・円は、109円19銭まで下落後、109円70銭まで反発し109円58銭で引けた。米中貿易問題の長期化・深刻化に加えて、トランプ米大統領の弾劾の可能性を懸念したドル売り・円買いが強まった。その後、低調な7年債入札結果を受けた債券利回りの上昇を意識してドル買いが再燃した。
ユーロ・ドルは、1.1157ドルから1.1125ドルまで下落し、1.1132ドルで引けた。財政問題を巡るイタリアと欧州連合(EU)の対立を警戒したユーロ売りが継続した。ユーロ・円は、121円58銭まで下落後、122円10銭まで戻した。ポンド・ドルは、1.2671ドルまで上昇後、1.2612ドルまで下落し、1.2623ドルで引けた。英国の合意なき離脱(ハードブレグジット)を懸念したポンド売りが続いているようだ。ドル・スイスは、1.0050フランから1.0086フランまで上昇した。
■NY原油:小幅安で58.81ドル、一部国内パイプライン再開で下げ幅縮小
NY原油先物7月限は小幅安(NYMEX原油7月限終値:58.81 ↓0.33)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物7月限は前日比-0.33ドルの58.81ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めた取引レンジは56.88ドル−59.14ドル。米中貿易問題の長期化・深刻化の影響で世界経済が悪化し、原油需要は大幅に減少するとの懸念が広がり、一時56.88ドルまで売られた。しかしながら、先週閉鎖されていた米国内の一部パイプラインが再開される見込みとなったことから、在庫増の思惑は後退し、原油先物は下げ幅を縮小した。
■主要米国企業の終値
銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率)
バンクオブアメリカ(BAC) 27.75ドル -0.15ドル(-0.54%)
モルガン・スタンレー(MS) 42.19ドル +0.02ドル(+0.05%)
ゴールドマン・サックス(GS)188.05ドル -0.54ドル(-0.29%)
インテル(INTC) 44.23ドル +0.66ドル(+1.51%)
アップル(AAPL) 177.38ドル -0.85ドル(-0.48%)
アルファベット(GOOG) 1116.46ドル -17.69ドル(-1.56%)
フェイスブック(FB) 182.19ドル -2.12ドル(-1.15%)
キャタピラー(CAT) 121.48ドル -0.11ドル(-0.09%)
アルコア(AA) 22.46ドル -0.09ドル(-0.40%)
ウォルマート(WMT) 102.12ドル -0.30ドル(-0.29%)
スプリント(S) 6.80ドル -0.11ドル(-1.59%)
<SF>
【ローソン】8月「お試し引換券」対象商品・注目商品全部見せ 7月の節約効果は1万3,600円
静岡・伊東市長が続投表明 辞職を撤回 学歴詐称疑惑巡り混乱続く
ジェットスター・ジャパン、国内・国際線でセール開催 片道3,790円から
永野芽郁「まだまだ沢山の方に届きますように…」4月13日以来3カ月半ぶりのインスタ更新
中国出身の女性芸人、“中国女性ハニトラ”動画のSNS拡散に「こんな悪意ある誹謗中傷を…」
160キロ走行で死亡事故の被告、保釈中に運転か 無免許罪で追起訴
【DeNA】藤浪晋太郎「ぼちぼち」日本復帰後2度目先発「NPBだとあの辺まで振る」3回無失点
長崎原爆「救援列車」 刻まれた80年前の子どもたちの記憶
【巨人】絶対的守護神マルティネスがまたもや“旧友”細川に9回同点被弾 延長10回サヨナラ負け
立憲・小沢氏、選対本部長代行の辞職願提出 参院選は「立憲の敗北」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
倉田真由美氏「下劣すぎる」三上悠亜巡るウエディングドレス騒動に「職業差別、したとしても」
三代目 J SOUL BROTHERS・今市隆二を書類送検、脅迫と暴行の疑い
7回結婚の60歳林下清志氏、子供の人数聞かれ“驚きの回答”「最初の嫁だけで…」
気象庁が津波注意報 太平洋側沿岸部中心に最大1メートル予測
【ローソン】8月「お試し引換券」対象商品・注目商品全部見せ 7月の節約効果は1万3,600円
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
煉獄コロアキこと杉田一明氏「明日逮捕されます」予告も、怒りにじませ「不当逮捕だろ。カスが」
「とにかく大きな海溝型地震」 東大地震研の篠原教授が分析
不倫報道いけちゃん、謝罪動画アップ2時間後にコメント5000件超、活動は継続/謝罪全文
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白

【ローソン】8月「お試し引換券」対象商品・注目商品全部見せ 7月の節約効果は1万3,600円
静岡・伊東市長が続投表明 辞職を撤回 学歴詐称疑惑巡り混乱続く
ジェットスター・ジャパン、国内・国際線でセール開催 片道3,790円から
永野芽郁「まだまだ沢山の方に届きますように…」4月13日以来3カ月半ぶりのインスタ更新
中国出身の女性芸人、“中国女性ハニトラ”動画のSNS拡散に「こんな悪意ある誹謗中傷を…」
160キロ走行で死亡事故の被告、保釈中に運転か 無免許罪で追起訴
長崎原爆「救援列車」 刻まれた80年前の子どもたちの記憶
【DeNA】藤浪晋太郎「ぼちぼち」日本復帰後2度目先発「NPBだとあの辺まで振る」3回無失点
【巨人】絶対的守護神マルティネスがまたもや“旧友”細川に9回同点被弾 延長10回サヨナラ負け
立憲・小沢氏、選対本部長代行の辞職願提出 参院選は「立憲の敗北」