東証グロ-ス指数は小幅に5日続伸、利益確定売りで上値の重い展開
東証グロース市場は5日連続で小幅続伸し、東証グロース市場指数が857.44とわずかに上昇しました。一方で、上値が重く、午後に入って一時下落しました。米国株式市場でのダウ平均やナスダックの上昇が東京市場の株価を支える要因となりましたが、利益確定売りによる圧力もありました。個別銘柄では、ACSLが黒字転換予想やアイキューブドの株主優待制度導入、JDSCの自社株買い発表が材料視され上昇。一方で、バリューCは下落しました。
本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数はそろって小幅に5日続伸。値上がり銘柄数は275、値下がり銘柄数は275、変わらずは51。
東京市場が休場前の19日の米国株式市場で、ダウ平均は反発。一部小売り企業の予想を上回る決算に加え、連邦準備制度理事会(FRB)が連邦公開市場委員会(FOMC)で市場の予想通り政策金利の据え置きを決定。金融当局者が量的引き締めペース減速計画を発表したこともあり、終盤にかけ一段高となった。昨日20日のダウ平均は反落。地区連銀製造業景況指数や中古住宅販売件数が予想を上回ったため景気減速懸念が緩和し一時買われたが、関税を巡る不透明感がくすぶり買いは続かなかった。
今日のグロ-ス市場は概ねプラス圏で推移したが上値の重い展開となった。グロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は0.41%安となった。昨日の東京市場が休場となる中、米株式市場でダウ平均が2営業日通算で0.89%上昇、ナスダック総合指数が同じく通算で1.07%上昇したことが東京市場で株価の支えとなった。また、休日前19日の取引終了以降、植田日銀総裁の記者会見、FOMCの結果発表、パウエルFRB議長の記者会見と、一連の日米金融イベントを通過したことが新興市場で安心感となった。一方、東証グロース市場指数は19日までの4日続伸で2.57%上昇しており、目先的な利益確定売りや戻り待ちの売りが出やすく、午前の買い一巡後は上値が重く、取引終盤にかけて一時下げに転じた。
個別では、25年12月期経常損益・純損益が黒字転換予想と発表したACSL<6232>、株主優待制度を導入すると発表したアイキューブド<4495>、発行済株式数の2.8%上限の自社株買いを発表したJDSC<4418>、引き続き抗トランスフェリン受容体1抗体PPMX-T003の第1相試験で治験総括報告書(CSR)完成が材料視されたペルセウス<4882>
が上げた。時価総額上位銘柄では、GENDA<9166>やタイミー<215a>が上昇。値上がり率上位には、フォルシア<304a>、ユカリア<286a>などが顔を出した。
一方、Webマーケティング企業からLISMA事業を譲受すると発表し19日にストップ高となったバリューC<9238>、手仕舞い売りが続いたエコモット<3987>、19日に25日線を下回り手仕舞い売りがかさんだサイフューズ<4892>が下げた。時価総額上位銘柄では、トライアル<141a>やフリー<4478>が下落。値下がり率上位には、モブキャスト<3664>、リプロセル<4978>などが顔を出した。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 4882|ペルセウス | 1034| 150| 16.97|
2| 6232|ACSL | 1183| 153| 14.85|
3| 4495|アイキューブド | 1634| 200| 13.95|
4| 304A|フォルシア | 2285| 231| 11.25|
5| 286A|ユカリア | 1064| 91| 9.35|
6| 150A|JSH | 609| 51| 9.14|
7| 219A|ハートシード | 2344| 190| 8.82|
8| 156A|マテリアルG | 722| 57| 8.57|
9| 5243|note | 1547| 112| 7.80|
10| 5532|リアルゲイト | 2648| 181| 7.34|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 9238|バリューC | 1397| -211| -13.12|
2| 3987|エコモット | 461| -49| -9.61|
3| 3664|モブキャスト | 36| -3| -7.69|
4| 4978|リプロセル | 155| -12| -7.19|
5| 3479|TKP | 1525| -116| -7.07|
6| 7096|ステムセル研究所 | 1334| -96| -6.71|
7| 4165|プレイド | 1069| -75| -6.56|
8| 4389|プロパティDBK | 1424| -96| -6.32|
9| 4892|サイフューズ | 966| -60| -5.85|
10| 218A|リベラウェア | 1067| -65| -5.74|
<SK>
イチロー氏「野茂さん、ありがとうございました」殿堂セレモニーで感動と爆笑の英語スピーチ
がん闘病中の元女優「抗がん剤の副作用は今でもじわじわと…」
いしだ壱成、妹すみれとの初対面振り返る 「妹ってこんなに可愛いんだと嬉しく…」
ロバーツ監督「刑務所には入りたくない」日本のお笑い芸人とのコラボに戦々恐々「君は危険そう」
【阪神】小野寺暖、27日の2軍広島戦で人生初4本の二塁打「打ちまくってアピールするしかない」
ドジャース名物リポーター、オフショル黒ドレスで登場 鏡に向かってほほえむ女神ショット
菊池雄星の妻・深津瑠美さん「今夜は疲労回復をテーマ」夏バテ防止の手料理公開「素敵な週末を」
不倫報道いけちゃん、謝罪動画アップ2時間後にコメント5000件超、活動は継続/謝罪全文
人気ミュージシャン「まったく、なめられたもんだ」アクシデントでイベント出演なくなり謝罪
矢作萌夏、体調不良続き音楽活動を当面休止「まずは治療に専念したい」
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ミスFLASHグランプリ、大胆なビキニ姿に「はみ出しそう」フォロワーもん絶
太川陽介、妻・藤吉久美子の衝撃行動に「動機はいいのよ」評価も「その後が伴わない」
37歳元アイドル、10年ぶりのグラビアに挑戦 ブラひもチラ見せオフショット「凄まじい色気」
ゆうちゃみ激変、清楚ギャル姿公開「言葉失う美しさ」「二刀流」「佐々木希と見間違えた」
明石家さんま「高いと思い込んで生きてほしかった」 61歳俳優に贈った扇子がお宝鑑定
GACKT、大物俳優が「読めよ!」と“異常な圧”で著書送ってきたことを実名告白
大谷翔平、異例の敬遠策からサヨナラのホームへ滑り込む 9回2死一塁からまさかの申告敬遠
手塚理美、自宅で「全裸男と遭遇。怖かった」通報も警察の対応に疑問「日本の治安は何処へ」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」

東証グロ-ス指数は反発、物色意欲強く朝安の後は買い優勢
東証グロ-ス指数は大幅続落、昨日に続き利益確定売り優勢
東証グロ-ス指数は4日続伸、朝方の小幅安の後は下値の堅い展開
東証グロ-ス市場250指数は5日ぶりに反落、足元の上昇に対する反動も影響
東証グロ-ス指数は続落、米CPI発表控えて様子見ムード強まる
東証グロ-ス指数は5日続落、ナスダック安など重しだが下値は堅い展開
東証グロ-ス指数は4日続伸、日銀会合の結果も株価下支え要因に
東証グロ-ス指数は小幅に5日ぶり反落、4連休前に利益確定売り優勢
東証グロ-ス指数は反落、終日マイナス圏で軟調推移
東証グロース市場指数は反落、主力市場同様に様子見ムード