米国株式市場は続落、半導体が重し(16日)
2023年10月16日の米国株式市場は続落し、特に半導体セクターが市場の重しとなりました。ダウ平均は699.57ドル安の39669.39ドル、ナスダックも516.01ポイント安の16307.16で取引を終了しました。半導体のエヌビディアやASMLホールディングスの下落が目立ち、これが寄り付き後の下落要因となりました。FRBのパウエル議長は関税に関する不確実性が続く中で金融政策の据え置き方針を再確認し、利下げ期待が後退したことも相場に影響しました。また、エネルギーセクターは上昇したものの、半導体・自動車セクターは下落しました。一方、ハーツ・グローバル・ホールディングスはアックマン氏のパーシングスクエアによる大量保有で大幅高となり、ニューモントは金価格高騰を受けて上昇しました。
JUN24
O 34490(ドル建て)
H 34575
L 33700
C 33950 大証比+30(イブニング比+150)
Vol 5083
JUN24
O 34375(円建て)
H 34470
L 33600
C 33835 大証比-85(イブニング比+35)
Vol 23052
「米国預託証券概況(ADR)」(16日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル141.74円換算)で、ゆうちょ銀行<7182>、日本電産<6594>、ソフトバンクG<9984>、ルネサス<6723>、村田製作所<6981>、デンソー<6902>、三井住友FG<8316>などが下落し、全般売り優勢。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM.N) トヨタ自動車 175.10 0.86 2482 -17
8306 (MUFG.N) 三菱UFJFG 11.57 -0.31 1640 -2
8035 (TOELY) 東京エレク 68.85 -1.84 19518 -172
6758 (SONY.N) ソニー 23.36 -0.32 3311 -29
9432 (NTTYY) NTT 25.98 0.39 147 -0.7
8058 (MTSUY) 三菱商事 17.38 -0.08 2463 11.5
6501 (HTHIY) 日立製作所 22.80 -0.29 3232 -28
9983 (FRCOY) ファーストリテ 32.23 -0.21 45683 -177
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 23.32 -0.64 6611 -127
4063 (SHECY) 信越化学工業 13.48 -0.25 3821 -42
8001 (ITOCY) 伊藤忠商事 92.00 0.09 6520 -49
8316 (SMFG.N) 三井住友FG 13.11 -0.48 3097 -42
8031 (MITSY) 三井物産 367.25 -4.75 2603 -10
6098 (RCRUY) リクルートHD 10.60 0.00 7512 -57
4568 (DSNKY) 第一三共 21.95 -0.58 3111 -13
9433 (KDDIY) KDDI 17.81 0.25 2525 -18
7974 (NTDOY) 任天堂 17.50 -0.42 9922 -118
8766 (TKOMY) 東京海上HD 35.19 -0.20 4988 -57
7267 (HMC.N) 本田技研工業 28.46 -0.11 1345 -11.5
2914 (JAPAY) 日本たばこ産業 14.70 -0.01 4167 -34
6902 (DNZOY) デンソー 11.99 -0.28 1699 -25
4519 (CHGCY) 中外製薬 23.91 0.80 6778 25
4661 (OLCLY) オリエンランド 21.86 0.15 3098 -17
8411 (MFG.N) みずほFG 4.67 -0.16 3310 13
6367 (DKILY) ダイキン工業 11.06 -0.01 15676 -174
4502 (TAK.N) 武田薬品工業 14.65 0.11 4153 -37
7741 (HOCPY) HOYA 107.36 -2.05 15217 -98
6503 (MIELY) 三菱電機 35.23 -0.88 2497 4.5
6981 (MRAAY) 村田製作所 7.09 -0.03 2010 -30
7751 (CAJPY) キヤノン 29.70 -0.43 4210 -26
6273 (SMCAY) SMC 15.67 -0.07 44421 -429
7182 (JPPTY) ゆうちょ銀行 9.42 0.00 1335 -40.5
6146 (DSCSY) ディスコ 18.10 -1.70 25655 -320
3382 (SVNDY) セブン&アイ・HD 13.51 0.00 1915 -20
8053 (SSUMY) 住友商事 22.57 -0.15 3199 -11
6702 (FJTSY) 富士通 20.09 0.09 2848 -20.5
6201 (TYIDY) 豊田自動織機 87.34 -0.12 12380 -115
5108 (BRDCY) ブリヂストン 20.29 -0.35 5752 -35
6178 (JPPHY) 日本郵政 9.59 0.47 1359 57
8002 (MARUY) 丸紅 155.84 -0.85 2209 -10.5
6723 (RNECY) ルネサス 5.55 -0.30 1573 -27
6954 (FANUY) ファナック 11.70 -0.33 3317 -43
8725 (MSADY) MS&ADインシHD 20.30 -0.27 2877 -37
8801 (MTSFY) 三井不動産 29.20 0.30 1380 -7.5
6301 (KMTUY) 小松製作所 28.25 -0.61 4004 -37
4901 (FUJIY) 富士フイルム 9.30 -0.08 2636 -22
6594 (NJDCY) 日本電産 3.55 -0.15 2013 -51.5
6857 (ATEYY) アドバンテスト 37.90 -3.10 5372 -51
4543 (TRUMY) テルモ 18.37 -0.62 2604 -19.5
8591 (IX.N) オリックス 19.04 -0.05 2699 -34
(時価総額上位50位、1ドル141.74円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(16日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6178 (JPPHY) 日本郵政 9.59 1359 57 4.38
6762 (TTDKY) TDK 9.82 1392 39 2.88
9101 (NPNYY) 日本郵船 6.31 4472 60 1.36
1605 (IPXHY) 国際石油開発 12.60 1786 20 1.13
9503 (KAEPY) 関西電力 5.69 1613 12.5 0.78
「ADR下落率上位5銘柄」(16日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
2801 (KIKOY) キッコーマン 19.16 1358 -151.5 -10.04
8830 (SURYY) 住友不動産 17.00 4819 -518 -9.71
9107 (KAIKY) 川崎汽船 11.62 1647 -111.5 -6.34
8601 (DSEEY) 大和証券G本社 6.02 853 -40.2 -4.50
5020 (JXHLY) ENEOS 8.94 634 -22 -3.35
「米国株式市場概況」(16日)
NYDOW
終値:39669.39 前日比:-699.57
始値:40179.49 高値:40416.80 安値:39394.75
年初来高値:44882.13 年初来安値:37645.59
前年最高値:45014.04 前年最安値:37266.67
Nasdaq
終値:16307.16 前日比:-516.01
始値:16499.69 高値:16600.37 安値:16066.46
年初来高値:20056.25 年初来安値:15267.91
前年最高値:20173.89 前年最安値:14510.30
S&P500
終値:5275.70 前日比:-120.93
始値:5335.75 高値:5367.24 安値:5220.79
年初来高値:6144.15 年初来安値:4982.77
米30年国債 4.74% 米10年国債 4.278%
米国株式市場は続落。ダウ平均は699.57ドル安の39669.39ドル、ナスダックは516.01ポイント安の16307.16で取引を終了した。
半導体エヌビディア(NVDA)や受注低迷を受けた同業ASMLホールディングスの下落が重しとなり、寄り付き後、下落。その後、戻りなく、連邦準備制度理事会(FRB)
のパウエル議長が講演で、関税を巡る不確実性により当面金融政策を据え置く方針を再表明、さらに、関税がインフレにつながり、長期化する可能性に言及し利下げ期待が後退したため売りがさらに加速した。終盤にかけ、相場は下げ幅を拡大し、終了。セクター別ではエネルギーが上昇、半導体・同製造装置、自動車・自動車部品が下落した。
レンタカー業務などを行うハーツ・グローバル・ホールディングス(HTZ)は物言う投資家のアックマン氏が運営するパーシングスクエアが同社株19.8%保有したことが当局への報告で明らかになり、大幅高。鉱山会社のニューモント(NEM)は金価格の高騰で収益拡大期待に上昇した。
半導体メーカーのエヌビディア(NVDA)は政府が中国向けに設計したAI(人工知能)アクセラレーター「H20」チップ輸出に対する新たな規制を発表、さらに、オランダの競合ASMLが第1四半期の受注が大幅に下回ったため業績低迷懸念に大幅下落。
物流サービス会社のJBハント・トランスポート・サービシズ(JBHT)は第1四半期決算で内容が予想を上回ったが、価格を巡る競争激化が警告されたほか、設備投資の見通し引き下げが嫌気され、下落した。
貨物輸送会社のCSX(CSX)は取引終了後に第1四半期決算を発表。1株当たり利益が予想を下回り、時間外取引で売られている。
(Horiko Capital Management LLC) <ST>
中井美穂アナ、古田敦也氏との夫婦生活を生告白 「直して欲しいところ」は?
「すごいナメられてる」34歳人気女優、男性に怒り「付き合ってから大好きと一切言わなくなる」
メジャーで珍プレー 飛距離61センチ「リトルリーグホームラン」でジャイアンツがサヨナラ勝ち
桜井政博が“中村悠一の記憶を抹消する瞬間”ついに公開 まさかの洋画ネタに爆笑
菅野智之、今季2度目の中4日で29日ヤンキース戦に先発 ジャッジとの対決に注目
元日向坂46宮田愛萌「堂々とアラサーを名乗れます」27歳の誕生日に写真短歌集お渡し会
【阪神】高寺望夢が2軍再調整へ 初の開幕1軍勝ち取るも進境著しい打撃を披露できず
【西武】所沢出身ふぉ~ゆ~辰巳雄大「光栄です!震えています!」5・18オリックス戦で始球式
姉と犬2匹で『おそろいの亀の衣装』を買った結果→完全に亀になりきり…シュールすぎる光景が11万再生「発想が面白すぎる」「最高w」と爆笑
【GWのお出かけに!秩父のクラフトビールが集結したイベントに注目】「秩父クラフトビアフェス」開催
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
77歳「ウルトラセブンのアンヌ隊員」76歳「仮面ライダーアマゾン」と結婚へ「地球も平和だ」
永野芽郁と田中圭の所属事務所が不倫報道を否定「友人関係です」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
永野芽郁に「二股不倫」報道 TBSドラマ「キャスター」出演は「変更ありません」回答
ベッセント財務長官とマスク氏が怒鳴り合いの口論 米省庁人事巡り
明石家さんま「オレはもうショックどころか…」ヤングタウン担当プロデューサーの逮捕に言及
元イコラブ齊藤なぎさ「お顔が天才」「かわいい姫すぎ」あざとキュート顔にファンもん絶
中森明菜、事実無根のSNS投稿に注意喚起「これらの情報が事実ではないことを明確にお伝え」
八代亜紀さん「フルヌード写真」付きCD発売から1週間「注文殺到で製造が…」受け付け中止中
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
