後場に注目すべき3つのポイント~近くて遠い「21000円」
・日経平均は4日ぶり小幅反落、近くて遠い「21000円」
・ドル・円は伸び悩み、日本株の反落で
・値下がり寄与トップは、ファーストリテ<9983>、アステラス製薬<4503>
■日経平均は4日ぶり小幅反落、近くて遠い「21000円」
日経平均は4日ぶり小幅反落。8.39円安の20875.38円(出来高概算6億株)で前場の取引を終えている。
4日の米株式市場でNYダウは175ドル高と続伸。朝方は売りが先行する場面もあったが、アップルなどのハイテク株を中心に買われ、ナスダック総合指数は1%を超える上昇となった。為替市場では前週末に発表された米1月雇用統計を受けたドル買いが続き、一時1ドル=110円台まで円安が進行。本日の日経平均はこうした流れを好感して76円高からスタートすると、寄り付き直後には20981.23円(97.46円高)まで上昇する場面があった。しかし、節目の21000円手前では引き続き戻り売り圧力が強く、個別株でも月次売上を発表したファーストリテ<9983>、業績下方修正のパナソニック<6752>などが軟調とあって日経平均は失速し、前日終値近辺でもみ合う展開となった。ただ、東証1部の値下がり銘柄は全体の3割弱にとどまっている。
個別では、前述のファーストリテが3%安で前場を折り返し、日経平均を約59円押し下げた。国内「ユニクロ」の1月既存店売上高が前年同月比1%減と振るわなかった。パナソニックや任天堂<7974>、ZOZO<3092>も3%前後の下落となり、その他売買代金上位ではソニー<6758>、武田薬<4502>、ソフトバンクG<9984>などがさえない。決算発表銘柄ではイビデン<4062>やケーズHD<8282>が大きく売られ、東証1部下落率上位に顔を出した。一方、通期決算発表の花王<4452>やキーエンス<6861>、村田製<6981>、SUMCO<3436>といったハイテク株が堅調。トヨタ自<7203>もしっかり。ヤフー<4689>は決算や長期見通しを受けて商いを伴い急伸し、JCU<4975>などが東証1部上昇率上位に顔を出した。セクターでは、石油・石炭製品、医薬品、その他製品などが下落率上位。反面、非鉄金属、海運業、繊維製品などが上昇率上位だった。
日経平均は朝高後に失速したが、ファーストリテが1銘柄で60円近く押し下げていることを考慮すると底堅いと言える。前引け時点でも東証1部銘柄のおよそ3分の2が値上がりしており、市場のムードはさほど悪くない。一方で節目の21000円にはなかなか届かず、上値の重い展開を強いられている。前日はソニー、本日はパナソニックが決算を受けて大きく売られており、企業業績に対する警戒ムードの広がりを指摘する市場関係者の声が増えてきた。一段の円安進行といった手掛かり材料がない限り、目先は個別の決算対応を中心とした相場展開が続きそうだ。
なお、マザーズ市場ではサンバイオ<4592>が5営業日ぶりに取引時間中に売買成立した。その後は自律反発に期待した押し目買いも入り、全市場で売買代金トップとなっている。直近高値のおよそ5分の1まで株価下落した同社株だが、ひとまず売買が成立したことで中小型株に資金が回りだす。ただ、先般発表された試験結果を受けての同社に対する評価はまだ定まっておらず、先行きは慎重に見極めたい。
■ドル・円は伸び悩み、日本株の反落で
5日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み。日本株の反落による円売りの後退で、節目の110円付近の売りに押された。
ドル・円は、109円後半で寄り付いた後、日経平均株価のプラス圏推移で円売りが先行し、ドルは110円を回復。ただ、米株式先物は軟調地合いとなり日経平均が下げに転じると、円売りは後退しドルは利益確定売りに押された。
ランチタイムの日経平均先物はマイナス圏で推移しており、日経平均は後場も前日終値を下回って推移するとの見方から、やや円買いに振れやすい。また、米株式先物の軟調地合いも意識され、110円付近でのもみ合いが続きそうだ。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円86銭から110円04銭、ユーロ・円は125円63銭から125円86銭、ユーロ・ドルは1.1433ドルから1.1440ドルで推移した。
■後場のチェック銘柄
・シベール<2228>やANAP<3189>など、4銘柄がストップ高
※一時ストップ高・安(気配値)を含みます
・値下がり寄与トップは、ファーストリテ<9983>、アステラス製薬<4503>
■経済指標・要人発言
【要人発言】
・メスター米クリーブランド連銀総裁
「米国経済が予想通りに推移する場合、FF金利は現在の水準よりも若干引き上げられる必要が生じる可能性」
【経済指標】
・豪・12月貿易収支:+36.81億豪ドル(予想:+22.25億豪ドル、11月:+22.56億豪ドル←+19.25億豪ドル)
・豪・12月小売売上高:前月比-0.4%(予想:0.0%、11月:+0.5%←+0.4%)
<国内>
・12:35 10年国債入札の結果発表予定
<海外>
・12:30 豪準備銀行が政策金利発表(1.50%に据え置き予想)
・トランプ米大統領が一般教書演説
<HH>
武蔵野東学園、卒業生らに7億円を請求 在学中に理事長を刑事告訴
【阪神】梅野隆太郎が才木を攻守で援護「意図的にフライを打たせることもできた」
Beatsがブランド初となる充電アクセサリ 「Beatsケーブル」を新たに発表
【DeNA】度会隆輝、待望の今季初安打含む2安打「チャンスメーク含めて明日明後日も全力プレー」
名古屋の焼肉はどう違うの⁉ 名古屋では行列ができる大人気焼肉店が、関東初進出!ここ独自の厳選和牛を横浜で堪能したい!
警視庁特別犯罪対策監の杉良太郎 特殊詐欺に訴え「危機感を持ってください」
【阪神】藤川監督「ウチの『坊っちゃん』たちが頑張った」四国IL時代に投げた松山での勝利に
【ソフトバンク】周東佑京、球団歴代3位開幕14戦連続安打 球団記録は11年の本多コーチ19試合
【日本ハム】清宮幸太郎、開幕戦以来のダメ押し2号「久々にいい当たり」移動日は弟の試合を観戦
【ソフトバンク】連勝ストップで再び借金1 9回代打柳町が痛恨併殺「想定外だった」小久保監督
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏、取材依頼すべて断り「私は良い人でなく見た目通り…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

武蔵野東学園、卒業生らに7億円を請求 在学中に理事長を刑事告訴
【阪神】梅野隆太郎が才木を攻守で援護「意図的にフライを打たせることもできた」
Beatsがブランド初となる充電アクセサリ 「Beatsケーブル」を新たに発表
【DeNA】度会隆輝、待望の今季初安打含む2安打「チャンスメーク含めて明日明後日も全力プレー」
名古屋の焼肉はどう違うの⁉ 名古屋では行列ができる大人気焼肉店が、関東初進出!ここ独自の厳選和牛を横浜で堪能したい!
警視庁特別犯罪対策監の杉良太郎 特殊詐欺に訴え「危機感を持ってください」
【阪神】藤川監督「ウチの『坊っちゃん』たちが頑張った」四国IL時代に投げた松山での勝利に
【ソフトバンク】周東佑京、球団歴代3位開幕14戦連続安打 球団記録は11年の本多コーチ19試合
NY外為:ユーロ売り優勢、欧米関税協議が難航
【日本ハム】清宮幸太郎、開幕戦以来のダメ押し2号「久々にいい当たり」移動日は弟の試合を観戦