今週の見どころ(7月10日〜7月14日)
先週は引き続きカナダ銀行、ECB、BOEなどの金融政策引き締めへの期待感の強い国の通貨が堅調な推移となった。
ただし、ポンドに関しては鉱工業生産などの経済指標が冴えない結果となったことで終盤は失速する動きとなった。
英国に関して、景気改善からの利上げではなく、物価上昇抑制のための利上げということが意識され始めると今後も伸び悩む可能性も十分に考えられそうである。
その他、雇用統計を含め米国の経済指標が底堅さを見せたことで米ドルも強い推移となっている。
それに対し、弱い推移となったのは豪ドルと円であった。
豪ドルは他の中央銀行で緩和縮小への動きが強まる中でRBA理事会にて緩和縮小へ手がかりが掴めるのではとの期待感が失望売りを呼び軟調な推移となった。
円は弱い推移を続けていたが、金曜日に主要国の国債利回りの上昇に併せて上昇した日本国債利回りを日銀が抑えたことが、日銀の出口が遠いとのイメージを強め、さらに売りが強まった。
■今週の注目材料
□米国消費者物価指数、小売売上
今週は米国の消費者物価指数、小売売上の発表が予定されている。いずれも重要な経済指標であるが、市場の注目度が高いのはやはり消費者物価指数と考えられる。伸び悩む結果となってしまうと、FEDの利上げ観測は後退となり、ドルの下押し材料となることが想定される。逆に底堅さを見せるようであれば、ドル買い材料となる。
前回冴えない結果となった小売売上も引き続き弱い結果となるとドルの上値を圧迫する材料となる。
いずれにせよ、この2つの経済指標は同時に発表されるため、双方の結果が偏った場合にはドルを中心に相場が大きく動く可能性があるため注意したい。
□主要国の国債利回り
ドイツ国債の利回り上昇がマーケットで注目を集め、ユーロを下支えしている。ECBがこのまま利回り上昇を放置するのかどうかにも注目したい。何らかの牽制球が飛んでくる可能性も考えられ、仮にそのような状況となった場合にはユーロも冷や水を浴びせられる状況となる。
日本国債に関しては前述の通り、日銀が動き利回り上昇を抑える動きに出ている。ECBが放置するようであればユーロ円がさらに押し上げられることも想定される。
伸び悩む動きとなっていた米国10年債利回りも上昇基調が強まってきており、日米金利差の拡大傾向が強まっている。今週は雇用統計を経てこの10年債利回りの上昇基調が継続するかどうかにも注目したい。
■主要通貨の対ドルでの動き
□USDJPY
ドル円は序盤は伸び悩む推移となったが、金曜日に日銀が日本国債を買い増したことで円売りが強まった他、雇用統計後にも底堅い推移となり、一時114円台に乗せるところまで上昇する動きとなった。
日足チャートを見ると保ち合い上抜けるような動きとなっている。RSIは70付近とやや買われすぎを示しているが、トレンドが続いている状況では70以上の推移となることもあるため、まだ上昇余地はあると考えることもできる。
OANDAのポジションを見ると売買の偏りは少ないものの、含み損を抱えた売りポジションが目立っているのが確認できる。そのため、さらに上昇基調が強まる場面ではこれらのポジションの損切りの買いが上昇を後押ししそうな気配となっている。
□EURUSD
ユーロドルは底堅い推移が続いたが米国雇用統計後に失速する動きとなっている。日足チャートを見ると引き続き上昇基調と考えられるが、MACDなどではダイバージェンス気味となっており、上値詰まり感が出てきているため下落局面では注意したい。
OANDAのポジションを見ると引き続き売りに大きく傾いており、下がったところでは買いが入り、さらに上昇するような動きとなるとストップ買いが上昇を後押ししそうな状況が続いている。
□GBPUSD
ポンドドルは上値が詰まる動きとなり、1.29を割り込む動きとなっている。現状ではまだ調整の範囲内と考えられるが、5月の高値を更新することができなかったことを考えると調整がさらに強まり、下値を探る動きが続くというシナリオも十分に考えられそうである。
OANDAのポジションを見ると含み損を抱えた売りが溜まっているのが確認できる。さらに調整が進む動きとなるとこれらのストップ売りが下落を後押しする。利上げ観測から短期的に強い上昇となっていたこともあり、崩れ出した場合も早い動きとなる可能性もある。
□AUDUSD
豪ドルは上値の重い推移となったが、週末にかけては下げ渋る動きとなっている。日足チャートを見ると、基調は上昇基調となっており、この水準で下げ渋り、反転する動きとなる可能性も十分に考えられそうである。
OANDAのポジションを見ると含み損を抱えた買いポジションも多いが、含み損を抱えた売りポジションも多くなっている状況となっている。直近のポジションは含み損を抱えた買いポジションの方が多いと予想されることを考えると、下落にも警戒が必要である。
【ニュース提供・エムトレ】
<FA>
高校野球の問題点「転校という選択肢を考えられない」広陵辞退でスポーツライターが指摘
大谷翔平2戦連発41号も…三盗失敗と9回空振り三振にロバーツ監督苦言「起きてはならないこと」
【広島】新井監督が恩師・水谷実雄さんの死去悼む「本気で叱ってくれる、愛情あるコーチだった」
東ちづる初告白「日航機123便」搭乗予定だった「話さないと心に決め…」から一転「今も涙が」
カズレーザー、二階堂ふみと結婚発表後X初投稿「ヘンテコ夫婦を代表しまして御礼申し上げます」
福岡県新宮町で下水処理施設が大雨で水没 復旧めどは未定
カズレーザー「恋愛感情」に言及していた「そんなに私は恋愛というものを…」
スキンケアブランド「イボンヌ」から、美容サプリ「たべるイボンヌ」が誕生!
「家事ヤロウ!!!」カズレーザーの結婚をMC3人のイラストで祝福「学んだ料理作ってみて」
著名スポーツライター「謝っているようで謝っていない」広陵の校長会見に私見
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント
結婚カズレーザー「よくバレなかったね?デート」赤コーデツッコまれ「旅行に行く時さすがに…」
46歳で妊娠「八重歯の天使」が“ライン”浮き出るタンクトップ姿「妊婦さんに見えない!」の声
堀江貴文氏が実名挙げ怒りあらわ「ふざけたヤツ」「モラルが欠如してる男」41歳実業家をバッサリ
34歳元ミス日本の“バキバキ”ビキニに騒然「仕上がってる」父はイチロー氏指導、夫は日本代表
友近、夜の営みめぐる「断り方」の悩みに対し回答「私は”その行為”がなくても…」
えなこが衝撃“肘ブラ”姿公開でX混乱「布がない…」「バンザイして」「うわー」新写真集の表紙
大津波予言の「7・5騒動」めぐり木下博勝氏「何らかの責任を取る必要あるのでは?」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!

高校野球の問題点「転校という選択肢を考えられない」広陵辞退でスポーツライターが指摘
大谷翔平2戦連発41号も…三盗失敗と9回空振り三振にロバーツ監督苦言「起きてはならないこと」
【広島】新井監督が恩師・水谷実雄さんの死去悼む「本気で叱ってくれる、愛情あるコーチだった」
東ちづる初告白「日航機123便」搭乗予定だった「話さないと心に決め…」から一転「今も涙が」
カズレーザー、二階堂ふみと結婚発表後X初投稿「ヘンテコ夫婦を代表しまして御礼申し上げます」
福岡県新宮町で下水処理施設が大雨で水没 復旧めどは未定
カズレーザー「恋愛感情」に言及していた「そんなに私は恋愛というものを…」
スキンケアブランド「イボンヌ」から、美容サプリ「たべるイボンヌ」が誕生!
「家事ヤロウ!!!」カズレーザーの結婚をMC3人のイラストで祝福「学んだ料理作ってみて」
著名スポーツライター「謝っているようで謝っていない」広陵の校長会見に私見