starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

23日の日本国債市場概況:債券先物は150円59銭で終了


<円債市場>
長期国債先物2017年6月限
寄付150円55銭 高値150円60銭 安値150円52銭 引け150円59銭
売買高総計14786枚

2年 376回 -0.170%
5年 131回 -0.125%
10年 346回  0.040%
20年 160回  0.560%

債券先物6月限は、150円63銭で取引を開始。いったん売られ150円52銭まで下落したが、英マンチェスターでのテロとみられる爆発事件を受けて、買いが優勢になり、150円60銭まで上昇した。現物の取引では、2年債、10年債、20年債が買われ、5年債が売られた。

<米国債概況>
2年債は1.28%、10年債は2.25%、30年債は2.91%近辺で推移。
債券利回りは横ばい。(気配値)

<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は0.41%、英国債は1.08%で推移、オーストラリア10年債は2.44%、NZ10年債は2.81%。(気配値)

[本日の主要政治・経済イベント]
・22:00 カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁が質疑応答
・22:45 米・5月製造業PMI速報値(予想:53.0、4月:52.8)
・22:45 米・5月サービス業PMI速報値(予想:53.3、4月:53.1)
・22:45 米・5月総合PMI速報値(4月:53.2)
・23:00 米・4月新築住宅販売件数(予想:61.0万戸、3月:62.1万戸)
・23:00 米・5月リッチモンド連銀製造業指数(予想:15、4月:20)
・02:00 米財務省2年債入札(260億ドル)
・04:00 カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁講演
・06:00 ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁講演(経済見通し)



<KK>

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.