東証グロ-ス指数は反発、買い優勢で終日プラス圏で推移
10月3日の東証グロース市場は反発し、プラス圏で推移しました。終値は826.28ポイントで、5.33ポイントの上昇となりました。個別銘柄では、株主優待制度の新設が好感されたリビン・テクノロジーズが21%高と値上がり率トップを記録。ブランジスタも自社株買いの実施で7%上昇しました。一方で前日急騰したZUUが利食い売りで11%安となり、値下がり率のトップに立ちました。 米国市場の影響で東証グロース市場は序盤に上昇が鈍るも、後場では買いが優勢となり、高値を付けました。ナスダックのハイテク株高が個人投資家の心理にプラスに作用し、新興市場に資金が流れた模様です。ただ、海外投資家の先物買いによる日経平均の大幅高に比べ、グロース市場指数の上昇は限定的でした。
本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数は反発、値上がり銘柄数は237、値下り銘柄数は300、変わらずは57。
本日のグロース市場は堅調な展開となった。前日2日の米国市場はまちまち。雇用統計などの重要経済指標発表を控え調整が強まり、ダウは長期金利の上昇や中東地政学的リスク、フランスの内閣が不信任の公算で崩壊の危機に直面していることなどが警戒され、終日軟調に推移。ナスダックはハイテクが支援し堅調に推移し、過去最高値を更新した。
売り買いが交錯した米株市場を横目に、東証グロース市場指数は反発してスタート。前場中ごろにかけては上げ幅をやや縮小する場面も見られたが、後場からは再度買い優勢の展開となり本日高値826ptまで上げ幅を広げ、終盤にかけても本日高値圏での推移が続いた。日経平均株価が米ハイテク株高を背景に大幅に上昇するなか、個人投資家心理が改善して新興市場にも物色が向かった。ただ、海外投資家が先物買いを入れたとの観測から日経平均が大幅高となった一方で、東証グロース市場指数や東証グロース市場250指数の上げ幅は限定的だった。
個別では、株主優待制度の新設を好感されたリビン・テクノロジーズ<4445>が21%高のストップ高で値上がり率トップに、自社株買いの実施を好感されたブランジスタ<6176>が7%高となった。また、車載エッジAIエージェントを第一弾とした自動車業界向け生成AIサービスを強化したことを発表したヘッドウォータース<4011>が3%高となった。時価総額上位銘柄では、トライアル<141a>やGENDA<9166>などが堅調に推移、値上がり率上位には、BTM<5247>、サイフューズ<4892>、アシロ<7378>などが顔を出した。
一方、前日に急騰していたZUU<4387>が利食い売り優勢から11%安で値下がり率トップに、直近上場したククレブ・アドバイザーズ<276a>が8%安となった。また、直近高値圏での推移が続いていたINFORICH<9338>が8%安となった。時価総額上位銘柄では、アストロスケールホールディングス<186a>やJTOWER<4485>などが軟調に推移、値下り率上位には、雨風太陽<5616>、夢展望<3185>、グロースエクスパートナーズ<244a>などが顔を出した。
東証グロース市場Core指数では、トライアル、GENDAなどが上昇した。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 4445|リビンT | 1670| 300| 21.90|
2| 7342|ウェルスナビ | 1945| 287| 17.31|
3| 5247|BTM | 3000| 246| 8.93|
4| 138A|光フードサービス | 2446| 191| 8.47|
5| 6176|ブランジスタ | 761| 53| 7.49|
6| 4892|サイフューズ | 545| 36| 7.07|
7| 7378|アシロ | 1224| 74| 6.43|
8| 5759|日本電解 | 50| 3| 6.38|
9| 9166|GENDA | 2624| 154| 6.23|
10| 4894|クオリプス | 5470| 300| 5.80|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 4387|ZUU | 696| -90| -11.45|
2| 276A|ククレブ | 1185| -115| -8.85|
3| 9338|INFORICH | 4625| -435| -8.60|
4| 5616|雨風太陽 | 1097| -90| -7.58|
5| 3185|夢展望 | 130| -10| -7.14|
6| 244A|グロースエクスパ | 2220| -139| -5.89|
7| 6574|コンヴァノ | 1969| -122| -5.83|
8| 277A|グロービング | 6370| -390| -5.77|
9| 7083|AHCグループ | 1250| -75| -5.66|
10| 260A|オルツ | 739| -44| -5.62|
<TY>
テレ東24歳女性アナ、北京旅行で公安に尾行された体験明かす「本当に怖かった」天安門の通りで
今田美桜、NHK朝ドラ「あんぱん」最高更新15・9% のぶがパン食い競走に現れ1位でゴール
広末涼子乗せた黒塗り車の運転手と助手席にネット注目「ラッツ&スターか」「双子?似てる」の声
ラランド・ニシダ実名告白、番組収録で泥酔した57歳元NHKアナ「ベロベロ、酔っぱらいオヤジ」
大炎上した“令和NO・1キャバ嬢”が現役復帰「一からまたやり直します」引退から1年半
隣の埼玉は増えたのに…止まらぬ千葉の人口減 明暗分けたのは
30歳芸人が超有名大に2度入学→退学→計7年も通えたワケ、社員1万人の会社社長の父が学費負担
自閉症公表の人気ラッパー、不穏な投稿を謝罪「何があっても変わらぬ志で精進して参ります」
北海道警巡査部長を公然わいせつ疑いで逮捕 容疑認める
大谷翔平が「1番DH」で出場 2試合連続の6号本塁打、メジャー通算150盗塁出るか
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏、取材依頼すべて断り「私は良い人でなく見た目通り…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

東証グロ-ス市場250指数は3日続伸、堅調推移で1か月振りの売買代金に
東証グロ-ス指数は反発、投資家心理改善で堅調推移
東証グロース市場250指数先物概況:クロージング・オークションで上げ幅拡大し高値引け
東証グロース市場250指数先物概況:中心限月が移行し反発
東証グロ-ス指数は大幅続伸、投資家心理改善で堅調推移
東証グロ-ス指数は3日ぶり反発、米株高支えに底堅く推移
東証グロ-ス指数は小反発、終盤にプラス圏に浮上
東証グロ-ス指数は反発、買い一巡後は上値の重い展開
東証グロ-ス指数は5日続落、ナスダック安など重しだが下値は堅い展開
東証グロース市場250指数先物概況:独自の強さを発揮し高値引け