【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家虫とり小僧:「全力株式」のポートフォリオって有り?
----
※2017年5月2日21時に執筆
それ自体が成長し、価値を創造し続けようとする「株式」というアセットクラスは、投資による資産形成の要(かなめ)といえるでしょう。
人間の欲望を成長のエネルギーにして発展する資本主義経済の恩恵を享受できる可能性が最も高い資産クラスは、やはり「株式」だと考えています。
だったら、リスク資産は株式100%でいいじゃん!と思う人がいてもおかしくはありませんし、実際にそういう知人はけっこういます。それはそれで、むしろ合理的な判断でしょう。
しかしながら、私のポートフォリオ(アセットアロケーション)は、株式が主力になってはいるものの、海外の債券やらリート(不動産)やらと、株式以外にもゴチャゴチャと入っています。
長期間に渡って投資し続けるなら、債券やらリートやらを入れずに株式100%のポートフォリオにした方が期待リターンは高いのです。
それなのになぜ、そうしていないのか。
それは、「長期なら株式は強い」という前提は持っているものの、
「今後、自分が生きて投資を続ける期間は、その前提が当てはまるほどの「長期」と呼べるのであろうか、いや、そうとは言い切れまい」
という思いがあるからです。
◎20年間くらいの株価低迷は珍しくない
世界中の過去の株式市場のチャートを眺めてみると、日本以外のマーケット(のインデックス)でも20年くらいにわたる株価停滞なんてのは珍しくない話です。
あくまでも極端な仮定ですが、今から20年後にアメリカで株式市場の大暴落があって世界中に悪影響が出て、その後さらに20年間株価停滞が続く、なーんてシナリオもないとは言い切れません(仮定が、アレな人の陰謀論・破綻論みたいな話でスンマセン)。
それでも50年60年70年と投資を続けていれば、株式はかなり強いだろうと思いますが、そんなに長く投資を続けているのか(生きているのか)という疑問もあります。
自分の積立投資実践期間の後半と、リスク資産取崩し期間の大部分が、運悪く長期株式低迷シーズンと重なってしまう可能性は否定できません。
(もちろん、だからといって、債券なら安全だ!というほど単純な話ではないのですが・・)
◎分散効果をナメたらイカンぜよ!
一方、様々な資産(アセットクラス)が組み込まれたアセットアロケーション(資産配分)なら、それぞれが多少なりとも違う値動きをしてくれることで、短~中期的なリバランス※によって利益が少しずつ積み重なって底上げされ、最終的に株価が大きく上昇せずとも、途中の各資産の上下変動だけでも利益が確保されやすいのです(あくまでも理屈のうえでの話ですが)。
メインシナリオどおりに株式の調子が良かった場合には、株式オンリーのアセットアロケーションには勝てませんが、どのような状況であっても大負けする可能性は下がる、と思っているわけです。
リターンやリスクを考えるとき、大勝ちすることよりも大負けしないことを優先的に考える自分としては、株式は主力で、長期的にはそれが強いことをメインシナリオに据えつつも、そうでなかった場合のことも考慮しないワケにはいかず、結局、債券なども含んだアセットアロケーションになってしまうのです。
もちろん、株式100%のポートフォリオであっても、無リスク資産(安全資産)との定期的なリバランスを心がければ、少しずつ利益が積みあがっていく可能性は高いでしょう。
ただし、やはり、アセットクラスが多いほうが、様々な事態に対応できる可能性が高まるであろうと考えています。
株式が長期的には上昇を続けることと、様々なアセットクラスが時期によって異なる値動きをするであろうことを自分のなかに納得のいく割合で含んで、さらに現実的な管理の手間を考慮して、私は自分なりに心地よいアセットアロケーション(ポートフォリオ)を組んでいます(詳細はブログにて公開中)。
※ リバランスとは、一定の時期(もしくは乖離率)ごとに、最初に決めたアセットアロケーション(資産配分)比率より上がっているもの(アセット)は売却し、下がっているものは買い増して元に戻すことです。主目的はリスクコントロールですが、価格の下がった資産を買って比率を戻すことで、長期的には高パフォーマンスが期待できるといわれています(定期的に高値売りの安値買いができるため)。
もちろん、リバランスによる長期的な高パフォーマンスを期待するためには、株価や債券価格や為替の上下循環(下がってもまた上がる・上がってもまた下がる)という前提が必要ですが・・
※「インデックス投資」や「積み立て投資」などに関する詳しい話は、自分のブログにクドクドと書いてあります。
----
執筆者名:虫とり小僧
ブログ名:いつか子供に伝えたいお金の話
ツイッター名:虫とり小僧(@mushitori)
<MT>
広末涼子容疑者の家宅捜索に「傷害容疑以外も?」「別件?」「嫌な予感」「大ごとに」X驚きの声
木下博勝氏、食道がん公表“某お笑いタレント”への一部医師の意見に「ツッコミたくなる筈?」
坂下千里子「小木博明アッシー疑惑」報道に言及「みんな好き勝手に言うけど…」やりとり明かす
【ロッテ】ファーム移転先の千葉・君津市で会見「君津駅の南に約1キロ」新球場は貞元に30年開業へ
織田信成、フィギュアの大物先輩を「うー…ナメてます」と生放送で告白「ピュアなんです」
「お帰り」「待ってた」の声が多数 マックフライポテトがM/Lサイズも4/20まで250円! ただしモバイルオーダー限定
紀藤正樹氏、広末涼子容疑者の家宅捜索を「極めて異例」と説明するワケ「動機解明の捜査なら…」
フードロスがテーマの斬新ホラーゲーム「MOTTAINAI GHOST」爆誕
【ミスド】宇治抹茶専門店「祇園辻利」コラボ第2弾!ほうじ茶尽くしのドーナツ発売!55周年記念商品も♪
田中道子、第1子妊娠 夏ごろに出産予定 サッカー元日本代表・川又堅碁と24年4月に結婚
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

広末涼子容疑者の家宅捜索に「傷害容疑以外も?」「別件?」「嫌な予感」「大ごとに」X驚きの声
木下博勝氏、食道がん公表“某お笑いタレント”への一部医師の意見に「ツッコミたくなる筈?」
坂下千里子「小木博明アッシー疑惑」報道に言及「みんな好き勝手に言うけど…」やりとり明かす
【ロッテ】ファーム移転先の千葉・君津市で会見「君津駅の南に約1キロ」新球場は貞元に30年開業へ
織田信成、フィギュアの大物先輩を「うー…ナメてます」と生放送で告白「ピュアなんです」
「お帰り」「待ってた」の声が多数 マックフライポテトがM/Lサイズも4/20まで250円! ただしモバイルオーダー限定
紀藤正樹氏、広末涼子容疑者の家宅捜索を「極めて異例」と説明するワケ「動機解明の捜査なら…」
フードロスがテーマの斬新ホラーゲーム「MOTTAINAI GHOST」爆誕
高橋大輔、織田信成の結婚式をすっぽかした理由を生告白「僕は本当に…」
【ミスド】宇治抹茶専門店「祇園辻利」コラボ第2弾!ほうじ茶尽くしのドーナツ発売!55周年記念商品も♪