前場に注目すべき3つのポイント~日経平均の21000円が次第に支持線として意識されてくる可能性~
■株式見通し:日経平均の21000円が次第に支持線として意識されてくる可能性
■前場の注目材料:荏原、通期業績はコンセンサス範囲内、自社株買いが評価材料に
■トヨタ、支給材据え置き、原料価格小幅下落も、高炉各社に譲歩
■日経平均の21000円が次第に支持線として意識されてくる可能性
14日の日本株市場は、利食いをこなしつつ底堅い相場展開が意識されそうだ。13日の米国市場は、トランプ大統領が米中交渉の期限延長に言及し、協議進展への期待から買いが先行。また、米与野党が合意した予算案にも署名する公算が高く、投資家心理の改善から終日堅調推移となった。その他、原油相場の上昇も材料視されている。シカゴ日経225先物清算値は大阪比65円安の21095円。円相場は1ドル111円台で推移している。
前日までの上昇で日経平均は心理的な節目の21000円を回復してきており、やや達成感も意識されやすいところであろう。もっとも、米中協議進展への期待から利益確定の流れが強まるとも考えづらく、さらに為替市場では1ドル111円台と円安傾向にあることも支援材料になるとみられる。そのため、利食いが出やすいものの、日経平均の21000円が次第に支持線として意識されてくる可能性が期待されるところである。
昨日はソフトバンクG<9984>のインパクトの大きさからみても自社株買いのほか、225型のインデックス売買の影響が大きいだろう。先週はTOPIX型優位の展開が目立っていたが、米中高官協議の進展期待などを背景にリスクオフが一服した格好となり、225型優位の展開といったところと考えられる。また、米中協議の進展期待から資源株が強い値動きをみせている。原油相場の上昇を背景に、引き続き資源株の動向も注目されるところである。 もっとも、出来高は14億株程度にとどまっており、依然として薄商いの状況である。インデックス主導で日経平均は押し上げられている格好ではあるが、指数インパクトの大きい値がさハイテク株の一角を除けば、手掛けづらさも窺える。また、決算発表が続いている状況の中では機関投資家も積極的には動けず、日経平均の節目突破によってセンチメントが大きく改善したとも言えないところではある。
■荏原、通期業績はコンセンサス範囲内、自社株買いが評価材料に
荏原<6361>は13日、2018年12月期決算を発表。決算期変更により前期比比較はできないが、売上高は5091億円で17年1-12月と比べてほぼ横ばい。営業利益は11%減の324億円だった。コンプレッサーなど主力の風水力事業が低調。一方で半導体の研磨工程で使う製造装置は伸びた。あわせて700万株、150億円を上限とする自己株式取得を発表。(発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合7.00%)。
■前場の注目材料
・NYダウは上昇(25543.27、+117.51)
・ナスダック総合指数は上昇(7420.38、+5.76)
・SOX指数は上昇(1340.71、+3.99)
・米原油先物は上昇(53.90、+0.80)
・1ドル111円00-10銭
・日経平均は上昇(21144.48、+280.27)
・日銀のETF購入
・企業業績改善への期待感
・シカゴ日経225先物は下落(21095、大阪比-65)
・VIX指数は上昇(15.65、+0.22)
・米長期金利は上昇
・米中貿易問題
・英国の欧州連合(EU)離脱問題
・中国の景気減速懸念
・検索データで商品開発 ヤフー<4689>新サービス
・ロボが調剤 未来の薬局 住友商<8053>実験店
・トヨタ<7203>支給材据え置き、原料価格小幅下落も、高炉各社に譲歩
・三菱電<6503>HV向け電力変換装置・センシング、2技術開発
・富士フイルム<4901>プロジェクターに参入、超短焦点型、4月発売
・富士通<6702>クラウドで健康医療情報、企業・地方公共団体向け
・ヤフー<4689>データで商品開発支援、企業・自治体向け
・TDK<6762>小型で定格電圧40ボルト、金属磁性材インダクター、車載向け開発
・日立<6501>神経発達症の早期診断支援、解析アルゴリズム開発
・住友商<8053>ロボで自動調剤、ドラッグストア導入、薬剤師の業務効率化
・鹿島<1812>可搬型溶接ロボ、柱全周・梁上向き溶接に適用
・コメ兵<2780>AIで高級品の偽物判定、今春導入
・ANA<9202>外国人地方誘客へ連携、エクスペディアなどと新サービス
☆前場のイベントスケジュール
<国内>本日の為替関連スケジュール
・08:50 10-12月期GDP速報値(前期比年率予想:+1.4%、7-9月期:-2.5%)
<海外>本日の為替関連スケジュール
・時間未定 中・1月輸出(前年比予想:-3.3%、12月:-7.6%)
・時間未定 中・1月輸入(前年比予想:-10.2%、12月:-4.4%)
<ST>
とんねるず石橋貴明が食道がん公表「しばらくの間芸能活動を少しお休みします」
【巨人】田中将大586日ぶり勝利!日米通算200勝にあと2 移籍初登板でピンチしのぎほえた
中村萬壽、中村獅童らが「四国こんぴら歌舞伎大芝居」成功祈願とお練り 沿道には2万6000人
【阪神】痛恨の1球 微妙判定を真鍋球審が説明 バットに当たって捕手がこぼしたと判断
菊地姫奈「グラドルの枠を超えた大ヒット」20歳記念写真集が重版 5万部突破記念新カット公開
ローン・スター・ファンド、日本の賃貸不動産ポートフォリオTokyo βの売却を発表
NETSCOUT、重要インフラを標的としたDDoS攻撃が地政学上の紛争において主導的な役割を果たすことに関するレポートを発表
館山昌平監督が「野球の楽しさを次世代へ」、東北の新社会人野球チームで5年後の全国V目指す
【オリックス】ドラ1麦谷祐介プロ初スタメンで初安打&初適時打「絶対決めてやる気持ち」
【中日】復活勝利の巨人田中将大に井上監督「対戦投手ということで特別には思っていない」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
紀藤正樹弁護士「驚きます」 中居正広氏の「見舞金」めぐる言動に唖然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及

とんねるず石橋貴明が食道がん公表「しばらくの間芸能活動を少しお休みします」
【巨人】田中将大586日ぶり勝利!日米通算200勝にあと2 移籍初登板でピンチしのぎほえた
中村萬壽、中村獅童らが「四国こんぴら歌舞伎大芝居」成功祈願とお練り 沿道には2万6000人
【阪神】痛恨の1球 微妙判定を真鍋球審が説明 バットに当たって捕手がこぼしたと判断
菊地姫奈「グラドルの枠を超えた大ヒット」20歳記念写真集が重版 5万部突破記念新カット公開
ローン・スター・ファンド、日本の賃貸不動産ポートフォリオTokyo βの売却を発表
女子高校生への痴漢容疑 女子高の28歳教員を逮捕 千葉
NETSCOUT、重要インフラを標的としたDDoS攻撃が地政学上の紛争において主導的な役割を果たすことに関するレポートを発表
館山昌平監督が「野球の楽しさを次世代へ」、東北の新社会人野球チームで5年後の全国V目指す
【オリックス】ドラ1麦谷祐介プロ初スタメンで初安打&初適時打「絶対決めてやる気持ち」