15日の米国市場ダイジェスト:上昇、米中交渉の継続を好感
米国株式相場は上昇。ダウ平均は443.86ドル高の25883.25、ナスダックは45.46ポイント高の7472.41で取引を終了した。米中通商協議が米国で継続されることが決定し、貿易摩擦解消に向けた両国の合意期待から買いが先行。トランプ大統領は与野党合意の予算案に署名する見通しで、政府機関の閉鎖回避の見方から終日上昇となった。同氏は、議会の承認を得ずにメキシコ国境の壁建設費を確保するため、国家非常事態を宣言したものの、相場への影響は限定的だった。セクター別では、銀行や電気通信サービスが上昇する一方で耐久消費財・アパレルやメディアが下落した。
ネットワーク機器のアリスタ・ネットワークス(ANET)は、1-3月期の業績見通しが好感され、大幅上昇。米長期金利の上昇でゴールドマンサックス(GS)やJPモルガン(JPM)などの金融各社が堅調推移。飲料メーカーのペプシコ(PEP)や半導体のエヌビディア(NVDA)は、決算内容が好感され、上昇。一方で、家具・事務機器のニューウェル・ブランズ(NWL)は、決算内容が嫌気され、20%超の大幅下落となった。
2月18日(月)はプレジデンツ・デーの祝日で米国株式相場は休場となる。
(Horiko Capital Management LLC)
■NY為替:ドル110円50銭、米国政府機関閉鎖が回避
15日のニューヨーク外為市場でドル・円は、110円65銭まで上昇後、110円38銭まで下落し110円43銭で引けた。米中貿易交渉が合意に向けて前進したことや米国政府機関閉鎖が回避されたことを好感しいったんドル買いが優勢となった。しかし、米1月鉱工業生産が予想外のマイナスに落ち込んだほか、デイリー米サンフランシスコ連銀総裁がウォールストリートジャーナル紙とのインタビューで「本年、利上げを見送る可能性がかなりある」との見解を示すと、ドル売りが強まり、伸び悩んだ。
ユーロ・ドルは1.1234ドルに下落後、1.1306ドルまで上昇して1.1293ドルで引けた。クーレ欧州中央銀行(ECB)理事が景気減速の長期化に懸念を示し、新たに対欧州金融機関向け長期融資LTRO、TLTROを委員会で検討する意向を見せたためユーロ売りに拍車がかかった。そのほか、スペインの総選挙やイタリア欧州連合(EU)離脱懸念に域内政局不安もさらなるユーロ売りにつながった。その後、週末のショートカバーが加速。ユーロ・円は、124円23銭まで下落後、124円85銭まで上昇した。リスク選好の円売りが優勢となった。
ポンド・ドルは、1.2789ドルから1.2898ドルまで上昇した。
ドル・スイスは、1.0090フランまで上昇後、1.0045フランまで下落した。
■NY原油:続伸、サウジ大幅減産公約で供給過剰懸念が後退
15日のNY原油先物3月限は続伸(NYMEX原油3月限終値:55.59 ↑1.18)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物3月限は前日比+1.18ドルの55.59ドルで通常取引を終えた。ドル安で割り安感が強まった。また、サウジアラビアの大幅減産公約で供給過剰懸念が後退したほか、米中貿易協議が順調に進んでおり需要増への期待も広がった。
■主要米国企業の終値
銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率)
バンクオブアメリカ(BAC) 29.11ドル +0.72ドル(+2.54%)
モルガン・スタンレー(MS) 41.99ドル +1.27ドル(+3.12%)
ゴールドマン・サックス(GS)198.50ドル +5.97ドル(+3.10%)
インテル(INTC) 51.66ドル +0.85ドル(+1.67%)
アップル(AAPL) 170.42ドル -0.38ドル(-0.22%)
アルファベット(GOOG) 1113.65ドル -8.02ドル(-0.72%)
フェイスブック(FB) 162.50ドル -1.45ドル(-0.88%)
キャタピラー(CAT) 136.20ドル +3.58ドル(+2.70%)
アルコア(AA) 28.27ドル +0.07ドル(+0.25%)
ウォルマート(WMT) 99.99ドル +1.47ドル(+1.49%)
スプリント(S) 6.30ドル +0.12ドル(+1.94%)
<SF>
齊藤京子「一生に一度あるかないか…」カンヌ映画祭で世界のカメラマン「キョウコ!」熱狂
【MAJ】小泉今日子登場にどよめき「その存在、輝きこそがアイドル」最優秀アイドル賞読み上げ
宿泊拒否された在日韓国人女性、ホテル運営会社を提訴 「人種差別」
【中日】井上監督「ノーノーなら『えらいこっちゃ』に」…DeNA石田裕に1安打完封され完敗
小山慶一郎、小泉進次郎氏の農相就任は「大チャンス」期待
【阪神】佐藤輝明がメジャーばり“爆肩”スロー「アレナドみたいな守備がNPBで」ファン興奮
ヘルシーで罪悪感なしの「豆腐ワッフル」に食べきりサイズが発売
春秋航空、佐賀〜上海/浦東線を増便 7月6日から週4往復
ルベド・ライフ・サイエンシズ、病的老化細胞を標的とする初のGPX4モジュレーターであるリード候補薬RLS-1496のフェーズ1臨床試験で初の患者投与を実施
【意外な本音】実務で使える高校数学は?トップは「確率・統計」34.9%、一方“共分散”は…
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小泉進次郎農相、就任一夜明け「コメ5キロ2990円」記事ポスト「仕事はやっ!」ツッコミ多数
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
「コメないなら、ライスを」小泉進次郎“コメ大臣”農相就任で「進次郎構文」大喜利 X盛況続く
太田光が本音「犬猿の仲」芸人と「一生分かり会えないと。バチバチやってたから」禁断の共演実現
大手アダルトメーカー秘書課社員がAV出演へ 昨秋に中途入社「モノづくりの輪に入りたい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士

齊藤京子「一生に一度あるかないか…」カンヌ映画祭で世界のカメラマン「キョウコ!」熱狂
【MAJ】小泉今日子登場にどよめき「その存在、輝きこそがアイドル」最優秀アイドル賞読み上げ
宿泊拒否された在日韓国人女性、ホテル運営会社を提訴 「人種差別」
【中日】井上監督「ノーノーなら『えらいこっちゃ』に」…DeNA石田裕に1安打完封され完敗
小山慶一郎、小泉進次郎氏の農相就任は「大チャンス」期待
【阪神】佐藤輝明がメジャーばり“爆肩”スロー「アレナドみたいな守備がNPBで」ファン興奮
ヘルシーで罪悪感なしの「豆腐ワッフル」に食べきりサイズが発売
春秋航空、佐賀〜上海/浦東線を増便 7月6日から週4往復
ルベド・ライフ・サイエンシズ、病的老化細胞を標的とする初のGPX4モジュレーターであるリード候補薬RLS-1496のフェーズ1臨床試験で初の患者投与を実施
【意外な本音】実務で使える高校数学は?トップは「確率・統計」34.9%、一方“共分散”は…