米国株式市場は下落、冴えない銀行決算や中東情勢の緊迫化を警戒(12日)
JUN24
O 39735(ドル建て)
H 39995
L 38830
C 38900 大証比-650(イブニング比+50)
Vol 8431
JUN24
O 39700(円建て)
H 39965
L 38790
C 38865 大証比-685(イブニング比+15)
Vol 32283
「米国預託証券概況(ADR)」(12日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル153.23円換算)で、ルネサス<6723>、ソフトバンクG<9984>、旭化成<3407>、野村HD<8604>、東レ<3402>、菱地所<8802>、荏原<6361>などが下落し、ほぼ全面安。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 242.97 -4.02 3723 -44
8306 (MUFG) 三菱UFJ 9.96 -0.20 1526 -24
6758 (SONY) ソニーG 83.99 -0.07 12870 -170
9432 (NTTYY) NTT 28.30 -0.23 173 -2.2
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 26.98 -1.59 41341 -819
6954 (FANUY) ファナック 14.12 -0.27 4327 -67
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 26.93 -1.05 8253 -232
8316 (SMFG) 三井住友 11.51 -0.25 8818 -144
8031 (MITSY) 三井物 952.82 -11.74 7300 -129
8001 (ITOCY) 伊藤忠 87.34 -1.85 6692 -105
7974 (NTDOY) 任天堂 12.41 -0.16 7606 -129
7267 (HMC) ホンダ 36.10 -0.55 1844 -35
8766 (TKOMY) 東京海上HD 30.82 -0.52 4723 -71
6902 (DNZOY) デンソー 19.00 -0.31 2911 -56.5
8411 (MFG) みずほFG 3.91 -0.07 2996 -44
7741 (HOCPY) HOYA 108.76 -2.52 16665 -325
6503 (MIELY) 三菱電 33.14 -0.30 2539 -31.5
6702 (FJTSY) 富士通 16.24 -0.08 2488 -29.5
6723 (RNECY) ルネサス 8.47 -0.59 2596 -78
5108 (BRDCY) ブリヂストン 21.41 -0.22 6561 -112
8053 (SSUMY) 住友商 24.88 -0.05 3812 -3
8002 (MARUY) 丸紅 172.90 -2.95 2649 -28
6301 (KMTUY) コマツ 29.37 -0.38 4500 -66
4901 (FUJIY) 富士フイルム 11.16 0.10 3420 -68
8802 (MITEY) 菱地所 19.56 0.66 2996 -62
8591 (IX) オリックス 105.69 0.42 3239 -48
8604 (NMR) 野村HD 6.11 -0.13 936 -21.3
6762 (TTDKY) TDK 49.36 -1.03 7563 -153
2802 (AJINY) 味の素 36.00 -0.56 5516 -95
8267 (AONNY) イオン 21.42 -0.42 3282 -30
1925 (DWAHY) 大和ハウス 28.02 -0.43 4294 -73
7270 (FUJHY) SUBARU 11.46 -0.16 3512 -65
9735 (SOMLY) セコム 17.54 -0.09 10748 -97
8309 (SUTNY) 三井トラスト 4.29 -0.09 3285 -19
1928 (SKHSY) 積水ハウス 22.83 -0.22 3498 -68
7201 (NSANY) 日産自 7.65 -0.05 586 -5.7
6988 (NDEKY) 日東電 47.10 -0.36 14434 54
2503 (KNBWY) キリン 14.02 0.01 2148 -41.5
5802 (SMTOY) 住友電 15.93 0.35 2440 -21
4911 (SSDOY) 資生堂 26.17 0.25 4010 -48
1812 (KAJMY) 鹿島 19.64 0.37 3009 -10
7202 (ISUZY) いすゞ 12.84 -0.35 1967 -40
3407 (AHKSY) 旭化成 14.14 -0.59 1083 -26
6361 (EBCOY) 荏原 45.30 -0.88 13883 -287
7912 (DNPLY) 大日印 14.66 -0.11 4493 -56
3402 (TRYIY) 東レ 9.43 -0.14 722 -15.7
6586 (MKTAY) マキタ 27.46 -0.40 4208 -68
4704 (TMIC) トレンド 52.24 0.28 8005 -106
6645 (OMRNY) オムロン 34.40 -0.66 5271 -56
7752 (RICOY) リコー 9.06 0.56 1389 -7
(時価総額上位50位、1ドル153.23円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(12日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6770 (APELY) アルプス 16.94 1298 28 2.20
6471 (NPSKY) 日精工 11.84 907 19.3 2.17
6976 (TYOYY) 太陽電 96.92 3713 16 0.43
6988 (NDEKY) 日東電 47.10 14434 54 0.38
8053 (SSUMY) 住友商 24.88 3812 -3 -0.08
「ADR下落率上位5銘柄」(12日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6753 (SHCAY) シャープ 1.27 778 -43.3 -5.27
5631 (JPSWY) 日製鋼 12.20 3739 -176 -4.50
5801 (FUWAY) 古河電 10.83 3319 -130 -3.77
6723 (RNECY) ルネサス 8.47 2596 -78 -2.92
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 26.93 8253 -232 -2.73
「米国株式市場概況」(12日)
NYDOW
終値:37983.24 前日比:-475.84
始値:38319.14 高値:38319.14 安値:37877.30
年初来高値:36952.65 年初来安値:28660.94
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56
Nasdaq
終値:16175.09 前日比:-267.11
始値:16293.03 高値:16341.46 安値:16125.33
年初来高値:15852.14 年初来安値:10088.83
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76
S&P500
終値:5123.41 前日比:-75.65
始値:5171.51 高値:5175.03 安値:5107.94
年初来高値:4818.62 年初来安値:3491.58
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10
米30年国債 4.629% 米10年国債 4.522%
米国株式市場は下落。ダウ平均は475.84ドル安の37,983.24ドル、ナスダックは267.11ポイント安の16,175.09で取引を終了した。
冴えない銀行決算や中東情勢の緊迫化を警戒した売りに寄り付き後、大幅下落。連邦準備制度理事会(FRB)の利下げ期待後退もさらなる売り圧力となり、終日軟調に推移した。終盤にかけて、下げ幅を拡大し終了。セクター別では、不動産管理・開発が上昇した一方、銀行、半導体・同製造装置が下落した。
携帯端末のアップル(AAPL)は新型「M4」チップ搭載のマック発売との報道を背景とした期待感に買いが継続。銀行のJPモルガン(JPM)は、四半期決算で、純金利収入が予想を下回ったほか、経費が想定以上に膨らんだことが嫌気され、下落。同業のウェルズ・ファーゴ(WFC)は第1四半期決算で、純金利収入が減少し、売られた。
半導体メーカーで中国のエクスポ―ジャーが大きいアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)やインテル(INTC)は中国政府が業界大手に27年までに通信網の中核をなすチップから外国製品を排除するよう指示したとの報道を受けて、それぞれ下落。ザ・ノースフェイスやティンバーランドといったアパレルブランドを運営するVFは、アナリストの投資判断・目標株価引き下げで下落した。ホームセンター運営のロウズ(LOW)やホーム・デポ(HD)は金利の高止まりで売上が低迷するとの懸念に、下落。
アトランタ連銀のボスティック総裁は、利下げを急がず、年末までに1回の利下げを予想していることを再表明した。同総裁は本年の連邦公開市場委員会(FOMC)投票権を有する。
(Horiko Capital Management LLC) <ST>
与沢翼氏が告白、妻にも覚せい剤を勧めていた「キメセクをしようと」DV、モラハラは否定
時間無制限で和洋中が食べ放題! 4/25まで食べ放題キャンペーン開催中!
プーチン氏要求の30時間停戦、不調に終わる 非難の応酬で期限切れ
フジ「ぽかぽか」北川景子「風邪で咳止まらず」欠席で「代わりにDAIGO」「お大事に」の声
赤ちゃんを乗せてベビーカーで移動していたら、犬と男の子が…ずっと見ていたい『尊すぎる光景』が97万再生「ぜひ出くわしたい」「たまらん」
久保建英「あれはクロス」 激しいマーク「あれくらいきてくれた方が」ビリャレアル戦一問一答
入獄した元法相が堀江貴文氏に明かす、獄中バイブル3部作「日本の司法崩壊してる」と覚悟し熟読
牛丼とナポリタン合体の「ナポリタン牛丼」並盛690円! すき家で4/22より販売開始!
母の日は「Night Cacao」の「癒しの時間を贈る」ギフトセットを
佐々木麟太郎が16試合ぶり5号2ラン 20歳1号 2日遅れのバースデーアーチ
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
石橋貴明の弁明にタレントがチクリ「風俗以外で記憶が曖昧になるほど異性に…」
武田鉄矢「金八先生」シリーズ1位の“天才生徒”を実名発表「もう群を抜いていて…」
堀江貴文氏、石橋貴明めぐる騒動「何を今更」私見
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

与沢翼氏が告白、妻にも覚せい剤を勧めていた「キメセクをしようと」DV、モラハラは否定
時間無制限で和洋中が食べ放題! 4/25まで食べ放題キャンペーン開催中!
プーチン氏要求の30時間停戦、不調に終わる 非難の応酬で期限切れ
フジ「ぽかぽか」北川景子「風邪で咳止まらず」欠席で「代わりにDAIGO」「お大事に」の声
赤ちゃんを乗せてベビーカーで移動していたら、犬と男の子が…ずっと見ていたい『尊すぎる光景』が97万再生「ぜひ出くわしたい」「たまらん」
入獄した元法相が堀江貴文氏に明かす、獄中バイブル3部作「日本の司法崩壊してる」と覚悟し熟読
久保建英「あれはクロス」 激しいマーク「あれくらいきてくれた方が」ビリャレアル戦一問一答
母の日は「Night Cacao」の「癒しの時間を贈る」ギフトセットを
牛丼とナポリタン合体の「ナポリタン牛丼」並盛690円! すき家で4/22より販売開始!
佐々木麟太郎は16戦ぶり5号2ラン含む2安打3打点 20歳1号 2日遅れのバースデーアーチ