野口悠紀雄氏インタビュー デジタル人民元、リブラ、CBDCの未来予想図 vol.3【フィスコ 株・企業報】
文:清水 友樹/撮影:渡邉 茂樹
2020年内にはデジタル人民元が発行されるとの観測もあるなか、フェイスブックのリブラは、各国政府の激しい反発にあった。今後、デジタル人民元を含めた中央銀行デジタル通貨(CBDC)には、どんな未来が待っているのか。
■中国政府はデジタル人民元の国外利用を進める
デジタル人民元が発行されれば、すでにアリペイやウィーチャットペイが進出している東南アジア諸国や一帯一路の地域で利用される可能性は高い。
現在、アリペイを使う場合は基本的に中国国内の預金口座に人民元を預け入れておく必要があるが、デジタル人民元ならその必要はなくなる。訪日中国人旅行客のためにアリペイが使える店が増えている日本でも使う人が増えるかもしれない。
日本のキャッシュレス決済は店舗側が決済業者に決して安くはない手数料を支払っている。デジタル人民元ならそのコストがなくなるため、小売店などからは歓迎されるだろう。ただ、人民元に心理的な抵抗感がある日本人は多いので、積極的に個人で使うことはないかもしれないが……。
日本企業がその利便性から海外送金にデジタル人民元を使うことは考えられる。いずれにしても、デジタル人民元は、かなりの国で事実上の共通通貨になる可能性がある。ただし、そうなれば、企業や個人の支払いの詳細なデータが中国当局に筒抜けになる。
■リブラをつぶしてもなおデジタル・米ドルに消極的なアメリカの不思議
不思議なのは、なぜアメリカがデジタルドルに消極的なのかということだ。ムニューシン米財務長官が2019年12月に「今後5年間は、中央銀行発行デジタル通貨(CBDC)を発行しないだろう」と述べたが、多くの人は不思議だと思っている。
中央銀行がリブラに反発する理由も、中国がリブラに危機感を持つ理由も理解できるが、私もアメリカがデジタルドルになぜ消極的なのかはわからない。
あえてその理由を挙げるなら、FRB(米連邦準備理事会)が2024年頃をメドに、現在の決済システム「Fedwire」を「FedNow」と呼ばれる新システムに改修する準備をすでに進めていることと関係しているのではないかと推測している。これはブロックチェーンを用いない従来型のシステムだが、すでに動き出した既定路線を今さら変更できないのではないか。私はそれぐらいしか理由が思いつかない。
■グーグルが提案するUPIを使ったペイメント
日本ではほとんど報道されていないが、グーグルがUPI(Unified Payments Interface)という仕組みをFedNowに使うことを提案している。
グーグルが関係するシステムをアメリカの決済システムの中核にするという意味で、これはとても重要な意味を持つ提案だ。この仕組みが導入されれば、グーグルがアメリカの決済システムの中核を握る可能性がある。
スマートフォンにグーグルペイのアプリをダウンロードすると、様々な電子マネーが使えるが、それを可能にしているのがUPIという仕組みだ。
フェイスブックはリブラで、グーグルは、「Fednow」にUPIを組み入れることで、マネーの世界での覇権を取ろうとしているのかもしれない。マネーの世界では、グーグルとフェイスブックの争いが始まっているともいえる。「デジタル人民元」と「リブラ」という対立構図で語られているが、じつはそこに「グーグルペイ」も割って入るかもしれない。
世界通貨になれば、リブラやデジタル人民元ではなく、グーグルペイがマネーの世界を支配する可能性もあるということだ。マネーを支配することの意味は、途轍もなく大きいので、今後の動向を注意深く見守る必要がある。
【野口 悠紀雄 Profile】
1940年、東京に生まれ。 1963年、東京大学工学部卒業。1964年、大蔵省入省。1972年、エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。一橋大学教授、東京大学教授(先端経済工学研究センター長)、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授などを経て、2017年9月より早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問、一橋大学名誉教授。著書に『情報の経済理論』(東洋経済新報社)『土地の経済学』、『バブルの経済学』(日本経済新聞社)、『ブロックチェーン革命』(日本経済新聞出版社)など多数。近著に、『平成はなぜ失敗したのか』(幻冬舎)、『「超」AI整理法』(KADOKAWA)、『経済データ分析講座』(ダイヤモンド社)、『「超」現役論』(NHK出版)、『だから古典は面白い』(幻冬舎新書)、『中国が世界を攪乱する』(東洋経済新報社)などがある。
<HH>
フジテレビ佐々木恭子アナが「アナウンス局次長」に昇進へ、後任のアナウンス部長は渡辺和洋アナ
アンゴラ村長が「標準体型」写真集を発売♡リアルな魅力が話題に
【阪神】藤川監督、8勝目の村上頌樹に「1球1球の精度の高さは戻った」/一問一答
<1分で解説>税収の「上振れ」って何? 国の懐事情を解説
中村アン、赤を基調にしたあでやか浴衣 短冊に書いた願い事に「さすが!」の声
ショートカット美少女の海空ちゃんのWebグラビア!無料で21P公開中!
Aぇ!grou小島健が浴衣で願い事披露→なぜか「今年は寝ないです」宣言に
グループ活動を一時休止するBE:FIRST三山凌輝、最新ショット公開に「オーラ半端ない」
東京→大阪へ「一緒に出勤」百田夏菜子&芳根京子、豪華すぎる新幹線ツーショットの理由とは?
鹿児島県で震度4の地震 津波の心配なし
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
佐々木希が告白「多目的トイレ不倫」の夫渡部建と離婚の話し合い「すごい怖かったと思います」
「水着みたい」元NHKアナが“ピタピタ“私服ノースリ姿「妹がプレゼント…」に「センスよい」
「胸、大きくなってない?」元セクシー女優の上原亜衣、白ビキニ大胆ボディー披露「惚れてマウ」
元ジャンポケ斉藤慎二被告が告白、活動休止中に住んでいた県「ずっと休んでいた時間…」
あの、酔いつぶれた33歳女優を膝枕して家までタクシーで送っていた「優しい」
31歳女性タレント「それぐらいの覚悟じゃないと私ヤラないよ?」交際前のカラダの関係で本音吐露
給与天引きで初任給0円 ミャンマー人女性が「三ツ矢堂製麺」を提訴
43歳元グラドル、30歳で発症した病名明かす「不安がずっと襲ってきて…」
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【7月21日まで】最大50%分のふるなびコインがもらえる「ふるなびメガ還元祭」3つのキャンペーンと参加方法
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
元フジ渡邊渚、ビキニ姿の大胆露出で表紙ジャック!「完成した誌面を見て毎度のことながら…」
ヒカル、浮気相手とのLINE流出にドン引きの声「キモすぎる」「吐きそう」

フジテレビ佐々木恭子アナが「アナウンス局次長」に昇進へ、後任のアナウンス部長は渡辺和洋アナ
アンゴラ村長が「標準体型」写真集を発売♡リアルな魅力が話題に
<1分で解説>税収の「上振れ」って何? 国の懐事情を解説
【阪神】藤川監督、8勝目の村上頌樹に「1球1球の精度の高さは戻った」/一問一答
中村アン、赤を基調にしたあでやか浴衣 短冊に書いた願い事に「さすが!」の声
ショートカット美少女の海空ちゃんのWebグラビア!無料で21P公開中!
グループ活動を一時休止するBE:FIRST三山凌輝、最新ショット公開に「オーラ半端ない」
Aぇ!grou小島健が浴衣で願い事披露→なぜか「今年は寝ないです」宣言に
東京→大阪へ「一緒に出勤」百田夏菜子&芳根京子、豪華すぎる新幹線ツーショットの理由とは?
鹿児島県で震度4の地震 津波の心配なし