前場に注目すべき3つのポイント~主力大型株けん引も年末高を意識した中小型株物色も活発化
■株式見通し:主力大型株けん引も年末高を意識した中小型株物色も活発化
■前場の注目材料:京セラ、19/3期営業利益予想を下方修正、ヘムロック社と和解で損失計上
■大阪チタ、ポリシリコン撤退、世界的な過剰供給響く
■主力大型株けん引も年末高を意識した中小型株物色も活発化
29日の日本株市場は、米株高の流れを受けて堅調な展開が見込まれる。28日の米国市場ではNYダウが617ドル高、ナスダックが208Pt高と大幅に上昇した、米中首脳会談での貿易交渉進展に楽観的な見方が広がり、買いが先行。さらに、米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が講演で話した内容から、市場は利上げの打ち止め時期が近いと解釈。景気減速への警戒感が後退し、ハイテク株を中心に買い戻しが優勢となった。この流れからシカゴ日経225先物清算値は大阪比165円高の22395円となり、これにサヤ寄せする格好からギャップアップからのスタートとなろう。
米国では追加利上げ見通しが大きく後退したことからリスク選好の流れが強まり、下落基調が続いていたアップルも3.8%超の上昇となっており、半導体関連への追い風になりそうである。米中貿易摩擦への進展期待も高まっており、コマツ<6301>など中国関連への買い戻しを誘うことも考えられる。もっとも、米中首脳会談の行方を見極めたいとするムードは強く、ショートカバー中心で積極的な売買は手控えられるだろう。そのため、シカゴ先物にサヤ寄せした後は、次第にこう着感が強まりやすい。とはいえ、日経平均は25日線を突破し、その後も同線から上放れる動きをみせてきており、買い戻しを誘いやすいところである。また、中間配当の再投資といった需給要因も下支えとなっているとみられる。
インデックス主体の主力大型株がけん引する格好となり、中小型株への物色はやや手控えられる可能性はある。しかし、日経平均の底堅さが意識されてくる局面においては、マザーズ指数の1000Pt回復が射程に入っていることもあり、年末高を意識した中小型株物色も次第に活発化してくることが考えられる。また、引き続きトランプ米大統領の発言等に振らされやすい状況が続くことになろうが、発言等に敏感に反応して新たなポジションを取る動きよりは、ポジションニュートラルの流れに向かいやすいと考えられる。大きく売り込まれているセクター銘柄などへは、買い戻しが意識されやすい。
■京セラ、19/3期営業利益予想を下方修正、ヘムロック社と和解で損失計上
京セラ<6971>は28日、2019年3月期業績予想の修正を発表。売上高は従来の1兆6500億円を据え置いているが、各利益を修正。営業利益は従来の1540億円から990億円に下方修正している。ヘムロック社とソーラー発電用ポリシリコンに関する長期購入契約を締結しているが、11月28日に契約の和解に合意。この和解に伴い、計511億円相当の損失計上が見込まれると公表。
■前場の注目材料
・日経平均は上昇(22177.02、+224.62)
・NYダウは上昇(25366.43、+617.70)
・ナスダック総合指数は上昇(7291.59、+208.89)
・シカゴ日経225先物は上昇(22395、大阪比+165)
・SOX指数は上昇(1231.45、+27.37)
・VIX指数は下落(18.49、-0.53)
・米短期債利回りは低下
・日銀のETF購入
・好調な企業業績
・補正予算への期待
・大阪チタ<5726>ポリシリコン撤退、世界的な過剰供給響く
・トヨタ<7203>バン事業、トヨタ車体へ、開発を迅速化
・東芝<6502>車載電池で米企業と協業
・味の素<2802>、プラ廃棄ゼロへ 2030年メド完全リサイクル
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・10:30 政井日銀審議委員あいさつ(福岡)
<海外>
・09:30 豪・7-9月期民間設備投資(前期比予想:+1.0%、4-6月期:-2.5%)
<SF>
ドジャース、開幕8連勝がストップ 山本由伸悪送球のミス、昨季1勝5敗のフィリーズに完敗
ひろゆき氏「教科書に載るレベルの不況になりそう」トランプ関税を巡る“恐怖指数”の上昇に言及
へずまりゅう、Xフォロワー40万人突破「迷惑系YouTuberを続けていたら…」
ロシアの本気度「数週間で判明」 ウクライナ和平巡り 米国務長官
「シューイチ」が土曜朝“進出”初放送 MC中山秀征「日曜となんか違う。いちばん違うのは…」
山本由伸が6回1失点の好投も援護なく今季初黒星 メジャー初の失策がタイムリーエラーに
「スマイルください」はカスハラ? 笑顔の要求、店員には拒否感も
カブス今永昇太 好投にファンがスタンディングオベーション「もう1枚よろいを着たような気分」
【大阪で最大50%還元】「電車で高還元」「万代が復活」など早くも話題に 大阪でのVisaタッチ決済で最大50%キャッシュバック!
フィリーズ傘下3A青柳晃洋がマイナー戦に登板 1回1安打無失点、1四球 元西武選手と対戦
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

ドジャース、開幕8連勝がストップ 山本由伸悪送球のミス、昨季1勝5敗のフィリーズに完敗
ひろゆき氏「教科書に載るレベルの不況になりそう」トランプ関税を巡る“恐怖指数”の上昇に言及
へずまりゅう、Xフォロワー40万人突破「迷惑系YouTuberを続けていたら…」
ロシアの本気度「数週間で判明」 ウクライナ和平巡り 米国務長官
「シューイチ」が土曜朝“進出”初放送 MC中山秀征「日曜となんか違う。いちばん違うのは…」
山本由伸が6回1失点の好投も援護なく今季初黒星 メジャー初の失策がタイムリーエラーに
カブス今永昇太 好投にファンがスタンディングオベーション「もう1枚よろいを着たような気分」
「スマイルください」はカスハラ? 笑顔の要求、店員には拒否感も
【大阪で最大50%還元】「電車で高還元」「万代が復活」など早くも話題に 大阪でのVisaタッチ決済で最大50%キャッシュバック!
フィリーズ傘下3A青柳晃洋がマイナー戦に登板 1回1安打無失点、1四球 元西武選手と対戦