starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

今週のマーケット展望「様子見ムードの強い展開だが基調は上向き」~マネックス証券チーフ・ストラテジスト広木隆氏(飯村真由)


こんにちは、フィスコリサーチアナリスト飯村真由の「マネックス証券の気になるレポート」です。米朝首脳会談がいよいよ明日に迫りました。会談後、相場がどのように動くのか注目したいところです。さて、マネックス証券の「メールマガジン新潮流」が、6月11日に配信されました。その中から今回は、同証券のチーフ・ストラテジスト、広木隆氏のレポート「今週のマーケット展望」の内容をご紹介いたします。

まず広木さんは今週の重要イベントについて、『今週は日米欧の金融政策会合が集中して開かれる。12-13日にFOMC(米連邦公開市場委員会)、14日はECB(欧州中央銀行)理事会、14-15日は日銀の金融政策決定会合が行われる。今回のFOMCでの利上げは市場のコンセンサスで焦点は今後の利上げの道筋。ドットチャートやパウエル議長の会見などから市場がFRBのスタンスをどのように受け止めるか。南欧の混乱はあったがこの程度ではFRBは配慮しないだろう。むしろ米国の経済指標が良好なことから、今後も利上げ継続の正当性を打ち出し、市場はややタカ派的ととらえる可能性が高いと思う。そのシナリオをメインに基本ドル高で日本株には追い風になると予想する』と伝えています。

続けて、『14日のECB理事会では量的緩和の終了時期を発表するとの観測もある。ECBのプラート専務理事は、ECBはインフレが目標に向けて上昇していくことへの自信を深めており、次回理事会で債券買い入れ策を年内に終了させるかどうか討議すると発言している。南欧不安が一旦後退しユーロは反発しているが、仮に緩和終了が明示された場合、ユーロが一段高となるか材料出尽くしで再度売られるか判断がつかない。チャート的にもユーロドルは25日線で頭を抑えられた格好。ここを抜けて上昇に弾みがつくか頭打ちとなるか相場のリアクションを見たい。その意味でECB理事会は週後半の最大の材料と考える』と分析しています。

さらに、『週前半の最大の注目はシンガポールで12日に行われる米朝首脳会談。トランプ米大統領は休戦状態にある朝鮮戦争の終結に関して米朝首脳会談でなんらかの合意に至る可能性に言及した。米朝会談が成功裏に終わった場合、金正恩委員長に米国訪問を招請する考えも表明。そこまでに至ればさすがに市場も好感するだろう。事前の調整は進んでいると見られ、交渉決裂のような最悪な展開はないだろう。それが予想されるならG7を中座してまでトランプ大統領は会談に臨まないはずだ。会談は米国時間の夜9時(東部)。テレビのゴールデンタイムだ。秋の中間選挙を前に歴史的会談成功というアピールをしたいはずである。ちゃぶ台をひっくり返すことはない。金正恩委員長にしても、すべて中国・ロシアとすり合わせたうえでの会談だから、ここで流れを変えるようなまねはできないだろう。結論として穏当な会談になって相場にとっては可もなく不可もなくか、もしくは多少ポジティブな材料となるかのどちらか。ダウンサイドのリスクは少ないが、会談は日本株相場の取引時間中に行われるだけに念のため細心の注意を払って会談を見守りたい』と考察しています。

最後に、『主力株に比べると東証マザーズなど新興市場の戻りが鈍いが、メルカリのブックビルディング期間も終わり、換金売りも一巡するだろう。11日の値決めが終われば、新興市場も盛り返してくると思われる。今週の予想レンジは2万2500~2万3000円。三週間ぶりに2万3000円の大台回復の場面も状況次第ではじゅうぶんあり得ると考える』とまとめています。

飯村真由の「気になるレポート」はマネックス証券の「メールマガジン新潮流」に掲載されたレポートを飯村真由の見解で注目し、コメントしています。レポート発行人との見解とは異なる場合があります。詳細は発行人のレポートをご確認くださいね。

フィスコリサーチアナリスト飯村真由




<DM>

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 「松本人志飲み会」セクシー女優「ギャル」「すっぴん」ダブル公開で「どっち好き?」投げかける

    2. 加藤茶「全員集合」裏番組「案外…」とバッサリ、仕組みの違いも指摘「ウチはつくってつくって」

    3. 加藤茶、志村けんさん再現ドラマに言及「7時55分ぐらいまでネタ変えてた」現場の過酷さ明かす

    4. へずまりゅう「以外の選択肢ない」都知事選立候補メンバーに私見「【悲報】東京都民には同情」

    5. 81歳加藤茶の就寝時間にナイツら驚愕「生活サイクル変わってない」翌日ゲストとどっちが早い?

    6. <X・Y・Z世代1000名に聞いた!動植物性のたんぱく質バランスに関する実態調査>積極的に摂りたい・摂るべき栄養素に『たんぱく質』が全世代で1位 一方、たんぱく質ブームのなかで「動植物性たんぱく質のバランス」を意識していない人が8割以上も

    7. GACKT仕事全てキャンセルし「20時間以上気を失ったかのように寝た」熱発から回復報告

    8. 【大学選手権】ドラフト候補の中部学院大・森翔太郎2安打「自分の持ち味でもある積極性出せた」

    9. 加藤茶「本気で半年休んだら」五輪出るほどの腕前!実現せずも「ドンドンうまくなって」競技は?

    10. 葉加瀬太郎がさだまさし、EXILE TAKAHIRO、柴咲コウら豪華ゲストと2ショット公開

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.