米国株式市場はまちまち、利上げへの脅威は後退(1日)
JUN24
O 38130(ドル建て)
H 38520
L 37775
C 37980 大証比-230(イブニング比+140)
Vol 11880
JUN24
O 38070(円建て)
H 38500
L 37745
C 37965 大証比-245(イブニング比+125)
Vol 32110
「米国預託証券概況(ADR)」(1日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル155.28円換算)で、ソフトバンクG<9984>、いすゞ<7202>、資生堂<4911>、ルネサス<6723>、日東電<6988>、ANA<9202>、富士フイルム<4901>などが下落し、ほぼ全面安。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 226.83 -0.48 3522 -83
8306 (MUFG) 三菱UFJ 9.91 -0.04 1539 -24.5
6758 (SONY) ソニーG 82.89 0.32 12871 -229
9432 (NTTYY) NTT 26.88 -0.02 167 -3.5
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 25.88 -0.29 40186 -1004
8316 (SMFG) 三井住友 11.36 0.04 8820 -174
6954 (FANUY) ファナック 14.68 0.12 4559 -100
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 24.09 -0.58 7481 -308
8031 (MITSY) 三井物 967.65 -3.63 7513 -45
8001 (ITOCY) 伊藤忠 90.06 0.35 6992 -139
7974 (NTDOY) 任天堂 12.05 -0.13 7484 -153
8766 (TKOMY) 東京海上HD 31.58 0.02 4904 -69
7267 (HMC) ホンダ 33.82 -0.17 1751 -36.5
6902 (DNZOY) デンソー 16.65 -0.32 2585 -58.5
8411 (MFG) みずほFG 3.85 -0.02 2989 -29
7741 (HOCPY) HOYA 116.92 0.82 18155 -280
6503 (MIELY) 三菱電 36.02 1.16 2797 -53
8053 (SSUMY) 住友商 26.26 -0.05 4078 -42
6702 (FJTSY) 富士通 15.32 0.02 2379 -51
5108 (BRDCY) ブリヂストン 22.07 0.03 6854 -86
6723 (RNECY) ルネサス 8.20 0.01 2547 -88.5
8002 (MARUY) 丸紅 180.65 2.04 2805 -42.5
6301 (KMTUY) コマツ 29.42 -0.36 4568 -70
4901 (FUJIY) 富士フイルム 10.57 -0.05 3283 -86
8591 (IX) オリックス 101.25 -1.32 3144 -58
8802 (MITEY) 菱地所 18.15 -0.20 2819 -37
2802 (AJINY) 味の素 37.29 0.19 5790 -116
1925 (DWAHY) 大和ハウス 27.76 -0.17 4311 -96
8267 (AONNY) イオン 20.68 -0.12 3211 -57
6762 (TTDKY) TDK 45.34 0.84 7041 -120
8604 (NMR) 野村HD 5.57 -0.14 865 -3.9
7270 (FUJHY) SUBARU 11.08 -0.04 3439 -68
9735 (SOMLY) セコム 17.14 -0.18 10643 -212
1928 (SKHSY) 積水ハウス 23.20 0.29 3602 -19
8309 (SUTNY) 三井トラスト 4.22 -0.02 3279 -1
7201 (NSANY) 日産自 7.29 0.03 566 -13.3
2503 (KNBWY) キリン 14.61 0.03 2269 -31
5802 (SMTOY) 住友電 15.26 -0.16 2370 -47.5
6988 (NDEKY) 日東電 40.70 -0.55 12640 -375
4911 (SSDOY) 資生堂 27.10 0.36 4207 -147
1812 (KAJMY) 鹿島 19.33 -0.11 3002 8.5
3407 (AHKSY) 旭化成 14.01 0.11 1088 -17.5
7202 (ISUZY) いすゞ 12.33 -0.21 1915 -74
9202 (ALNPY) ANA 3.76 -0.10 2919 -82
6586 (MKTAY) マキタ 29.16 0.27 4528 -30
7912 (DNPLY) 大日印 14.45 -0.10 4488 -77
5201 (ASGLY) AGC 7.32 -0.12 5687 -83
6361 (EBCOY) 荏原 41.86 0.48 13002 -278
3402 (TRYIY) 東レ 9.10 0.04 706 -14.2
6645 (OMRNY) オムロン 34.51 0.11 5359 -87
(時価総額上位50位、1ドル155.28円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(1日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
7012 (KWHIY) 川重 12.54 4868 46 0.95
6952 (CSIOY) カシオ 85.42 1326 8.5 0.65
1812 (KAJMY) 鹿島 19.33 3002 8.5 0.28
8309 (SUTNY) 三井トラスト 4.22 3279 -1 -0.03
8604 (NMR) 野村HD 5.57 865 -3.9 -0.45
「ADR下落率上位5銘柄」(1日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6753 (SHCAY) シャープ 1.27 792 -36 -4.35
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 24.09 7481 -308 -3.95
7202 (ISUZY) いすゞ 12.33 1915 -74 -3.72
5233 (THYCY) 太平洋セメ 5.60 3478 -127 -3.52
4911 (SSDOY) 資生堂 27.10 4207 -147 -3.38
「米国株式市場概況」(1日)
NYDOW
終値:37903.29 前日比:87.37
始値:37845.56 高値:38349.20 安値:37780.54
年初来高値:39807.37 年初来安値:37266.67
前年最高値:37710.10 前年最安値:31819.14
Nasdaq
終値:15605.48 前日比:-52.34
始値:15646.09 高値:15926.22 安値:15557.64
年初来高値:16442.20 年初来安値:14510.30
前年最高値:15099.18 前年最安値:10305.24
S&P500
終値:5018.39 前日比:-17.30
始値:5029.03 高値:5096.12 安値:5013.45
年初来高値:5254.35 年初来安値:4688.68
前年最高値:4783.35 前年最安値:3808.10
米30年国債 4.749% 米10年国債 4.628%
米国株式市場はまちまち。ダウ平均は87.37ドル高の37,903.29ドル、ナスダックは52.34ポイント安の15,605.48で取引を終了した。
民間部門の雇用統計が予想を上回りまちまちで寄り付いた。連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を控え様子見気配が強まる中、3月JOLT求人件数や4月ISM製造業景況指数が予想を下回ったため長期金利低下に連れ相場は堅調に推移した。その後、連邦準備制度理事会(FRB)はFOMCで予想通り政策金利据え置きを決定、利下げが遅れる可能性を示唆したもののパウエル議長が「次の行動が利上げになる可能性が少ない」としたため利上げへの脅威が後退し、買戻しが加速した。終盤にかけて失速しダウは上げ幅を縮小、ナスダックは再びマイナス圏に落ち込みまちまちで、終了。セクター別では、小売・公益事業が上昇した一方、半導体・同製造装置が下落した。
製薬会社のファイザー(PFE)は第1四半期決算でコスト削減や新型コロナウイルス感染症治療薬の売上高が警戒されたほど減少しなかったため内容が予想を上回り上昇。オンライン小売のアマゾン(AMZN)はクラウド関連の売り上げが強く、上昇。
ソーシャル・ネットワーキング・サイトを運営するピンタレスト(PINS)はユーザーや広告収入の強い伸びが好感され、上昇した。
総合ヘルスケア会社のCVSヘルス(CVS)は65歳以上のシニアや65歳未満の障がい者、末期腎不全患者を対象とした連邦政府による健康保険、メディケアを巡るコスト上昇がひびき、想定以上に見通しが弱く下落。クレジットカード会社のマスターカード(MA)は通期の収益見通しを引き下げ、下落。コーヒーチェーンのスターバックス(SBUX)は四半期決算で消費者が節約志向を強めたため2020年以来の減収を計上し、下落した。半導体メーカーのアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)
はゲーム用ハードウエア向け半導体の需要不振が重しとなり第2四半期の見通しが予想に満たず、失望感から売られた。
半導体メーカーのクアルコム(QCOM)は取引終了後に四半期決算を発表。売上高予想が市場予想を上回り、時間外取引で買われている。
(Horiko Capital Management LLC) <ST>
沖縄・与那原町議選、投票日前日に候補者死亡 無投票で全員当選へ
溝口勇児氏「文春より怖い人物」を2人実名告白 箕輪厚介氏に通達「詰んだね」
えなこ、人気グラドルとUSJへ ハリポタコスプレに「ハリウッドに目を付けられそう」
【中日】新守護神松山晋也が史上初!チーム全7勝で7S「成功率100%を維持したい」
【中日】今季1号の中田翔、16日「中田会」野手陣11人実家に招く「次は投手陣も」まとめ役に
【阪神】18日に右ふくらはぎ自打球直撃の中野拓夢がフル出場「大丈夫なんじゃないですかね」
【阪神】平田勝男2軍監督「こんなバカなルール早く撤廃しなきゃ」育成出場枠5人の規定に提言
【ソフトバンク】東浜巨が20日今季初登板「ゾーンで勝負」2軍戦で3試合登板、防御率0・00
ano「劇場版 僕とロボコ」の書き下ろし主題歌を担当「いろんな人に聞いて欲しい曲ができた」
チョコプラ松尾「劇場版 僕とロボコ」公開記念舞台あいさつで名探偵をライバル視
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

沖縄・与那原町議選、投票日前日に候補者死亡 無投票で全員当選へ
溝口勇児氏「文春より怖い人物」を2人実名告白 箕輪厚介氏に通達「詰んだね」
えなこ、人気グラドルとUSJへ ハリポタコスプレに「ハリウッドに目を付けられそう」
【中日】新守護神松山晋也が史上初!チーム全7勝で7S「成功率100%を維持したい」
【中日】今季1号の中田翔、16日「中田会」野手陣11人実家に招く「次は投手陣も」まとめ役に
【阪神】平田勝男2軍監督「こんなバカなルール早く撤廃しなきゃ」育成出場枠5人の規定に提言
【阪神】18日に右ふくらはぎ自打球直撃の中野拓夢がフル出場「大丈夫なんじゃないですかね」
ano「劇場版 僕とロボコ」の書き下ろし主題歌を担当「いろんな人に聞いて欲しい曲ができた」
【ソフトバンク】東浜巨が20日今季初登板「ゾーンで勝負」2軍戦で3試合登板、防御率0・00
【横浜】解任のホーランド監督選定した西野SD「プロジェクトの1つの失敗」解任の理由明かす