米国株式市場は下落、景気減速やインフレの長期化を懸念(25日)
JUN24
O 38025(ドル建て)
H 38080
L 37165
C 37695 大証比+85(イブニング比-125)
Vol 9401
JUN24
O 37995(円建て)
H 38040
L 37130
C 37665 大証比+55(イブニング比-155)
Vol 35206
「米国預託証券概況(ADR)」(25日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル155.58円換算)で、コマツ<6301>、AGC<5201>、いすゞ<7202>、ANA<9202>、菱地所<8802>、住友電<5802>、セコム<9735>などが下落し、全般売り優勢。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 225.36 -7.52 3506 9
8306 (MUFG) 三菱UFJ 10.06 -0.01 1565 13.5
6758 (SONY) ソニーG 82.44 -0.27 12826 66
9432 (NTTYY) NTT 27.16 -0.21 169 -0.4
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 26.63 -0.80 41431 -109
8316 (SMFG) 三井住友 11.38 0.00 8853 57
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 24.55 -0.34 7639 36
6954 (FANUY) ファナック 14.32 0.28 4456 1
8031 (MITSY) 三井物 950.65 -17.58 7395 13
8001 (ITOCY) 伊藤忠 88.56 0.43 6889 -20
7974 (NTDOY) 任天堂 11.89 -0.15 7399 -7
8766 (TKOMY) 東京海上HD 30.87 -0.66 4803 -4
7267 (HMC) ホンダ 33.65 -0.76 1745 -1
6902 (DNZOY) デンソー 17.89 -0.34 2783 -3.5
8411 (MFG) みずほFG 3.89 -0.02 3026 28
7741 (HOCPY) HOYA 117.49 -1.80 18279 -26
6503 (MIELY) 三菱電 30.67 -1.13 2386 -11
6702 (FJTSY) 富士通 16.57 0.42 2578 95.5
5108 (BRDCY) ブリヂストン 21.50 -0.13 6690 -21
6723 (RNECY) ルネサス 8.25 0.24 2567 33
8053 (SSUMY) 住友商 24.72 -0.42 3846 -11
8002 (MARUY) 丸紅 172.90 -0.25 2690 19.5
6301 (KMTUY) コマツ 27.36 -1.85 4257 -80
4901 (FUJIY) 富士フイルム 10.64 -0.23 3311 -12
8591 (IX) オリックス 102.49 -1.77 3189 8
8802 (MITEY) 菱地所 17.61 -0.43 2740 -18.5
2802 (AJINY) 味の素 36.42 0.00 5666 -20
8267 (AONNY) イオン 21.05 -0.26 3275 -17
8604 (NMR) 野村HD 5.81 -0.10 904 3.8
1925 (DWAHY) 大和ハウス 27.41 -0.46 4264 -19
6762 (TTDKY) TDK 46.47 -0.54 7230 14
9735 (SOMLY) セコム 17.64 -0.18 10978 -57
7270 (FUJHY) SUBARU 10.49 -0.28 3264 -12
1928 (SKHSY) 積水ハウス 23.19 -0.02 3608 10
8309 (SUTNY) 三井トラスト 4.24 0.03 3298 47
7201 (NSANY) 日産自 7.02 -0.09 546 -0.7
2503 (KNBWY) キリン 14.65 0.05 2279 7
6988 (NDEKY) 日東電 44.70 -0.73 13909 -11
5802 (SMTOY) 住友電 15.22 -0.24 2367 -13
4911 (SSDOY) 資生堂 27.08 -0.25 4213 -4
3407 (AHKSY) 旭化成 13.67 -0.06 1063 -5
9202 (ALNPY) ANA 3.86 -0.15 3003 -29
7202 (ISUZY) いすゞ 12.34 -0.15 1920 -19.5
7912 (DNPLY) 大日印 14.44 -0.06 4493 0
5201 (ASGLY) AGC 7.26 -0.12 5646 -78
6361 (EBCOY) 荏原 40.77 -0.88 12685 50
6586 (MKTAY) マキタ 26.76 -0.06 4163 2
3402 (TRYIY) 東レ 8.94 -0.23 695 -3.6
4704 (TMIC) トレンド 49.83 -1.57 7753 -16
6645 (OMRNY) オムロン 33.60 -0.36 5227 -2
(時価総額上位50位、1ドル155.58円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(25日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6702 (FJTSY) 富士通 16.57 2578 95.5 3.85
8309 (SUTNY) 三井トラスト 4.24 3298 47 1.45
7731 (NINOY) ニコン 10.70 1665 23.5 1.43
6471 (NPSKY) 日精工 11.27 877 12.3 1.42
6723 (RNECY) ルネサス 8.25 2567 33 1.30
「ADR下落率上位5銘柄」(25日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6753 (SHCAY) シャープ 1.29 803 -17 -2.07
6301 (KMTUY) コマツ 27.36 4257 -80 -1.84
5201 (ASGLY) AGC 7.26 5646 -78 -1.36
7202 (ISUZY) いすゞ 12.34 1920 -19.5 -1.01
9202 (ALNPY) ANA 3.86 3003 -29 -0.96
「米国株式市場概況」(25日)
NYDOW
終値:38085.80 前日比:-375.12
始値:38052.09 高値:38157.22 安値:37754.38
年初来高値:39807.37 年初来安値:37266.67
前年最高値:37710.10 前年最安値:31819.14
Nasdaq
終値:15611.76 前日比:-100.99
始値:15375.26 高値:15644.51 安値:15343.91
年初来高値:16442.20 年初来安値:14510.30
前年最高値:15099.18 前年最安値:10305.24
S&P500
終値:5048.42 前日比:-23.21
始値:5019.88 高値:5057.75 安値:4990.58
年初来高値:5254.35 年初来安値:4688.68
前年最高値:4783.35 前年最安値:3808.10
米30年国債 4.812% 米10年国債 4.704%
米国株式市場は下落。ダウ平均は375.12ドル安の38,085.80ドル、ナスダックは100.99ポイント安の15,611.76で取引を終了した。
1-3月期国内総生産(GDP)の伸び鈍化を受け成長減速を懸念する売りに寄り付き後、下落。同時に、同四半期の価格指数は予想以上に伸びが加速したため長期金利上昇を嫌気した売りも強まった。ハイテクではメタの決算を受けた売りも重しとなったほか、ダウはキャタピラーの下げが押し下げ、続落。終日軟調推移となったが、押し目では主要企業決算を期待した買いが支え終盤にかけ下げ幅を縮小し、終了した。セクター別では、不動産管理・開発、自動車・自動車部品が上昇した一方で、メディア・娯楽が下落。
クルーズ船を運営するロイヤル・カリビアン(RCL)は第1四半期決算で1株利益が予想を上回ったほか、強い需要を受け通期の見通しを引き上げ、上昇。自動車メーカーフォード(F)も第1四半期決算で商用トラックの販売が好調で売上高・利益が予想を上回り、上昇した。鉄道会社のユニオン・パシフィック(UNP)は第1四半期決算でコスト削減が奏功し1株利益が予想を上回り、上昇。
ソーシャルメディアのフェイスブック(FB)を運営するメタ・プラットフォームズ
(META)は第1四半期決算でAI(人工知能)関連コストの拡大を警戒した売りが加速。重機メーカーのキャタピラー(CAT)は第1四半期決算で機械の販売が前年同期比で減少、さらに第2四半期も販売低迷の兆候が続くと悲観的な見通しを示し、下落した。格安航空会社のサウスウエスト(LUV)は第1四半期決算の調整後の1株損失が予想以上に拡大し、下落。
ソフトウェアメーカーのマイクロソフト(MSFT)は取引終了後に四半期決算を発表。売上高が予想を上回り、時間外取引で買われている。検索会社のグーグルを運営するアルファベット(GOOG)は四半期のクラウド収入が前年を上回り、1株利益が予想を上回ったほか、追加自社株買いや現金配当を開始する計画を発表し、買われている。
(Horiko Capital Management LLC) <ST>
長野県で震度3の地震 津波の心配なし
長野県で震度3の地震 津波の心配なし
長野県で震度4の地震 津波の心配なし
【日本ハム】リアル殿馬・ドラ5山県秀に新庄監督「“リクエストでの初安打”ってトークできる」
長野で震度5弱 震源13キロ 避難の際に10代男性転倒し負傷
長野県で震度3の地震 津波の心配なし
【ヤクルト】高津監督、1日で抹消の村上宗隆に「残念。あんまり詳しいことは言えない」
【ヤクルト】小川泰弘、7回途中6失点で今季初黒星 高津監督「これで疲れてたと言われると…」
【阪神】村上頌樹が誤算で首位奪還失敗…藤川監督「糧にして次のゲームまた行くしかない」
【阪神】楠本泰史、本拠地甲子園で「タテジマ」初出場「本当にすごい声援」感激
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

長野県で震度3の地震 津波の心配なし
長野県で震度3の地震 津波の心配なし
長野県で震度4の地震 津波の心配なし
【日本ハム】リアル殿馬・ドラ5山県秀に新庄監督「“リクエストでの初安打”ってトークできる」
長野で震度5弱 震源13キロ 避難の際に10代男性転倒し負傷
長野県で震度3の地震 津波の心配なし
【ヤクルト】高津監督、1日で抹消の村上宗隆に「残念。あんまり詳しいことは言えない」
【ヤクルト】小川泰弘、7回途中6失点で今季初黒星 高津監督「これで疲れてたと言われると…」
【阪神】村上頌樹が誤算で首位奪還失敗…藤川監督「糧にして次のゲームまた行くしかない」
【阪神】楠本泰史、本拠地甲子園で「タテジマ」初出場「本当にすごい声援」感激