starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

4万円台回復はあるか


ニューヨーク市場の好調を受けて、日経平均は前日に39000円台を回復しました。本日もアメリカのAI関連株の上昇に影響され、4万円台回復に期待が寄せられています。特にナスダック高に伴うハイテク株の強い買いが、さらなる上昇を後押しする可能性があります。ただし、今週に入ってからの日経平均の上昇幅が大きいため、投資家の警戒感から調整が入る可能性もありそうです。大台の4万円を突破するかどうかが注目されています。

*08:25JST 4万円台回復はあるか [本日の想定レンジ]
26日のNYダウは404.41ドル高の43386.84ドル、ナスダック総合指数は194.36pt高の2
0167.91pt、シカゴ日経225先物は大阪日中比245円高の39745円だった。本日は米国株高を好感した買いが継続し、節目の40000円台回復があるのか注目される。前日は米ハイテク株高を受け、半導体関連株など値がさ株がけん引役となり、39000円台を回復したあと上値を伸ばした。ローソク足は大陽線を形成し、上値抵抗帯とみられていた39000円を突破するなど、買いの勢いが強いことが示された。前日の米国市場でもエヌビディアやマイクロソフトなど人工知能(AI)関連株が最高値を更新しており、本日もこうした銘柄への買いが強まれば、40000円の大台乗せも視野に入ってこよう。ただ、日経平均は今週に入り1181円上昇しており、連騰警戒感や週末の持ち高調整の動きも想定されるが、当然の一服との受け止めが広がれば、押し目買いムードが強まる可能性がある。上値めどは節目の4万円、昨年12月27日の高値(40398円)、下値のめどは節目の39000円、5日移動平均線(38814円)などが挙げられる。

[予想レンジ]
上限40000円-下限39500円

<SK>
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.