米国株式市場はまちまち、長期金利の上昇が重し(25日)
DEC24
O 37775(ドル建て)
H 38250
L 37730
C 38120 大証比+460(イブニング比+10)
Vol 4171
DEC24
O 37660(円建て)
H 38115
L 37590
C 37980 大証比+320(イブニング比-130)
Vol 15253
「米国預託証券概況(ADR)」(25日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル144.68円換算)で、日本郵政<6178>、みずほFG<8411>、豊田自動織機<6201>、アドバンテスト<6857>、東京エレク<8035>、ソフトバンクG<9984>、ディスコ<6146>などが上昇し、全般買い優勢。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM.N) トヨタ自動車 184.16 0.63 2664 20.5
8306 (MUFG.N) 三菱UFJFG 10.09 -0.27 1460 15.5
8035 (TOELY) 東京エレク 84.24 0.13 24376 526
6758 (SONY.N) ソニー 96.01 0.45 13891 116
9432 (NTTYY) NTT 25.68 -0.44 149 0.5
8058 (MTSUY) 三菱商事 21.00 0.56 3038 50.5
6501 (HTHIY) 日立製作所 52.87 -0.82 3825 38
9983 (FRCOY) ファーストリテ 33.00 -0.35 47744 644
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 30.09 -0.26 8707 165
4063 (SHECY) 信越化学工業 20.50 0.06 5932 39
8001 (ITOCY) 伊藤忠商事 107.36 -0.53 7766 77
8316 (SMFG.N) 三井住友FG 12.43 -0.34 8992 110
8031 (MITSY) 三井物産 442.35 10.12 3200 28
6098 (RCRUY) リクルートHD 12.76 -0.13 9231 61
4568 (DSNKY) 第一三共 32.74 -0.33 4737 28
9433 (KDDIY) KDDI 16.46 -0.33 4763 3
7974 (NTDOY) 任天堂 13.20 -0.20 7639 11
8766 (TKOMY) 東京海上HD 36.58 -1.32 5292 67
7267 (HMC.N) 本田技研工業 32.88 0.14 1586 11
2914 (JAPAY) 日本たばこ産業 14.28 -0.23 4132 6
6902 (DNZOY) デンソー 15.12 0.32 2188 16
4519 (CHGCY) 中外製薬 24.22 -0.32 7008 8
4661 (OLCLY) オリエンランド 26.19 -0.46 3789 7
8411 (MFG.N) みずほFG 3.99 -0.12 2886 69.5
6367 (DKILY) ダイキン工業 13.06 0.39 18895 55
4502 (TAK.N) 武田薬品工業 14.58 -0.22 4219 0
7741 (HOCPY) HOYA 136.86 -2.85 19801 171
6503 (MIELY) 三菱電機 32.38 0.68 2342 17.5
6981 (MRAAY) 村田製作所 9.75 0.04 2821 20
7751 (CAJPY) キヤノン 33.05 -0.30 4782 36
6273 (SMCAY) SMC 22.00 0.70 63659 589
7182 (JPPTY) ゆうちょ銀行 8.00 0.05 1157 -165.5
6146 (DSCSY) ディスコ 25.30 0.30 36604 684
3382 (SVNDY) セブン&アイ・HD 14.97 0.11 2166 3
8053 (SSUMY) 住友商事 22.84 0.03 3304 35
6702 (FJTSY) 富士通 19.82 -0.65 2868 17.5
6201 (TYIDY) 豊田自動織機 78.67 1.54 11382 262
5108 (BRDCY) ブリヂストン 19.33 0.09 5593 24
6178 (JPPHY) 日本郵政 10.00 0.00 1447 39.5
8002 (MARUY) 丸紅 165.68 2.36 2397 31
6723 (RNECY) ルネサス 7.21 0.17 2086 21
6954 (FANUY) ファナック 14.33 0.59 4147 17
8725 (MSADY) MS&ADインシHD 23.05 -0.59 3335 37
8801 (MTSFY) 三井不動産 28.70 -0.20 1384 8
6301 (KMTUY) 小松製作所 27.63 0.40 3998 14
4901 (FUJIY) 富士フイルム 12.94 -0.23 3744 24
6594 (NJDCY) 日本電産 10.66 0.23 6169 23
6857 (ATEYY) アドバンテスト 46.30 0.40 6699 152
4543 (TRUMY) テルモ 18.49 -0.58 2675 14.5
8591 (IX.N) オリックス 117.39 -1.65 3397 25
(時価総額上位50位、1ドル144.68円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(25日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
5020 (JXHLY) ENEOS 11.88 859 59.3 7.42
4689 (YAHOY) LINEヤフー 5.84 422 13.1 3.20
6178 (JPPHY) 日本郵政 10.00 1447 39.5 2.81
8411 (MFG.N) みずほFG 3.99 2886 69.5 2.47
6201 (TYIDY) 豊田自動織機 78.67 11382 262 2.36
「ADR下落率上位5銘柄」(25日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
7182 (JPPTY) ゆうちょ銀行 8.00 1157 -165.5 -12.51
8750 (DLICY) 第一生命HD 22.20 3212 -414 -11.42
2801 (KIKOY) キッコーマン 22.00 1591 -70.5 -4.24
9107 (KAIKY) 川崎汽船 15.08 2182 -45 -2.02
6752 (PCRHY) パナソニック 8.72 1262 -15.5 -1.21
「米国株式市場概況」(25日)
NYDOW
終値:41914.75 前日比:-293.47
始値:42236.09 高値:42299.64 安値:41859.73
年初来高値:42208.22 年初来安値:37266.67
前年最高値:37710.10 前年最安値:31819.14
Nasdaq
終値:18082.21 前日比:7.68
始値:18050.36 高値:18155.04 安値:18040.62
年初来高値:18647.45 年初来安値:14510.30
前年最高値:15099.18 前年最安値:10305.24
S&P500
終値:5722.26 前日比:-10.67
始値:5733.65 高値:5741.03 安値:5712.06
年初来高値:5732.93 年初来安値:4688.68
前年最高値:4783.35 前年最安値:3808.10
米30年国債 4.141% 米10年国債 3.783%
米国株式市場はまちまち。ダウ平均は293.47ドル安の41,914.75ドル、ナスダックは7.69ポイント高の18,082.21で取引を終了した。
経済協力開発機構(OECD)の世界経済成長見通し上方修正を好感した買いに、寄り付き後、上昇。その後、ダウは過去最高値付近からの利益確定売りが強まったほか、8月新築住宅販売が7月から減少し大幅下落に転じた。ナスダックは長期金利の上昇が重しとなったが、半導体セクターが強く、下値を支え小幅高。ダウは終盤にかけ下げ幅を拡大し、まちまちで終了した。セクター別では、半導体・同製造装置や食・生活必需品小売が上昇した一方、エネルギーが下落。
ソーシャルメディアのフェイスブック(FB)を運営するメタ・プラットフォームズ(META)はザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)が年次の開発者向けイベント、「メタ・コネクト2024」で、廉価版VRヘッドセット「メタクエスト3」、スマート眼鏡などの新商品を発表し、上昇。コンピューターメーカーのHP(HPQ)はアナリストの投資判断引き上げで上昇。スポーツ用品会社のナイキ(NKE)はアナリストの目標株価引き上げで上昇した。自動車メーカー、ゼネラル・モーターズ(GM)やフォード(F)、電気自動車メーカー、リビアン・モーターズ(RIVN)はアナリストが中国での競争激化や国内の消費減速を指摘し、投資判断を引き下げそれぞれ下落。
携帯端末のアップル(AAPL)はアイフォーン16の売り上げが昨年発売のアイフォーン15に比べ弱いとの懸念に下落。バイオのアムジェン(AMGN)は開発中の中等症から重症のアトピー性皮膚炎の治療薬を巡る最終地治験結果が予想を下回り、下落。企業向けITソフトウエアメーカーのサービスナウ(NOW)やソフトウエア開発会社のオクタ(OKTA)
は当局が政府機関との取引を巡り、価格協定の疑いで調査しているとの報道が嫌気され、それぞれ下落。検索のグーグルを運営するアルファベット(GOOG)はアナリストの目標株価引き下げで下落した。
半導体のマイクロン・テクノロジー(MU)は取引終了後に四半期決算を発表。調整後1株当たり利益が予想を上回り、時間外取引で上昇している。
(Horiko Capital Management LLC) <ST>
「ハイスクールララバイ」が160万枚超ヒットのイモ欽トリオ「山口良一古希記念LIVE」ツアー
漫才コンビ、ねじれネジが24日に西新宿ナルゲキで初単独ライブ「高卒ストレート」開催
「ほぼ裸」騒動のカニエ・ウェスト夫妻、離婚に向け協議か ともに弁護士に連絡
【阪神】GG賞の木浪聖也が遊撃好守で存在感 藤川監督も実績組の姿に安心
【阪神】「虎のマッチョマン」工藤泰成158キロ、大敗の中で強烈デビュー!今キャンプ日本人最速
【阪神】藤川監督“開幕前哨戦”広島に大敗も泰然自若「課題が多く出て、いいなと」13安打11失点
【清水】決勝点の北川航也「勝たないといけない試合だった」昇格POで敗れた東京Vにリベンジ
日本制服アワードグランプリ三浦舞華さん、憧れは北川景子「歌やモデルの活動もしていきたい」
【ヤクルト】浜田太貴“ミートポイントの安定”テーマに外野レギュラー争いへ「結果出せばいい」
サンドウィッチマン2人とも映画館で初めて見た映画は「ドラえもん のび太の恐竜」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
サンド伊達みきおがガックリ「終わるのはショックすぎ、寂しいですね」14年続いた番組終了惜しむ
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
「私は痩せていた」やす子、自衛官時代の写真公開し反響「可愛い」「細いね~」
アイドルグループ「重大な契約違反」メンバー解雇 詳細は公表せず「深くお詫び」
ビートきよし「おじさんはフード着ちゃいけない」の声に“一言”で切り返し 称賛の声集まる
下條アトムさん死去 78歳
藤井聡太王将「読みをまとめることができなかった」 王将戦第4局
陣内智則「泣き崩れてた」フジ人気女子アナと別れる寸前だった「その姿見た時に…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
小島瑠璃子夫の会社が訃報掲載「29歳で永眠いたしました」通夜・葬儀は「近親者のみで」
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
小島瑠璃子の夫が救急搬送先で死亡、事件性なし 23年に結婚
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
天木じゅん「透けすぎ」バスト写真を大胆公開!「天然のおっぱいですからね」
交際していた小島瑠璃子めぐる憶測に「キングダム」原泰久氏が注意喚起「これが事実です」
![game_banner](/images/banner-game.png)
「ハイスクールララバイ」が160万枚超ヒットのイモ欽トリオ「山口良一古希記念LIVE」ツアー
漫才コンビ、ねじれネジが24日に西新宿ナルゲキで初単独ライブ「高卒ストレート」開催
「ほぼ裸」騒動のカニエ・ウェスト夫妻、離婚に向け協議か ともに弁護士に連絡
【阪神】GG賞の木浪聖也が遊撃好守で存在感 藤川監督も実績組の姿に安心
【阪神】「虎のマッチョマン」工藤泰成158キロ、大敗の中で強烈デビュー!今キャンプ日本人最速
【阪神】藤川監督“開幕前哨戦”広島に大敗も泰然自若「課題が多く出て、いいなと」13安打11失点
【清水】決勝点の北川航也「勝たないといけない試合だった」昇格POで敗れた東京Vにリベンジ
日本制服アワードグランプリ三浦舞華さん、憧れは北川景子「歌やモデルの活動もしていきたい」
【ヤクルト】浜田太貴“ミートポイントの安定”テーマに外野レギュラー争いへ「結果出せばいい」
サンドウィッチマン2人とも映画館で初めて見た映画は「ドラえもん のび太の恐竜」