14日の米国市場ダイジェスト:ダウは44ドル安、原油安を嫌気
NYダウ ナスダック
終値:20837.37 終値:5856.82
前日比:-44.11 前日比:-18.97
始値:20848.60 始値:5860.07
高値:20874.00 高値:5860.50
安値:20786.31 安値:5831.88
14日の米国株式相場は下落。ダウ平均は44.11ドル安の20837.37、ナスダックは18.97ポイント安の5856.82で取引を終了した。2月にサウジアラビアが原油の減産基準を緩和したことが報じられ、原油相場が下落し売りが先行。しかし、本日は米北東部への猛吹雪で閑散取引となったほか、明日のFOMC結果発表や、イエレン議長による追加利上げ見通しへの見解を見極めたいとの思惑から下値も限られた。セクター別では、自動車・自動車部品やメディアが上昇する一方で運輸やエネルギーが下落した。
製薬のバリアント・ファーマシューティカルズ(VRX)は著名投資家のビル・アックマン氏が運用する投資ファンドが保有株を全て売却し、大幅下落。原油相場の下落を受けてサウスウエスタン・エナジー(SWN)やシェブロン(CVX)などエネルギー関連会社が軟調推移。米北東部を直撃した猛吹雪で、航空便のキャンセルが相次ぎ、デルタ航空(DAL)やアメリカン航空(AAL)、ユナイテッド・コンチネンタル(UAL)など航空株に売りが広がった。一方で、エンターテイメントのウォルト・ディズニー(DIS)は一部アナリストによる投資判断引き上げを受けて、買われた。
今回のFOMCでは、先日発表されたベージュブックや雇用統計が良好な内容となっており、利上げはほぼ確実な状況だ。予算関連法案の成立が秋頃になると見込まれる中、今後の追加利上げペースを含む政策見通しについて、金融当局が強気な姿勢を示すかが焦点となる。
Horiko Capital Management LLC
■NY為替:欧州政治不安や米債務上限問題を意識したドル売り
14日のニューヨーク外為市場でドル・円は、115円02銭から一時114円52銭まで反落し、114円75銭で引けた。英国の欧州連合(EU)離脱、オランダ議会下院選挙を控えた欧州の政治リスク上昇懸念に加えて、米国の債務上限問題に関する懸念が再燃した。リスク回避の円買いや米債利回り低下に伴うドル売りが優勢となった。
ユーロ・ドルは、1.0647ドルから1.0603ドルまで下落し、1.0604ドルで引けた。欧州の政治リスクを懸念したユーロ売りは継続した。ユーロ・円は、122円31銭から121円65銭まで下落した。ポンド・ドルは、1.2127ドルから1.2171ドルへ上昇した。英国のメイ首相は「近日中に欧州連合(EU)からの離脱に関する女王の裁可を受け、今月末までにEUに通知する」方針を確認したため、警戒感が再燃し、上値の重い展開となった。ドル・スイスは、1.0072フランから1.0108フランまで上昇した。
■NY原油:7日続落で47.72ドル、サウジの増産報告を受けて売り優勢に
NY原油先物4月限は7日続落(NYMEX原油4月限終値:47.72↓0.68)。47.93ドルから47.09ドルまで下落し、連日で昨年11月来の安値を更新した。サウジアラビアが石油輸出国機構(OPEC)に2月の産油量が増加したことを報告。供給過剰懸念をうけた売りにさらに拍車がかかった。
チャートでは、100日移動平均線(50.8ドル水準)を下振れ、200日移動平均線(48.6ドル水準)でのもみ合いとなっている。石油輸出国機構(OPEC)の加盟国、非加盟国よる減産進展などが下支えとなっていたが、米国原油在庫の増加がマイナス要因に。
■主要米国企業の終値
銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率)
バンクオブアメリカ(BAC) 25.32ドル +0.02ドル(+0.08%)
モルガン・スタンレー(MS) 46.19ドル -0.07ドル(-0.15%)
ゴールドマン・サックス(GS)247.72ドル -0.44ドル(-0.18%)
インテル(INTC) 35.18ドル +0.02ドル(+0.06%)
アップル(AAPL) 138.99ドル -0.21ドル(-0.15%)
アルファベット(GOOG) 845.62ドル +0.08ドル(+0.01%)
フェイスブック(FB) 139.32ドル -0.28ドル(-0.20%)
キャタピラー(CAT) 91.86ドル -0.78ドル(-0.84%)
アルコア(AA) 34.19ドル -0.51ドル(-1.47%)
ウォルマート(WMT) 70.72ドル +0.77ドル(+1.10%)
スプリント(S) 8.37ドル -0.11(-1.30%)
<SK>
福井県警初の女性本部長、増田氏が着任 拉致問題「捜査徹底したい」
キョンキョン、沢尻、ハセキョー、マギーらの“ほぼ上裸”写真に反響 世界的写真家が公開
GACKT、海外空港で男性検査官に「オトコ…か?」と聞かれ“鮮やかな一言”で回答 反響続々
永野芽郁55秒謝罪をTBS系「THE TIME,」詳報 同局系日曜劇場「キャスター」出演中
ひろゆき氏“おしぼりで顔を拭き「おじさんだな~」と言われる問題”にズバリ私見 反響続々
とろサーモン久保田が復帰テレビ番組で告白、2カ月の活動自粛で体の変化「ちょっと髪が…」
好投の菅野智之にハイド監督「グレート。集中していた」ヤンキース相手に5回無失点8Kで3勝目
登録者数301万人ユーチューバーグループ10年間の活動終了発表も「ホント?」「何回やる?」
桐谷美玲「にまにましながら撮ってもらった」人気アニメのパネル発見 過去にゲスト声優で出演
年中無休、24時間入園可能 山形のユニーク動物園が改装オープン
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
77歳「ウルトラセブンのアンヌ隊員」76歳「仮面ライダーアマゾン」と結婚へ「地球も平和だ」
永野芽郁と田中圭の所属事務所が不倫報道を否定「友人関係です」
元フジアナ渡邊渚さんが黒ランジェリー姿披露 6月に初写真集発売「自分をまた愛せるように」
永野芽郁に「二股不倫」報道 TBSドラマ「キャスター」出演は「変更ありません」回答
ベッセント財務長官とマスク氏が怒鳴り合いの口論 米省庁人事巡り
明石家さんま「オレはもうショックどころか…」ヤングタウン担当プロデューサーの逮捕に言及
元イコラブ齊藤なぎさ「お顔が天才」「かわいい姫すぎ」あざとキュート顔にファンもん絶
中森明菜、事実無根のSNS投稿に注意喚起「これらの情報が事実ではないことを明確にお伝え」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑

福井県警初の女性本部長、増田氏が着任 拉致問題「捜査徹底したい」
キョンキョン、沢尻、ハセキョー、マギーらの“ほぼ上裸”写真に反響 世界的写真家が公開
GACKT、海外空港で男性検査官に「オトコ…か?」と聞かれ“鮮やかな一言”で回答 反響続々
永野芽郁55秒謝罪をTBS系「THE TIME,」詳報 同局系日曜劇場「キャスター」出演中
ひろゆき氏“おしぼりで顔を拭き「おじさんだな~」と言われる問題”にズバリ私見 反響続々
とろサーモン久保田が復帰テレビ番組で告白、2カ月の活動自粛で体の変化「ちょっと髪が…」
好投の菅野智之にハイド監督「グレート。集中していた」ヤンキース相手に5回無失点8Kで3勝目
登録者数301万人ユーチューバーグループ10年間の活動終了発表も「ホント?」「何回やる?」
桐谷美玲「にまにましながら撮ってもらった」人気アニメのパネル発見 過去にゲスト声優で出演
年中無休、24時間入園可能 山形のユニーク動物園が改装オープン