虫とり小僧:リタイヤ世代と現役世代のマネープランの違い【FISCOソーシャルレポーター】
----
※2017年12月18日21時に執筆
数年前のことですが、義父(妻の父親・身長180cm以上・若い頃はパンチパーマ)と二人きりで「お金」の話をする機会がありました。
職人気質(雇用形態はサラリーマンながら、実質ほぼ職人)の義父ですが、そろそろ仕事の引退を考えているようで、今後のマネープランを色々と聞かせてくれました。
◎義父のマネープラン
義父は、夫婦でもらえる年金の見込み額・生命保険の保障額や受取見込み額・すでにローン返済を終えた自宅マンションのことなどについて、彼なりの計算で人生の幕引きまでのプランをきちんと立てていることを教えてくれました。
「オレは、国語とか社会は苦手だけど、数学はけっこう得意なんだ。だからギリギリなんとかなるように準備はしてあるんだよ」
だとか
「若いころから、ホントは仕事なんかさっさと辞めて遊びたかったけど、食ってくためにはそうも言ってらんなくてねぇ、結局この歳になっちゃったよ」
とのことでした。
立派です。男です。
当たり前のことを当たり前にできる男って、やっぱりカッコいい。
私も子を持つ父親として、涙が出そうになりました。
二人の娘(私の妻とその妹)を高校・大学と私立に通わせ、多くの習いごと等の出費を惜しまず、ピアノを買い与え、運転免許を取得させ、歯の矯正までさせてから他人に嫁がせて、それでも最後まで迷惑をかけないようマネープランをしっかりと考えているのです。
私もその義父の大切な娘をもらった男としての責任の重さを痛感しました。
◎義父の「投資」に対する見方
さて、義父とのそんな話のなかで、「投資」に関する話も少しだけ出てきました(これが本題)。
以前に義父は、足の骨折で入院した際、同じ病室の患者さんから「投資」で大儲けした話を聞かされたことがあったそうです。その人は普通の公務員ながら、(おそらく株式)投資によって数億円の金融資産を築き上げたとのこと。そして現在は収益用不動産を買い漁っているとか。
そのことに関して義父は、
「全く嫌な奴だったよ。公務員が投資だけで数億円だもんな。俺はパチンコ・競馬・競輪・競艇・株、そういうギャンブルは一切やらないんだ。だって頭は悪いし、高速道路で右車線が空いてると思って右に行ったら必ずそっちが渋滞して、やっぱり左だと思って左に行ったら、今度は左が渋滞するって具合だからなぁ」
と言っていました。
やはり義父の中では、「投資」は完全に「ギャンブル」にカテゴライズされていました(まあ、標準的な日本人の感覚だと思います)。
もちろん、私もそこで「いやいや、お義父さん!投資にも色々あってですね。例えば、リスクコントロールを図りながら世界経済の成長を取り込むようなインデックス投資と呼ばれるような・・」なーんてことを話し始めるような愚は犯しません。そんなことを言ったら修羅場になること必至です。
ましてや、「実は僕、お金に関するブログを書いていまして・・」なんてことを言おうものなら、義父vs私の異種格闘技戦に発展してしまったことでしょう。
◎リタイヤ世代と現役世代の違い
投資の中には、誰でも簡単にできる比較的まともなものもあるのですが、既に年金や預貯金だけで人生の幕引きまでのマネープランが完成しているリタイヤ世代にとっては、「投資=ギャンブル=危ないモノ」と思っていた方がいいのかもしれません。
世の中にはまともな金融商品より、怪しいボッタクリ商品の方がはるかに多いことも事実なので、中途半端な金融リテラシーで手を出すよりは、「投資は危ないもの」と思っていたほうが、むしろ身を守ることになるという見方もできます。
「退職金デビュー」で身ぐるみ剥がされたりしたら、笑えないですからね。
義父が株式投資で数億円を築いた人の話を聞いて、「いいなぁ!俺にもできるかなぁ。やってみよう!」などと思わなかったことは、おそらく正解だったのでしょう。
ただし、安全だと思われている預貯金や保険、公的年金や企業年金なんかからも間接的には株式や債券に投資をしています。預貯金しか持っていないような場合は、日本国債への集中投資をしているとも言えるのです。
また、リタイヤ世代と私のような世代では、色々なこと(現役中の経済情勢・人口動態・社会保障など)が随分と違っています。
「投資をするか、しないか」は各自の自由ですが、リスク資産への積み立て投資によって、堅実にコツコツと資産形成を図るという選択肢があることくらいは、現役世代は知っておいて損はないでしょう。
----
執筆者名:虫とり小僧
ブログ名:いつか子供に伝えたいお金の話
ツイッター名:虫とり小僧(@mushitori)
<WA>
結婚発表の元グラドル「反コロナワクチンのビラ配り活動には一切関与しておりません」注意喚起
「本当に抜け道みたいな感じでいろいろ…」上原浩治氏、ポスティングシステムのルール整備を訴え
【高校野球】プロ注目コンビ春夏とも聖地届かず…大阪桐蔭・森陽樹「終わってしまったんだ」大阪
“あのファミレスのロボ”が家庭で活躍 ベラボット3台導入の一般人に驚き
ヤマルだ、ペドリだ!観戦の子どもたち大喜び 神戸の三木谷会長の尽力でバルサ戦が無事開催
タイ・カンボジア国境での軍事衝突、危険レベル引き上げ 国境付近エリア拡大
イチロー氏と一緒に殿堂入りのサバシア氏「イチが1年目で入るのは分かっていた」
HOUND DOG大友康平、相次ぐ著名人の訃報に心痛め「また、昭和が遠ざかって行きます」
ジーコ、ロナウジーニョ、中田英寿ら豪華面々の慈善試合 クアレスマ2発などで世界選抜が3-1
【ソフトバンク】周東佑京「普通に歩いてたでしょ?心配ないです」腰の張りで途中交代も無事強調
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ミスFLASHグランプリ、大胆なビキニ姿に「はみ出しそう」フォロワーもん絶
太川陽介、妻・藤吉久美子の衝撃行動に「動機はいいのよ」評価も「その後が伴わない」
37歳元アイドル、10年ぶりのグラビアに挑戦 ブラひもチラ見せオフショット「凄まじい色気」
ゆうちゃみ激変、清楚ギャル姿公開「言葉失う美しさ」「二刀流」「佐々木希と見間違えた」
明石家さんま「高いと思い込んで生きてほしかった」 61歳俳優に贈った扇子がお宝鑑定
大谷翔平、異例の敬遠策からサヨナラのホームへ滑り込む 9回2死一塁からまさかの申告敬遠
GACKT、大物俳優が「読めよ!」と“異常な圧”で著書送ってきたことを実名告白
手塚理美、自宅で「全裸男と遭遇。怖かった」通報も警察の対応に疑問「日本の治安は何処へ」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

結婚発表の元グラドル「反コロナワクチンのビラ配り活動には一切関与しておりません」注意喚起
「本当に抜け道みたいな感じでいろいろ…」上原浩治氏、ポスティングシステムのルール整備を訴え
【高校野球】プロ注目コンビ春夏とも聖地届かず…大阪桐蔭・森陽樹「終わってしまったんだ」大阪
ヤマルだ、ペドリだ!観戦の子どもたち大喜び 神戸の三木谷会長の尽力でバルサ戦が無事開催
“あのファミレスのロボ”が家庭で活躍 ベラボット3台導入の一般人に驚き
タイ・カンボジア国境での軍事衝突、危険レベル引き上げ 国境付近エリア拡大
HOUND DOG大友康平、相次ぐ著名人の訃報に心痛め「また、昭和が遠ざかって行きます」
イチロー氏と一緒に殿堂入りのサバシア氏「イチが1年目で入るのは分かっていた」
ジーコ、ロナウジーニョ、中田英寿ら豪華面々の慈善試合 クアレスマ2発などで世界選抜が3-1
【ソフトバンク】周東佑京「普通に歩いてたでしょ?心配ないです」腰の張りで途中交代も無事強調