東証グロ-ス指数は小幅続伸、上値の重い展開で一時マイナス圏に転落
11月13日、東京証券取引所のグロース市場指数は小幅続伸し、終値で809.19ポイントを記録しました。ただし、取引中は上値が重く、一時はマイナス圏に転落する場面もありました。米国市場では、期待感から買いが続いた一方で、ハイテクが売られたことが影響しました。 市場全体の雰囲気はトランプ次期政権への警戒感がありながらも、個別銘柄の物色は活発でした。例えば、良好な業績発表があったMTGやピクスタはそれぞれ11%の上昇を見せました。しかし、利食い売りによりSapeetは15%下落、決算が予想を下回ったタカヨシホールディングスも急落しました。最終的に、日本市場の動きは米国株式市場の影響を受けた形となりました。
本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数はそろって小幅に続伸、値上がり銘柄数は286、値下り銘柄数は260、変わらずは42。
本日のグロース市場は上値の重い展開となった。前日11日の米国市場の指数は上昇、トランプ次期政権による規制緩和や成長優先策を期待した買いが継続した。その後、ベテランズデーの祭日による債券市場休場で材料難となる中、ローテーションにより小型株が買われた一方でハイテクが売られ、ナスダックは一時下落に転じた。ダウは終日堅調に推移し連日で過去最高値を更新、相場全体を支えナスダックもプラス圏を回復し終了した。
主要株価指数がそろって上昇した米株市場を横目に、東証グロース市場指数は続伸してスタート、朝方に買い優勢となると上げ幅を広げて前場中ごろには本日高値を付けた。ただ、その後はじりじりと上げ幅を縮小する展開となり、後場中ごろには一時マイナス圏に転落。終盤にかけて再度プラス圏に浮上し、取引を終了した。
昼頃、トランプ次期政権に対中強硬派のマルコ・ルビオ氏が要職に就くとの報道が伝わったことで個人投資家心理にネガティブに働いた可能性がある。トランプ次期政権への警戒感が意識される相場展開となったが、決算発表を終えた個別株を物色する動きは活発だった。
個別では、24年9月期の業績を発表して好材料視されたMTG<7806>は11%高に、24年12月期第3四半期の業績と初配予想を発表したピクスタ<3416>は11%高となった。
また、24年12月期第3四半期の業績と不動産投資ファンド事業の開始を発表したインテグラル<5842>が6%高となった。時価総額上位銘柄では、ジーエヌアイグループ<2160>やカバー<5253>などが堅調に推移、値上がり率上位には、フィスコ<3807>、オンコリスバイオファーマ<4588>、Waqoo<4937>などが顔を出した。
一方、直近大幅に上昇していたSapeet<269a>は利食い売りが続いて15%安のストップ安で値下がり率トップに、24年12月期通期業績予想を下方修正したホットリンク<3680>が13%安となった。また、24年9月期決算を発表して従来予想を下回って着地したタカヨシホールディングス<9259>が13%安となった。時価総額上位銘柄では、フリー<4478>やGENDA<9166>などが軟調に推移、値下り率上位には、アイビス<9343>、ジャパンワランティサポート<7386>、ラストワンマイル<9252>などが顔を出した。
東証グロース市場Core指数では、ジーエヌアイグループ、カバー、TKP<3479>などが上昇した。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 3807|フィスコ | 128| 21| 19.63|
2| 4588|オンコリス | 905| 131| 16.93|
3| 5025|マーキュリー | 1081| 150| 16.11|
4| 4937|Waqoo | 1257| 156| 14.17|
5| 7806|MTG | 1785| 179| 11.15|
6| 3416|ピクスタ | 1266| 126| 11.05|
7| 4883|モダリス | 123| 12| 10.81|
8| 9246|プロジェクトHD | 1089| 101| 10.22|
9| 4891|ティムス | 217| 20| 10.15|
10| 6550|ユニポス | 137| 11| 8.73|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 269A|Sapeet | 3910| -700| -15.18|
2| 4833|Defcon | 86| -15| -14.85|
3| 3680|ホットリンク | 265| -43| -13.96|
4| 9259|タカヨシ | 604| -93| -13.34|
5| 9343|アイビス | 3765| -475| -11.20|
6| 7386|JWS | 2352| -218| -8.48|
7| 9252|ラストワンマイル | 2190| -165| -7.01|
8| 7063|バードマン | 382| -28| -6.83|
9| 6232|ACSL | 1111| -73| -6.17|
10| 5256|Fusic | 2970| -185| -5.86|
<TY>
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
浜田雅功の妻小川菜摘と榊原郁恵、互いの夫婦関係巡り「気持ち悪」「キッモ」 浜田の近況触れず
岸本周平・和歌山県知事が死去 68歳 14日に倒れ意識不明に
菅野智之、両手けいれんで緊急降板は「何も食べないで試合に行った」「クラブハウスのメシが」
脊髄損傷のアイドル、女性へのAEDめぐる議論で「綺麗事だわ」批判受け思い
「だれの血?!」小川菜摘、浜田雅功との長男ハマ・オカモトの才能「私たちの血ではない」
万博会場で「リュックに爆弾」 威力業務妨害容疑で男性逮捕 大阪府警
ひょうろくがNHK大河初出演決定「べらぼう」で江戸家老役「久しぶりの髪の毛にドキドキ」
辛坊治郎氏、万博・大屋根リングの“雨漏り”報道「クソみたいな、意図的ネガキャン」
やす子、影響受けたラッパーJJJさん死去にショック「信じられない」
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
広末容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏、取材依頼すべて断り「私は良い人でなく見た目通り…」
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
