前場に注目すべき3つのポイント~21000円を固める動き
■株式見通し:21000円を固める動き
■前場の注目材料:クミアイ化、1Q営業利益143.8%増、上期計画に対する進捗率42.5%
■三井物、米試作受託会社に出資、日本展開も支援
■21000円を固める動き
11日の日本株市場は、前週末の大幅な下げに対する自律反発が意識されるが、方向感の掴みづらい展開になりそうだ。注目された2月の米雇用統計は、非農業雇用者数が前月比2万人増と予想を大きく下振れた。8日の米国市場はNYダウが22ドル安と小幅な下げであり、シカゴ日経225先物清算値は大阪比135円高の20905円だった。この流れから、朝方は自律反発の流れが期待されるところであろう。
しかし、中国の2月貿易統計で輸出入が大きく落ち込み、世界経済減速への懸念が一段と強まっており、自律反発の域は脱せないだろう。為替市場ではドル円が1ドル111円05銭辺りで推移しており、やや円高傾向にあることも手掛けづらくさせそうである。その他、米国家経済会議(NEC)のクドロー委員長は、「米中首脳会談は今月下旬か来月上旬になるかもしれない」と話し、4月にずれ込む可能性としている。そのため、米中交渉への期待感もやや後退することになりそうだ。
日経平均は先週末に一時21000円を下回る局面をみせており、一先ず心理的なボトム形成が意識されるところ。しかし、シカゴ先物にサヤ寄せする格好から21000円を固める動きとなるが、配当落ち分(約170円程度)を考慮しても3月SQ値(21348.40円)には届かないため、目先的にはSQ値が心理的な上値抵抗となりそうだ。
また、期末接近から機関投資家の積極的な売買は手控えられると考えられ、引き続き薄商いの中を短期筋の先物売買に振らされやすい需給状況となる。そのため、期末対策等を意識したファンド勢の買い戻しを意識した需給妙味のある銘柄に資金が向かいやすい。
個人主体の売買としては短期資金が中心ではあるが、防衛関連のほかNTTドコモ<9437>が開催した企業向けの5Gイベントを受けた5G関連への物色が意識されよう。また、日経平均の構成銘柄について、整理銘柄に指定されたパイオニアを除外し、オムロン<6645>を補充した。オムロンにはパッシブ連動資金の流入を想定した先回りの資金が向かう一方で、同様に候補であった村田製作所<6981>、ルネサス<6723>、シャープ<6753>には売りが向かいそうである。
■クミアイ化、1Q営業利益143.8%増、上期計画に対する進捗率42.5%---決算チェック
クミアイ化<4996>は8日、2019年10月期第1四半期決算を発表。売上高は前期比27.3%増の242.69億円、営業利益は同143.8%増の21.27億円だった。上期計画(50億円)に対する進捗率は42.5%となる。国内販売部門の農耕地向け製品は、水稲用除草剤「エフィーダ剤」の本格販売開始に加え、「フェノキサスルホン」と「ピリミスルファン」との混合剤の出荷が順調に推移。水稲用箱処理剤は、「イソチアニル剤」を含む混合剤の販売並びに、「サイアジピル剤」を含む混合剤の出荷が伸張。海外販売部門は、基幹製品である畑作用除草剤「アクシーブ剤」において、北米で需要が高まり、出荷が大幅に伸張した。化成品事業は、塩素化事業において、クロロトルエン系化学品の販売が前年における販売先での在庫解消に伴い増加。
■前場の注目材料
・シカゴ日経225先物は上昇(20905、大阪比+135)
・VIX指数は低下(16.05、-0.54)
・米中貿易戦争終結への期待感
・米長期金利は低下
・日銀のETF購入
・三井物<8031>米試作受託会社に出資、日本展開も支援
・河西工<7256>モロッコに新会社、内装品、欧州事業を強化
・日本電産<6594>EV用インホイールモーター、23年めど量産
・中部電<9502>超音波で検査、火力発電所蒸気タービン、翼を外さず高精度
・ワキタ<8125>防音性備えた高圧洗浄機、20日投入
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・08:50 2月マネーストックM3(前年比予想:+2.1%、1月:+2.1%)
<海外>
・特になし
<SF>
16歳で結婚、出産の“現役高校生夫婦”が離婚発表「子供達の親として協力しあう関係を築いて」
大谷翔平、ロバーツ監督の車にいたずら 停めておいた場所に謎のミニカー
広瀬すず、主演ドラマに隠された仕掛けに驚愕「解読こわ!すご!」松山ケンイチも「天才か!」
次長課長の河本準一が休養発表、昨年から体調崩し「仕事に支障が出るようになってしまい…」
「頭越しの停戦交渉」欧州の懸念、米国務長官が払拭 ウクライナ巡り
拉致被害者の親世代、存命は横田早紀江さんだけに 募る危機感
紅白、しだれ梅…北九州で春告げる梅開花 24年より3週間遅く
ドジャース佐々木朗希が日本での開幕シリーズに登板するのは「ファンサービス以外の理由」がある
寄りすぎて均衡崩壊させた猫、テーブル横転すわ大惨事
ヤンキース主軸スタントン、両肘の痛みで開幕微妙 ブーン監督「テニス肘のようなもの」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
サンド伊達みきおがガックリ「終わるのはショックすぎ、寂しいですね」14年続いた番組終了惜しむ
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
「私は痩せていた」やす子、自衛官時代の写真公開し反響「可愛い」「細いね~」
アイドルグループ「重大な契約違反」メンバー解雇 詳細は公表せず「深くお詫び」
ビートきよし「おじさんはフード着ちゃいけない」の声に“一言”で切り返し 称賛の声集まる
下條アトムさん死去 78歳
藤井聡太王将「読みをまとめることができなかった」 王将戦第4局
陣内智則「泣き崩れてた」フジ人気女子アナと別れる寸前だった「その姿見た時に…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
小島瑠璃子夫の会社が訃報掲載「29歳で永眠いたしました」通夜・葬儀は「近親者のみで」
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
小島瑠璃子の夫が救急搬送先で死亡、事件性なし 23年に結婚
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
天木じゅん「透けすぎ」バスト写真を大胆公開!「天然のおっぱいですからね」
交際していた小島瑠璃子めぐる憶測に「キングダム」原泰久氏が注意喚起「これが事実です」
![game_banner](/images/banner-game.png)
16歳で結婚、出産の“現役高校生夫婦”が離婚発表「子供達の親として協力しあう関係を築いて」
大谷翔平、ロバーツ監督の車にいたずら 停めておいた場所に謎のミニカー
広瀬すず、主演ドラマに隠された仕掛けに驚愕「解読こわ!すご!」松山ケンイチも「天才か!」
次長課長の河本準一が休養発表、昨年から体調崩し「仕事に支障が出るようになってしまい…」
「頭越しの停戦交渉」欧州の懸念、米国務長官が払拭 ウクライナ巡り
拉致被害者の親世代、存命は横田早紀江さんだけに 募る危機感
紅白、しだれ梅…北九州で春告げる梅開花 24年より3週間遅く
ドジャース佐々木朗希が日本での開幕シリーズに登板するのは「ファンサービス以外の理由」がある
寄りすぎて均衡崩壊させた猫、テーブル横転すわ大惨事
ヤンキース主軸スタントン、両肘の痛みで開幕微妙 ブーン監督「テニス肘のようなもの」