日経平均は4日ぶりに反落、円高ドル安の加速が重しに
6日の米国株式市場では、ダウ平均が125.65ドル下落した一方、ナスダックは技術株の買いが続いて上昇しました。その影響を受け、7日の日経平均は38907.76円で4日ぶりに反落。円高・ドル安が進み、輸出関連株などが売られる展開となりました。また、東京エレクトロンの2025年の見通しが再評価され、大幅安に。銘柄別では、トヨタやホンダなどの自動車関連や、日本製鉄・レーザーテックなどが下落。一方、ディスコやルネサスエレクトロニクスなど半導体関連株は堅調で、ニチコンやメルカリは予想を上回る業績により急騰するなど、好決算銘柄の一部が株価を支えました。
昨日の米株式市場で主要指数が高安まちまちとなる中、7日の日経平均は158.77円安の38907.76円と4日ぶり反落して取引を開始した。外為市場で円高・ドル安方向への動きが進んだことが東京市場で輸出株などの株価の重しとなった。また、値がさの東エレク<8035>が決算発表時に2025年のWFE見通しの見直しを行い大幅安となったことも影響。一方、国内3月決算企業の第3四半期決算発表が続いており、引き続き好決算・好業績銘柄への物色意欲が株価下支え要因となり下げ幅は限定的となった。
大引けの日経平均は前日比279.51円安(-0.72%)の38787.02円となった。東証プライム市場の売買高は21億6458万株。売買代金は4兆5765億円。業種別では、ガラス・土石、精密機器、不動産、その他製品、輸送用機器などが下落した一方、鉄鋼、石油・石炭、海運、金属製品、空運などが上昇した。東証プライム市場の値上がり銘柄は45.7%、対して値下がり銘柄は50.4%となっている。
個別では、トヨタ自<7203>やホンダ<7267>、日野自動車<7205>など一部の自動車関連は軟調に推移したほか、東エレク、日本製鋼所<5631>、レーザーテック<6920>、リクルートHD<6098>、任天堂<7974>などが下落した。このほか、業績下方修正で増益率は大幅に鈍化したTOWA<6315>が急落、インターメスティック<262a>、都築電気<
8157>、朝日工業社<1975>などが値下がり率上位となった。
一方、ディスコ<6146>やルネサスエレクトロニクス<6723>などの一部半導体関連株が堅調に推移。また、日産自<7201>、TDK<6762>、富士電機<6504>、日本製鉄<5401>
などが上昇した。このほか、10-12月期営業益は市場予想を大幅上振れたメルカリ<4385>や業績想定線で自社株買い実施などを発表したニチコン<6996>が急騰。ほか、F&LC<3563>、ライト工業<1926>、SREホールディングス<2980>などが値上がり率上位となった。
<FA>
北野瑠華、初カレンダーは「水着もいやらしさもない感じ」会社のデスクに置いても大丈夫
山﨑賢人さん、上白石萌音さん、坂口憲二さん、西島秀俊さん出演「サントリー生ビール」新TV-CM
錦鯉独演会ツアー「バカの恩返し」新婚長谷川雅紀「家で米食う幸せ」渡辺隆「ラジオ体操第4を」
乃木坂46・中西アルノが「グラビアチャンピオン」の表紙&巻頭に登場!
オスカー女優、「スター・ウォーズ」シリーズ新作への出演オファー断っていた
SixTONES「高校生クイズ」2年連続パーソナリティー「全力で応援できたら」高地優吾
柄本明、76歳で過酷な「全国映画館の旅」車で3200キロ…映画製作も並行「面白いよね」
ドリカムの思いと歌声のこもった映画館、吉田美和の歌声が染みこんでいる?“相棒”も…
国内客と訪日客の「ホテル争奪戦」激化? 客室単価、さらに上昇か
今の猛毒はかつての万能薬!世にも奇妙な昔の医療について
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
石橋貴明の弁明にタレントがチクリ「風俗以外で記憶が曖昧になるほど異性に…」
武田鉄矢「金八先生」シリーズ1位の“天才生徒”を実名発表「もう群を抜いていて…」
堀江貴文氏、石橋貴明めぐる騒動「何を今更」私見
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

日経平均は小幅反落、買い一巡後は円高が重しとなり前日比マイナス圏に
日経平均は165円安でスタート、ディスコや三菱重などが下落
日経平均は235円高でスタート、川崎船やスクリーンHDなどが上昇
日経平均は大幅続落、米ハイテク株安などを受けて一時37000円台に突入
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅に3日ぶり反発、東エレクが1銘柄で約253円分押し上げ
日経平均は402円高でスタート、リクルートHDや古河電工などが上昇
日経平均は61円高でスタート、7&iHDや東京ガスなどが上昇
日経平均は108円高でスタート、伊藤忠やキオクシアHDなどが上昇
日経平均は94円安でスタート、ディスコや日立などが下落
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に3日続伸、東エレクが1銘柄で約34円分押し上げ