starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家株番長:株番長が注目している5G関連銘柄


以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家株番長氏(ブログ「株番長の注目銘柄」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。

----

※2017年5月17日18時に執筆

現在、スマートフォン等における通信には、4G(第4世代)の通信システムが利用されている。今後さらに通信容量が増えれば、より高速で通信できるシステムが求められる。5Gシステムは、IoTや自動運転車が普及する時代に向けて開発が進行中だ。

■IoT時代到来とともに5G回線が不可欠に

インターネットにはすでにスマートフォンやパソコン、テレビといった複数の機器が接続されている。しかし、家庭内に存在する機器の多くはまだオンライン環境にない。より各機器を便利に使うためには、インターネットへの接続が望ましい。

そこで、あらゆるものがインターネットにつながるIoT時代の到来が予想されている。IoT時代には、家電製品の多くがインターネットに接続されることとなる。家庭内だけでも多数の機器がインターネットに接続されるため、通信容量は格段に増える。

調理用機器など、安定した通信でないと最適な利用がしづらい機器もある。すでに家電製品をインターネット接続することは技術的に可能だ。早期に5G通信システムを実用化することで、IoT時代の到来が速まることが期待される。

■自動運転車実用化にも必要な通信システム

5G通信システムの開発を期待しているのは、家電メーカーだけではない。安全性を高め、利用者の負担を軽減するために開発が進められている自動運転車にも、高速通信システムは必要だ。特に超高齢社会となった日本では、高齢ドライバーによる事故の増加が課題となっている。

出来れば運転したくないと思っていても、過疎地域では自動車が生活に不可欠なケースもあることから、自動運転車の普及を望んでいるご高齢の方も多いだろう。。自動運転車は周囲の自動車に関する情報はもちろん、信号機や車線など様々な情報を正確に把握する必要がある。現在の4G回線では十分な情報量を安定して得ることが難しい。5G回線によって自動運転車の安全性が高まれば、自動車交通における一大革命が起こりそうだ。

■5G関連銘柄が注目されている理由とは?

5G関連銘柄は、IoTや自動運転車に対する関心が高まっていることから注目度が高いIoTと自動運転車はいずれも既存のメーカーはもちろん、他業種からの新規参入も活発である。そのため、5G通信回線は近い将来に必要不可欠になると見込まれる。

さらに、通信システムの世代が約10年周期で変わることも、5Gへの注目度を高めている。現在の4Gシステムは2010年ごろから広がりを見せてきた。したがって、10年周期とすれば2020年ごろには5G通信システムの普及が始まるのではないだろうか。

4Gシステムにより一気にスマホの普及が進み、現在ではスマホの存在が当然となっている。5Gシステムが広がると一気に通信を行う機器が増えることから、関連銘柄への恩恵はより大きくなるとみられる。

■5G関連銘柄

<6754>アンリツ
国内外で通信関連の機器ビジネスに取り組んでいる。研究開発費を高速通信ビジネスに積極的に投じており、IoT時代に備えている。そのため、5G関連銘柄の筆頭格とみている。積極投資が実れば業績が急拡大する可能性も期待できるだろう。

<6778>アルチザネットワークス
通信計測器ビジネスに取り組んでいる。5Gビジネスを成長の柱と考えて積極投資していることから、5Gシステムが本格普及すれば業績アップが期待される。業績には波があり、果実が得られるまで投資を続けられるかどうかが懸念材料だろう。

<6501> 日立製作所
インフラビジネスをはじめ、多くのグループ企業で多種多様な事業を展開している。通信系事業にも取り組んでいることから、複数事業の相乗効果を見込みながら5Gビジネスに取り組むことが可能だと見ている。通信システム開発にとどまらず、日立の総合力が収益アップにつながりうるのではないだろうか。

■まとめ

5G関連銘柄はIoT時代の到来と自動運転車の普及で大きな恩恵を受けられる。ただ、先行投資がかさむため、適切な投資額を維持できるかも関連銘柄の株価に影響を与える。

その他にも、注目銘柄ブログで注目テーマ株、個人的に注目している個別銘柄情報を幅広く紹介している。トランプ関連銘柄、フィンテック関連銘柄、VR関連銘柄、ドローン関連銘柄、自動運転車関連銘柄、IoT関連銘柄、人工知能関連銘柄、などに関する情報も日々更新しているので是非チェックくれ!検索サイトで「株番長の注目銘柄」と検索してもらえればブログが読めるぞ。

-------------------

執筆者名:株番長
ブログ名:株番長の注目銘柄




<WA>

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.