東証グロ-ス指数は続落、日米中銀会合控えて冴えない値動き
本日の東証グロース市場は、日本と米国の金融政策会合を控え、冴えない値動きとなり、続落しました。主要指数である東証グロース市場指数は814.89ポイントで前日比2.43ポイントの下落、東証グロース市場250指数も635.44ポイントで2.83ポイント下がりました。米国市場では、ダウ平均が引き続き下落している中、ナスダックは上昇し歴史的な高値を更新。この影響もあり、日本市場は寄付き後、下落して始まり、取引終了時には再度マイナス圏に戻りました。銘柄別では、再生医療関連のDWTIが38%上昇して値上がり率トップに立ちましたが、GLOEなどの大幅な下落が相次ぎ、特に個別材料の不足が続く市場では上位銘柄の値動きもまちまちとなりました。
本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数はそろって続落、値上がり銘柄数は187、値下り銘柄数は363、変わらずは45。
本日のグロース市場は軟調な展開となった。前日16日の米国市場のダウ平均は8日続落。週半ばに控える連邦公開市場委員会(FOMC)での追加利下げへの期待感、12月サービス業PMIが約3年ぶりの高水準と拡大ペースの加速を示したことが好感され上昇幅を拡大するも、下げが続いているダウ平均の上値は重く、小幅に下落。一方、アップルやアルファベット、ブロードコムなどの上昇にけん引されたナスダックは堅調に推移し、過去最高値を更新。
まちまちで終了した米株市場を横目に、東証グロース市場指数は寄付き後、下落してスタート。朝方に下げ幅を広げて811ptをつけた。その後はマイナス圏で推移したが、後場には買い戻しの動きが広がり一時プラス圏に浮上。ただ、買いは続かず上値の重い展開となると再度マイナス圏に転落して取引を終了した。日米の金融政策を決める会合を控えて売買が手控えられるなか、新興市場もさえない値動きとなった。引き続き、個別材料が出た銘柄への物色が旺盛だった一方で、時価総額上位銘柄は強弱まちまちだった。
個別では、直近軟調に推移しているGLOE<9565>が12%安で値下がり率トップに、2~10月期営業増益も業績達成への懸念が広がったMマート<4380>が9%安となった。また、前日に続いて売り優勢の展開となったGMOTECH<6026>が7%安となった。時価総額上位銘柄では、トライアル<141a>やGENDA<9166>などが軟調に推移、値下り率上位には、オンコセラピー・サイエンス<4564>、フレアス<7062>、インテグラル<5842>などが顔を出した。
一方、再生医療用細胞製品「DWR-2206」の国内第2相臨床試験における被験者への投与が完了したDWTI<4576>が38%高で値上がり率トップに、25年1月期の通期業績予想を上方修正したダイワサイクル<5888>が21%高のストップ高となった。また、ベトナム国内への事業展開に向けNGSC社の株式取得したハイブリッドテクノロジーズ<
4260>が9%高となった。時価総額上位銘柄では、ジーエヌアイグループ<2160>やフリー<4478>などが堅調に推移、値上がり率上位には、ハートシード<219a>、さくらさくプラス<7097>、POPER<5134>などが顔を出した。
東証グロース市場Core指数では、トライアル、GENDA、カバー<5253>などが下落した。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 4576|DWTI | 180| 50| 38.46|
2| 5888|ダイワサイクル | 3915| 700| 21.77|
3| 219A|ハートシード | 2778| 437| 18.67|
4| 7097|さくらさく | 1903| 288| 17.83|
5| 5134|POPER | 700| 100| 16.67|
6| 9562|ビジネスコーチ | 1370| 193| 16.40|
7| 4894|クオリプス | 5330| 705| 15.24|
8| 277A|グロービング | 7320| 760| 11.59|
9| 4833|Defcon | 108| 11| 11.34|
10| 7378|アシロ | 1711| 160| 10.32|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 9565|GLOE | 1100| -160| -12.70|
2| 4564|OTS | 26| -3| -10.34|
3| 2334|イオレ | 502| -52| -9.39|
4| 4380|Mマート | 1090| -109| -9.09|
5| 7062|フレアス | 966| -93| -8.78|
6| 6026|GMOTECH | 8010| -690| -7.93|
7| 5842|インテグラル | 3685| -305| -7.64|
8| 5136|tripla | 1580| -110| -6.51|
9| 4014|カラダノート | 460| -32| -6.50|
10| 5572|リッジアイ | 2516| -166| -6.19|
<TY>
千原せいじが入社3日で退職する新人に理解を示すワケ「会社なんて人生の責任を…早い方がええ」
杉浦太陽&辻希美長女の希空、サンリオキャラクター大賞投票開始に「家族や友達と投票したい」
ベッツ妻ブリアンナ夫人、ピースサインで本日のファッション公開 ブルーシャツにタイトなパンツ
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
今永昇太からアイスラテで話題のカブス名物女性ファン 両手に大荷物で球場入りする今永を公開
林官房長官「前向きに受け止め」 トランプ相互関税90日間停止受け
【大注目!都会で楽しむ開放的なビアガーデン】ルミネの期間限定ビアガーデン!ルミネ・ニュウマン各館で開催
フリーマン家の春休み、思い出は「ドジャースタジアム」妻が仲良し次男&三男の2ショットで喜び
広末涼子容疑者の家宅捜索に「傷害容疑以外も?」「別件?」「嫌な予感」「大ごとに」X驚きの声
金髪のホラン千秋「私が言うと応援演説みたいになって…」サンリオ投票イベントでポチャッコへ一票
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
