日経平均は反発、今は「コロナショック前水準上回らず」?
1日の米株式市場でNYダウは反発し、215ドル高となった。利益確定の売りが先行したものの、8月のサプライマネジメント協会(ISM)製造業景況指数が市場予想を上回り、2018年11月以来の高水準となったことが好感された。また、ウォルマートやアップルが買われたこともNYダウを押し上げた。ハイテク株比率の高いナスダック総合指数は連日で過去最高値を更新。本日の東京株式市場もこうした流れを引き継ぎ、日経平均は123円高からスタート。朝方には23287.40円(149.33円高)まで上昇する場面があったが、一段の上値追いの動きは乏しく、利益確定の売りも出て伸び悩む展開となった。
個別では、任天堂<7974>、ソフトバンクG<9984>、ソニー<6758>などが堅調。ソフトバンク<9434>は日経平均構成銘柄に新規採用され、朝方高かったものの伸び悩んでいる。エムスリー<2413>は3%を超える上昇で、株式分割考慮後の上場来高値を更新。
今秋発売の新型「iPhone」は堅調な需要が見込まれると伝わり、村田製<6981>なども上げが目立つ。また、ビデオ会議システムの米ズーム・ビデオ・コミュニケーションズが決算を受けて株価急伸し、類似企業のブイキューブ<3681>が賑わっている。一方、KDDI<9433>が6日続落し、トヨタ自<7203>や三菱UFJ<8306>は小安い。アインHD<9627>は決算を受けて売りがかさみ、日経平均構成銘柄から除外される日化薬<
4272>は東証1部下落率上位に顔を出している。
セクターでは、電気機器、海運業、小売業などが上昇率上位。半面、鉱業、石油・石炭製品、空運業などが下落率上位だった。東証1部の値上がり銘柄数は1030、対して値下がり銘柄数は1031とほぼ拮抗している。
本日の東京株式市場は前日の米株高を引き継いで買いが先行したものの、その後は上値の重い展開となっている。日経平均の日足チャートを見ると、23100円台に位置する5日移動平均線を上回って推移しているが、ややこう着感が強い印象。前場の上下の値幅は84円弱にとどまっており、東証1部売買代金は9000億円弱と前日よりもやや低調だ。
米国では8月のISM製造業景況指数が良好な内容となり、景気の先行きに対する懸念が和らいだ。円相場は1ドル=106円近辺まで下落。一方で、米債券市場では雇用面が引き続き弱いことに着目した売りが出たほか、ブレイナード連邦準備理事会(FRB)理事が追加緩和の実施を示唆したことで長期金利は低下しており、株式市場にとっては比較的良好な環境に見える。国内でも、自民党総裁選で主要派閥の支持を固めた菅義偉官房長官が優勢との見方が伝わっており、政策の継続性への期待が一定の安心感につながっている。
それでも、やはり4日の米8月雇用統計発表や14日の総裁選投開票といった国内外の重要イベントを前に、日経平均がコロナショック以前の水準を上回るとみる市場参加者は少ないのだろう。個別でも、エムスリーに代表される値がさグロース(成長)株の強い動きが相場の押し上げに寄与する一方、米長期金利の低下から金融株や自動車株といったバリュー(割安)株はややさえない。東証1部全体では値上がり銘柄数と値下がり銘柄数が拮抗しており、高安まちまちといった様相だ。
いきおい、ブイキューブが東証1部売買代金上位にランクインしているように、個人投資家の物色は引き続き値動きの軽い中小型株に向かう。新興市場ではマザーズ指数が3日続伸し、取引時間中の年初来高値を更新している。株式分割実施を発表したラクス<3923>が急伸しているほか、直近IPO(新規株式公開)銘柄物色や「ウィズコロナ」を意識したIT・インターネット関連株物色も活発だ。
時間外取引のNYダウ先物は上昇しているが、アジア株式市場では中国・上海総合指数や香港ハンセン指数が軟調。円相場は足元、1ドル=106円近辺で下落一服しており、後場の日経平均も上値追いの動きは乏しいだろう。引け後に発表されるファーストリテ<9983>の8月国内ユニクロ既存店売上高、米8月ADP雇用統計に注目したいところでもある。
(小林大純)
<AK>
江藤拓農相辞任へ 石破政権調整 「コメ買ったことない」発言
ネットクラッカー、GCIと提携しBSS/OSSの近代化による顧客体験の向上、アジリティの改善、新たなビジネスモデルの実現を支援
「MUSIC AWARDS JAPAN」実行委員長の野村達矢氏「ワクワクしながら見て」
【巨人】戸郷翔征、4回3失点で4敗目も好感触「良いものは徐々に出せてきている」
大塚愛、女優のモノマネも披露?30歳人気シンガーソングライターとの2ショットが「尊すぎる!」と話題に
中国南方航空、東京/成田〜北京/大興線を開設 7月1日から31日まで期間運航
【ソフトバンク】試合前に妻から喝! 牧原大成「燃えるものがありました」2点打で流れ引き戻す
楽天浅村栄斗の妻・淡輪ゆき、連続試合出場ストップにXで思い「心から誇りに思います」
ANA、5月22日〜28日搭乗分「トクたびマイル」設定 東京/羽田〜福岡線が5,500マイルなど
【日本ハム】伏見寅威が先制2点適時打「山田コーチからお前は満塁男だ、といつも言われていた」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏側の反論の6文字に違和感「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱/送付全文
「80歳に見えない」国民的女優、のんと2ショット「若い頃に似てる」「奇跡」圧倒的美貌に騒然
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
和田アキ子突如泣き出した 番組で異例の「トイレ休憩」後にハプニング スタジオ騒然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
指原莉乃「実はすんごいことが起きまして」喜びの報告に「本当に凄い」「私まで嬉しい」祝福の声
柏木由紀に「流出した写真でエライ事に」芸人の“プチ炎上”ツッコミに釈明「今、まっとうに」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

江藤拓農相辞任へ 石破政権調整 「コメ買ったことない」発言
ネットクラッカー、GCIと提携しBSS/OSSの近代化による顧客体験の向上、アジリティの改善、新たなビジネスモデルの実現を支援
NY外為:ドル底堅く推移、金融政策は良い位置=STルイス連銀総裁
「MUSIC AWARDS JAPAN」実行委員長の野村達矢氏「ワクワクしながら見て」
[通貨オプション]OP買い後退、リスク警戒感後退
大塚愛、女優のモノマネも披露?30歳人気シンガーソングライターとの2ショットが「尊すぎる!」と話題に
【巨人】戸郷翔征、4回3失点で4敗目も好感触「良いものは徐々に出せてきている」
中国南方航空、東京/成田〜北京/大興線を開設 7月1日から31日まで期間運航
【ソフトバンク】試合前に妻から喝! 牧原大成「燃えるものがありました」2点打で流れ引き戻す
楽天浅村栄斗の妻・淡輪ゆき、連続試合出場ストップにXで思い「心から誇りに思います」