23日の米国市場ダイジェスト:ダウは27ドル安、経済政策への不透明感が広がる
NYダウ ナスダック
終値:19799.85 終値:5552.94
前日比:-27.40 前日比:-2.39
始値:19794.79 始値:5546.64
高値:19833.98 高値:5564.14
安値:19732.36 安値:5522.69
23日の米国株式相場は下落。ダウ平均は27.40ドル安の19799.85、ナスダックは2.39ポイント安の5552.94で取引を終了した。新政権が掲げる貿易政策への警戒感から欧州株が全面安となり、米国株も小幅下落して寄り付いた。トランプ大統領が開催した企業幹部との朝食会で、大規模な減税や規制緩和の方針が示され、一時的に上昇に転じる場面もあったが、政策への先行き懸念からその後は軟調推移となった。セクター別では、不動産やソフトウェア・サービスが上昇する一方で半導体・半導体製造装置やエネルギーが下落した。
半導体のクアルコム(QCOM)は、高額な特許料の請求が不当であるとして携帯端末のアップル(AAPL)から10億ドルの支払いを求めて提訴され、大幅下落。医療保険のエトナ(AET)は、ヒューマナ(HUM)に対する買収を連邦裁が否決し、軟調推移。石油サービスのハリバートン(HAL)は決算内容が嫌気され、売られた。一方で、通信大手スプリント(S)は音楽配信サービス「タイダル」の株式33%を2億ドルで取得したことが報じられ、上昇した。
検索サイトのヤフー(YHOO)はマーケット終了後に10-12月期決算を発表、売上高、一株利益ともに予想を上振れた。時間外取引で上昇して推移している。
Horiko Capital Management LLC
■NY為替:ドル弱含み、ドル高けん制発言などが嫌気される
23日のニューヨーク外為市場でドル・円は、114円08銭まで上昇後、112円65銭まで反落し、112円67銭で引けた。トランプ大統領が企業幹部との会合で、大幅減税、規制緩和、大規模な国境税を課す意向を示したことが好感され一時ドル買いが強まった。しかしながら、NYダウの下げ幅が一時拡大したこと、米長期債利回りの低下、ムニューチン次期米財務長官のドル高けん制発言を意識してドル売り・円買いが優勢となった。
ユーロ・ドルは、1.0707ドルまで下落後、1.0769ドルへ上昇し1.0767ドルで引けた。ユーロ・円は、122円14銭まで上昇後、121円14銭まで反落。ドル安・円高の相場展開に連れてユーロの対円レートは下落した。ポンド・ドルは、1.2436ドルから1.2538ドルまで上昇した。ドル・スイスは、1.0019フランから0.9963フランまで下落した。米長期債利回りの低下を意識したドル売り・スイスフラン買いが観測された。
■NY原油:反落で52.75ドル、米リグ稼動数増加が改めて嫌気されて
NY原油先物は反落(NYMEX原油3月限終値:52.75↓0.47)。52.21ドルから53.47ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。先週末、米石油会社ベーカー・ヒューズが発表した米国での石油掘削に使用する設備(リグ)の稼動数増加(前週比29基増の551基)が、引き続き重しとなった。
一方、石油輸出国機構(OPEC)の加盟国と一部非加盟国の主要閣僚が開催した監視委員会では、減産の順守を確認。世界的な需給緩みに対する警戒感はさほど高まっていない様子。
チャートでは、25日移動平均線(52.6ドル水準)をでのもみ合いとなっている。11月24日安値42.20ドルを起点に下値を切り上げる展開だが、上値も徐々に重くなっている。
■主要米国企業の終値
銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率)
バンクオブアメリカ(BAC) 22.56ドル -0.08ドル(-0.35%)
モルガン・スタンレー(MS) 41.96ドル -0.63ドル(-1.48%)
ゴールドマン・サックス(GS)232.67ドル +0.47ドル(+0.20%)
インテル(INTC) 36.77ドル -0.17ドル(-0.46%)
アップル(AAPL) 120.08ドル +0.08ドル(+0.07%)
アルファベット(GOOG) 819.31ドル +14.29ドル(+1.78%)
フェイスブック(FB) 128.93ドル +1.89ドル(+1.49%)
キャタピラー(CAT) 94.46ドル -0.12ドル(-0.13%)
アルコア(AA) 36.29ドル +0.63ドル(+1.77%)
ウォルマート(WMT) 66.65ドル -0.53ドル(-0.79%)
スプリント(S) 9.18ドル +0.25ドル(+2.80%)
<SK>
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
フジ退社→医者と結婚→四国移住→胆のう摘出の激動元女性アナ45歳に騒然「かわいさ健在」
太田光、広末涼子容疑者を鬼イジり「まさか…おくりびとが…」出演映画を引用、元夫のことも心配
「所得税の納税額が3万円未満の場合、定額減税ってどうなるの?」控除しきれなかった定額減税の残額が生じる場合の取扱いについて解説
高木ブー「まさか92歳で…」意外な姿に? 「小さくなってしまってる」とフォロワーの反響
GACKTの新入社員へのエールが全方位に刺さりすぎた「定年間近の私も…」「勇気づけられた」
12歳衝撃デビューの女性歌手、41歳迎えた近影に「信じられない」「歳を重ねるたびに美しく」
強面の大型犬が『小さなヒヨコ』と触れ合った結果…思っているのと違う『まさかの反応』が28万再生「優しくて賢い」「可愛すぎるw」と絶賛の声
【欧州CL】アーセナル、王者Rマドリードを3-0粉砕!ライスFK2連発弾、メリーノが追加点
松任谷由実、泉谷しげるとも共演、43歳女性サックス奏者が乳がん手術公表「回復に向けて治療」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
傷害容疑で逮捕の広末涼子容疑者「パニックに」 芸能活動は自粛へ
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
フジ退社→医者と結婚→四国移住→胆のう摘出の激動元女性アナ45歳に騒然「かわいさ健在」
太田光、広末涼子容疑者を鬼イジり「まさか…おくりびとが…」出演映画を引用、元夫のことも心配
「所得税の納税額が3万円未満の場合、定額減税ってどうなるの?」控除しきれなかった定額減税の残額が生じる場合の取扱いについて解説
高木ブー「まさか92歳で…」意外な姿に? 「小さくなってしまってる」とフォロワーの反響
GACKTの新入社員へのエールが全方位に刺さりすぎた「定年間近の私も…」「勇気づけられた」
強面の大型犬が『小さなヒヨコ』と触れ合った結果…思っているのと違う『まさかの反応』が28万再生「優しくて賢い」「可愛すぎるw」と絶賛の声
12歳衝撃デビューの女性歌手、41歳迎えた近影に「信じられない」「歳を重ねるたびに美しく」
【欧州CL】アーセナル、王者Rマドリードを3-0粉砕!ライスFK2連発弾、メリーノが追加点
松任谷由実、泉谷しげるとも共演、43歳女性サックス奏者が乳がん手術公表「回復に向けて治療」