米国株式市場は下落、早期利下げ期待後退や企業決算を警戒(18日)
SEP24
O 40310(ドル建て)
H 40465
L 39915
C 40115 大証比-125(イブニング比+95)
Vol 13268
SEP24
O 40260(円建て)
H 40420
L 39865
C 40055 大証比-185(イブニング比+35)
Vol 36568
「米国預託証券概況(ADR)」(18日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル157.35円換算)で、ゆうちょ銀行<7182>、日本郵政<6178>、ソフトバンクG<9984>、日本電産<6594>、武田薬品工業<4502>、リクルートHD<6098>、富士フイルム<4901>などが下落し、全般売り優勢。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM.N) トヨタ自動車 199.85 -6.75 3145 4
8306 (MUFG.N) 三菱UFJFG 11.35 0.02 1786 11
8035 (TOELY) 東京エレク 97.14 -16.55 30570 100
6758 (SONY.N) ソニー 93.20 -2.93 14665 -15
9432 (NTTYY) NTT 25.53 0.68 161 0.2
8058 (MTSUY) 三菱商事 21.34 -0.05 3359 5
6501 (HTHIY) 日立製作所 46.66 -1.54 3671 8
9983 (FRCOY) ファーストリテ 26.54 -0.39 41761 -249
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 33.37 -2.73 10502 -148
4063 (SHECY) 信越化学工業 21.12 -0.16 6646 -56
8001 (ITOCY) 伊藤忠商事 101.57 -1.02 7991 -22
8316 (SMFG.N) 三井住友FG 13.93 -0.05 10959 49
8031 (MITSY) 三井物産 470.26 -11.49 3700 -3
6098 (RCRUY) リクルートHD 11.50 -0.37 9048 -80
4568 (DSNKY) 第一三共 37.90 -0.32 5964 15
9433 (KDDIY) KDDI 14.48 0.30 4557 -38
7974 (NTDOY) 任天堂 13.63 -0.29 8579 29
8766 (TKOMY) 東京海上HD 39.37 -0.47 6195 28
7267 (HMC.N) 本田技研工業 31.85 -0.71 1671 6
2914 (JAPAY) 日本たばこ産業 14.03 0.26 4415 -18
6902 (DNZOY) デンソー 15.86 -0.24 2496 -18
4519 (CHGCY) 中外製薬 18.89 -0.30 5945 -38
4661 (OLCLY) オリエンランド 28.91 0.04 4549 -17
8411 (MFG.N) みずほFG 4.42 0.04 3477 33
6367 (DKILY) ダイキン工業 14.33 -0.09 22548 -57
4502 (TAK.N) 武田薬品工業 13.49 0.19 4245 -40
7741 (HOCPY) HOYA 122.02 -7.33 19200 -65
6503 (MIELY) 三菱電機 35.48 -0.71 2791 -12.5
6981 (MRAAY) 村田製作所 11.68 -0.25 3676 -26
7751 (CAJPY) キヤノン 28.28 -0.11 4450 -21
6273 (SMCAY) SMC 24.67 -1.24 77636 -164
7182 (JPPTY) ゆうちょ銀行 8.85 0.10 1393 -158
6146 (DSCSY) ディスコ 35.50 -4.30 55859 599
3382 (SVNDY) セブン&アイ・HD 11.43 0.16 1799 -11
8053 (SSUMY) 住友商事 25.58 -0.37 4025 -13
6702 (FJTSY) 富士通 16.66 -0.16 2621 -19
6201 (TYIDY) 豊田自動織機 84.28 -1.29 13261 -44
5108 (BRDCY) ブリヂストン 19.68 0.18 6193 -34
6178 (JPPHY) 日本郵政 10.00 0.00 1574 -80.5
8002 (MARUY) 丸紅 195.12 -0.40 3070 -11
6723 (RNECY) ルネサス 9.60 -0.59 3021 9
6954 (FANUY) ファナック 14.12 -0.30 4444 -26
8725 (MSADY) MS&ADインシHD 23.62 -0.12 3717 -22
8801 (MTSFY) 三井不動産 29.60 0.40 1553 -13.5
6301 (KMTUY) 小松製作所 31.62 0.33 4975 -8
4901 (FUJIY) 富士フイルム 12.05 -0.08 3792 -33
6594 (NJDCY) 日本電産 10.89 -0.20 6854 -87
6857 (ATEYY) アドバンテスト 38.60 -2.30 6074 26
4543 (TRUMY) テルモ 17.53 0.06 2758 -22
8591 (IX.N) オリックス 117.52 -0.44 3698 -2
(時価総額上位50位、1ドル157.35円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(18日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
9107 (KAIKY) 川崎汽船 15.38 2420 38 1.60
7259 (ASEKY) アイシン精機 33.72 5306 61 1.16
6146 (DSCSY) ディスコ 35.50 55859 599 1.08
8411 (MFG.N) みずほFG 4.42 3477 33 0.96
6326 (KUBTY) クボタ 72.91 2295 18 0.79
「ADR下落率上位5銘柄」(18日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
8830 (MITEY) 住友不動産 14.00 4406 -668 -13.17
7182 (JPPTY) ゆうちょ銀行 8.85 1393 -158 -10.19
8750 (DLICY) 第一生命HD 27.00 4248 -437 -9.33
2801 (KIKOY) キッコーマン 23.40 1841 -133.5 -6.76
6178 (JPPHY) 日本郵政 10.00 1574 -80.5 -4.87
「米国株式市場概況」(18日)
NYDOW
終値:40665.02 前日比:-533.06
始値:41156.56 高値:41376.00 安値:40597.50
年初来高値:41198.08 年初来安値:37266.67
前年最高値:37710.10 前年最安値:31819.14
Nasdaq
終値:17871.22 前日比:-125.70
始値:18119.15 高値:18130.87 安値:17759.55
年初来高値:18647.45 年初来安値:14510.30
前年最高値:15099.18 前年最安値:10305.24
S&P500
終値:5544.59 前日比:-43.68
始値:5608.56 高値:5614.05 安値:5522.81
年初来高値:5667.20 年初来安値:4688.68
前年最高値:4783.35 前年最安値:3808.10
米30年国債 4.414% 米10年国債 4.203%
米国株式市場は下落。ダウ平均は533.06ドル安の40,665.02ドル、ナスダックは125.70ポイント安の17,871.22で取引を終了した。
雇用や製造業関連指標が予想を上回り早期利下げ期待の後退で、寄り付き後、下落。連日高値を更新していたダウは利益確定売りに加え、企業決算への警戒感がさらなる売りに拍車をかけ、終盤にかけて下落幅を拡大した。ハイテクセクターも引き続き売られ、ナスダックも続落し、終了。セクター別では、耐久消費財・アパレル、エネルギーが上昇した一方、銀行が下落した。
ソーシャルメディアのフェイスブック(FB)を運営するメタ・プラットフォームズ
(META)は、サングラスブランド「レイバン」を展開するフランスのエシロールルックスオティカとスマートグラスを共同開発する計画が報じられ、上昇。テックス・メックス料理のレストランチェーン運営のチュイズ・ホールディングス(CHUY)はレストラン運営のダ―デン・レストランツ(DRI)による同社買収で合意し、大幅高。ダ―デン・レストランツ(DRI)は下落した。半導体メーカーのブロードコム(AVGO)は、人工知能(AI)開発の非営利企業のオープンAIが新AIチップ開発において、同社と協議しているとの報道を好感し、上昇した。
製薬会社のイーライリリー(LLY)は肥満治療薬を巡る競争激化を警戒し、下落。宅配ピザ会社のドミノピザ(DPZ)は第3四半期の既存店売上予想が低調だったほか、海外の新店舗目標引き下げで、大きく売られた。代替肉のビヨンド・ミート(BYND)は債務再編を巡り、債権者と協議を始めたとの報道を警戒し、売られた。ヘルスケアのアボットラボラトリーズ(ABT)は、第3四半期見通しが冴えず、下落。
動画配信のネットフリックス(NFLX)は取引終了後に四半期決算を発表。売上高見通しが予想を下回ったほか、広告付きサービスの売り上げが国内、フランスで鈍化したことが指摘され、時間外取引で売られている。
(Horiko Capital Management LLC) <ST>
大谷翔平4戦連発36号、4試合連続弾はメジャー日本人初 昨年上回るシーズン57本ペース
山本由伸、味方の痛恨失策も5回まで3失点でまとめる 毎回の8奪三振で101球の熱投
石破首相が麻生、菅、岸田の3氏と会談開始 進退巡り協議か
ローリーが後半戦初の39号ソロ、ジャッジとの差を3本に広げる 年間62.6本ペース
プロ野球選手会、誹謗中傷問題を議論「家族も被害を受けているケースは多々ある」巨人・丸理事長
【高校野球】山梨学院、日本航空を破り3年ぶり11度目の夏の甲子園/山梨
米国産米の輸入拡大 既存の制度の「枠内で」 石破首相
井上咲楽衝撃経験、友達から菌が感染「本当にうつっちゃって」専門医警告「治ったと思っても…」
山本由伸、2回に失策絡みで一気に3失点 併殺で無失点チェンジかと思いきや悪夢が襲う…
石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
和田アキ子、田久保真紀伊東市長の疑惑めぐり「学歴」に私見 「田中角栄さんは確か…」
俳優の遠野なぎこさん死去 自宅で倒れているのを3日に発見
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬

大谷翔平4戦連発36号、4試合連続弾はメジャー日本人初 昨年上回るシーズン57本ペース
山本由伸、味方の痛恨失策も5回まで3失点でまとめる 毎回の8奪三振で101球の熱投
石破首相が麻生、菅、岸田の3氏と会談開始 進退巡り協議か
ローリーが後半戦初の39号ソロ、ジャッジとの差を3本に広げる 年間62.6本ペース
プロ野球選手会、誹謗中傷問題を議論「家族も被害を受けているケースは多々ある」巨人・丸理事長
【高校野球】山梨学院、日本航空を破り3年ぶり11度目の夏の甲子園/山梨
米国産米の輸入拡大 既存の制度の「枠内で」 石破首相
井上咲楽衝撃経験、友達から菌が感染「本当にうつっちゃって」専門医警告「治ったと思っても…」
山本由伸、2回に失策絡みで一気に3失点 併殺で無失点チェンジかと思いきや悪夢が襲う…
石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ