starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

個別銘柄戦略:自動運転やビットコインなどのテーマ株に注目


日本株市場は高値圏でのこう着が続きそうだ。4日の米国市場は、9月のADP雇用統計が予想に一致したほか、ISM非製造業景況指数も堅調な内容となり、買いが先行。ただし、高値警戒感が広がっており、NYダウ、ナスダックともに小幅な上昇に。一方で中小型株は高安まちまちとなり、日経平均が連日で年初来高値を更新するなか、手掛けづらさがありそうだ。その為、指数インパクトの大きい値がさ株等の動向を睨みながら、出遅れているセクターや銘柄へのリバウンドを意識した物色になりそうだ。年金資金などが運用難から投資ファンドに資金を向けているとも報じられており、需給状況は良好だろう。また、中国市場が休場のなか、原油など商品市場は弱い動きとなり、資源関連などは利食い優勢の展開となっている。週末にかけては休場明け後の上昇を意識した押し目狙いの動きが出てきそうだ。また、自動運転やビットコインなどのテーマ株の循環物色。一方でスペイン市場が政治混乱のなか、-2.85%の下落となっている。欧州の動向にも注視する必要がありそうだ。その他、個別に強気格付け等が観測されているところでは、パーク24<4666>、KOA<6999>、ユニチャーム<8113>、カカクコム<2371>、ぐるなび<2440>、MonotaRO<3064>、スタートトゥ<3092>、東レ<3402>
などが注目される。

<SK>

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.