後場に注目すべき3つのポイント~ギャップアップスタート後は様子見ムードも
・日経平均は3日ぶり反発、ギャップアップスタート後は様子見ムードも
・ドル・円は伸び悩み、仲値にかけての買い一巡で
・値上がり寄与トップは第一三共<4568>、同2位はソフトバンクグループ<9984>
■日経平均は3日ぶり反発、ギャップアップスタート後は様子見ムードも
日経平均は3日ぶり反発。199.17円高の21232.93円(出来高概算4億9000万株)で前場の取引を終えている。
28日の米株式市場でNYダウは91ドル高と反発。米中の閣僚級協議が再開されたが、一部報道を受けて協議進展への期待が高まった。また、長期金利の上昇を受けて金融株も買われた。為替相場は1ドル=110円台後半と前日より円安方向に振れており、本日の日経平均は米株高や円安を好感し194円高からスタート。寄り付き直後には一時21267.25円(233.49円高)まで上昇した。上値では利益確定の売りが出て伸び悩む場面もあったが、中国などアジア株の堅調推移を受けて前引けにかけて強含んだ。東証1部の値上がり銘柄は全体の5割強となっている。
個別では、第一三共<4568>が急伸しストップ高。英製薬大手とのがん治療薬での提携を発表している。その他売買代金上位ではソフトバンクG<9984>や楽天<4755>が堅調で、ZOZO<3092>やトヨタ自<7203>は小幅に上昇。楽天は出資先である米配車サービス大手リフトの新規株主公開(IPO)で公開価格が決定した。安川電<6506>やダイキン工<6367>といった中国関連とされる銘柄も上げが目立った。個別材料を手掛かりとした中小型株物色が活発で、ワイヤレスG<9419>やイマジカG<6879>が第一三共とともに上昇率上位に顔を出した。一方、任天堂<7974>、キーエンス<6861>、ファーストリテ<9983>、ソニー<6758>などが小安い。SUBARU<7270>は2%超安と下げが目立った。また、「MBO(経営陣が参加する買収)を実施しない方針」と報じられたワタベ<4696>などが東証1部下落率上位に顔を出した。セクターでは、鉱業、医薬品、海運業などが上昇率上位で、その他も全般堅調。電気・ガス業、鉄鋼、石油・石炭製品の3業種のみ下落した。
日経平均は前日に344円安と大幅続落していただけに、米株高や円安を受けて反発すると、朝方には上げ幅を233円高まで広げる場面があった。ただ、寄り付き直後を高値に伸び悩む場面があり、ここまでの東証1部売買代金も概算で8500億円にとどまるなど、ギャップアップスタート後は積極的な売買が手控えられていることが窺える。英国の欧州連合(EU)離脱を巡っては、英政府が離脱協定案を29日の議会下院で採決することを決めた。メイ英首相は自身の辞任を約束し支持を求めるが、議会承認が得られるかはなお見通せない。合意期待が高まっている米中協議についても、結果を見極めたいとの思惑が徐々に強まるだろう。後場の日経平均はプラス圏でこう着感を強める可能性がある。
新興市場では週末とあって利益確定売りが出やすく、マザーズ指数は続落して前場の取引を終えた。しかし、本日上場したWelby<4438>やエードット<7063>は買い殺到でまだ初値を付けておらず、前日上場の日本ホスピス<7061>などは大幅高となっている。IPO銘柄を中心に個人投資家の物色意欲は引き続き旺盛だ。
■ドル・円は伸び悩み、仲値にかけての買い一巡で
29日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み。日本株高で円売りが先行したが、仲値にかけての買い一巡後は失速した。
ドル・円は110円半ばで寄り付いた後、前日の米株高を受けた日本株の上昇で円売りが先行。その後、仲値でドル需要が増大し、110円90銭付近に値を切り上げ111円に接近する場面もあった。
ランチタイムの日経平均先物は堅調地合いで、目先の日本株高継続を見込んだ円売りに振れやすい。ただ、午前中のドル買いは一巡。また、111円に近づくほど売り圧力が強まるため、目先は上値の重さが意識されそうだ。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円55銭から110円93銭、ユーロ・円は124円13銭から124円56銭、ユーロ・ドルは1.1217ドルから1.1235ドルで推移している。
■後場のチェック銘柄
・駅探<3646>、第一三共<4568>など、6銘柄がストップ高
※一時ストップ高・安(気配値)を含みます
・値上がり寄与トップは第一三共<4568>、同2位はソフトバンクグループ<9984>
■経済指標・要人発言
【要人発言】
・ブラード米セントルイス連銀総裁
「現時点で利下げを考慮するのは時期尚早」
「米経済は依然として良好、第2四半期以降は回復の見込み」
【経済指標】
・日・3月東京都区部消費者物価指数(生鮮品除く):前年比+1.1%(予想:+1.1%、2月:+1.1%)
・日・2月有効求人倍率:1.63倍(予想:1.63倍、1月:1.63倍)
・日・2月失業率:2.3%(予想:2.5%、1月:2.5%)
・日・2月鉱工業生産速報値:前月比+1.3%(予想:+1.4%、1月:-3.4%)
・豪・2月民間部門信用:前月比+0.3%(予想:+0.2%、1月:+0.2%)
<国内>
特になし
<海外>
・16:00 独・2月小売売上高(前月比予想:-1.0%、1月:+3.3%)
・16:00 英・3月全国住宅価格(前月比予想:0.0%、2月:-0.1%)
・米中閣僚級貿易協議(北京、最終日)
<HH>
【阪神】平田勝男2軍監督、計16四死球19失点に「『何をやらしてんだよ』って俺をヤジって」
菊池風磨、夢実現の秘訣は「言葉にする」「8人でドームに立つこと」ペイディ新CM出演
アンダーセン・グローバル、ウズベキスタンにメンバー・ファームを設け、中央アジアでの事業基盤を強化
資材置き場の土中から遺体 死体遺棄容疑で長男を逮捕 北九州
生駒里奈「大エースになってほしいものですねぇ」地元秋田県出身の17歳乃木坂メンバーにエール
きむらきょうや「まさか君の骨を拾う日が…」日本ヒップホップの隠れた功労者・大関孝紀さん哀悼
映画『真夏の果実』で初主演 あべみほインタビュー「忘れられない甘酸っぱいひと夏の恋を経験させていただきました」
サバシスター初のCM出演!森永製菓『inゼリー』新Web CMが公開
【ソフトバンク】試合前に妻から喝! 牧原大成「燃えるものがありました」2点打で流れ引き戻す
「MUSIC AWARDS JAPAN」実行委員長の野村達矢氏「ワクワクしながら見て」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏側の反論の6文字に違和感「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱/送付全文
「80歳に見えない」国民的女優、のんと2ショット「若い頃に似てる」「奇跡」圧倒的美貌に騒然
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
和田アキ子突如泣き出した 番組で異例の「トイレ休憩」後にハプニング スタジオ騒然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
指原莉乃「実はすんごいことが起きまして」喜びの報告に「本当に凄い」「私まで嬉しい」祝福の声
柏木由紀に「流出した写真でエライ事に」芸人の“プチ炎上”ツッコミに釈明「今、まっとうに」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

5月20日のNY為替概況
菊池風磨、夢実現の秘訣は「言葉にする」「8人でドームに立つこと」ペイディ新CM出演
【阪神】平田勝男2軍監督、計16四死球19失点に「『何をやらしてんだよ』って俺をヤジって」
アンダーセン・グローバル、ウズベキスタンにメンバー・ファームを設け、中央アジアでの事業基盤を強化
資材置き場の土中から遺体 死体遺棄容疑で長男を逮捕 北九州
生駒里奈「大エースになってほしいものですねぇ」地元秋田県出身の17歳乃木坂メンバーにエール
きむらきょうや「まさか君の骨を拾う日が…」日本ヒップホップの隠れた功労者・大関孝紀さん哀悼
映画『真夏の果実』で初主演 あべみほインタビュー「忘れられない甘酸っぱいひと夏の恋を経験させていただきました」
【ソフトバンク】試合前に妻から喝! 牧原大成「燃えるものがありました」2点打で流れ引き戻す
サバシスター初のCM出演!森永製菓『inゼリー』新Web CMが公開