米国株式相場は続伸、経済活動再開の本格化を織り込む(24日)
DEC20
O 25935(ドル建て)
H 26515
L 25935
C 26475 大証比+245(イブニング比+35)
Vol 6355
DEC20
O 25940(円建て)
H 26510
L 25930
C 26470 大証比+240(イブニング比+30)
Vol 34878
「米国預託証券概況(ADR)」(24日)
トヨタ<7203>、ファナック<6954>、NTT<9432>、ファーストリテ<9983>、ホンダ<7267>、HOYA<7741>、デンソー<6902>、資生堂<4911>、富士通<6702>、オムロン<6645>、TDK<6762>など、対東証比較(1ドル104.46円換算)で全般堅調。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 143.84 0.58 7513 82
6954 (FANUY) ファナック 24.48 0.31 25572 132
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 32.77 -0.08 6846 11
6758 (SNE) ソニー 90.80 1.01 9485 -5
9432 (NTTYY) NTT 23.84 -0.29 2490 28.5
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 79.87 1.27 83432 432
7974 (NTDOY) 任天堂 65.82 -0.52 55004 14
8306 (MUFG) 三菱UFJ 4.62 0.04 483 11.6
7267 (HMC) ホンダ 29.73 0.62 3106 48
7741 (HOCPY) HOYA 126.88 4.78 13254 139
8001 (ITOCY) 伊藤忠 54.88 1.06 2866 38
8316 (SMFG) 三井住友 6.23 0.07 3254 50
6902 (DNZOY) デンソー 25.32 0.24 5290 95
8766 (TKOMY) 東京海上HD 53.54 0.06 5593 50
8411 (MFG) みずほFG 2.80 0.01 1462 42
6503 (MIELY) 三菱電 29.32 0.66 1531 10.5
8031 (MITSY) 三井物 364.65 2.99 1905 22.5
4901 (FUJIY) 富士フイルム 55.42 0.38 5789 37
7733 (OCPNY) オリンパス 20.83 0.70 2176 34
4911 (SSDOY) 資生堂 70.62 0.70 7377 77
6702 (FJTSY) 富士通 26.08 -0.02 13624 129
5108 (BRDCY) ブリヂストン 18.57 0.42 3879 28
8802 (MITEY) 菱地所 17.93 0.29 1873 23
7751 (CAJ) キヤノン 18.65 -0.04 1948 30
6301 (KMTUY) コマツ 24.99 0.22 2610 41.5
9735 (SOMLY) セコム 24.98 0.36 10436 51
1925 (DWAHY) 大和ハウス 33.83 1.44 3534 33
4523 (ESALY) エーザイ 74.70 -0.12 7803 13
7201 (NSANY) 日産自 9.80 0.28 512 8.8
2503 (KNBWY) キリン 22.09 0.30 2308 35
8591 (IX) オリックス 77.23 2.09 1613 32.5
8604 (NMR) 野村HD 5.14 0.14 537 8.8
6645 (OMRNY) オムロン 85.44 3.06 8926 146
6762 (TTDKY) TDK 134.53 0.64 14053 213
7270 (FUJHY) SUBARU 10.64 0.12 2223 2
8053 (SSUMY) 住友商 13.05 0.10 1363 12
6723 (RNECY) ルネサス 4.60 0.14 961 16
6586 (MKTAY) マキタ 53.14 0.94 5551 71
3407 (AHKSY) 旭化成 19.80 0.50 1034 10.5
6988 (NDEKY) 日東電 40.89 0.48 8543 83
1928 (SKHSY) 積水ハウス 18.60 0.20 1943 18
3938 (LN) LINE 51.57 -0.05 5387 7
2802 (AJINY) 味の素 21.85 0.55 2282 3
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.13 0.03 3270 18
8002 (MARUY) 丸紅 61.74 1.76 645 9.9
5802 (SMTOY) 住友電 12.14 -0.39 1268 4
3402 (TRYIY) 東レ 11.09 0.24 579 8.2
6479 (MNBEY) ミネベア 41.47 1.29 2166 39
7202 (ISUZY) いすゞ 9.96 0.26 1040 10
9202 (ALNPY) ANA 4.80 -0.14 2507 24
(時価総額上位50位、1ドル104.46円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(24日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
1801 (TISCY) 大成建 9.03 3773 123 3.37
5801 (FUWAY) 古河電 12.15 2538 78 3.17
8411 (MFG) みずほFG 2.80 1462 42 2.96
8306 (MUFG) 三菱UFJ 4.62 483 11.6 2.46
8591 (IX) オリックス 77.23 1613 32.5 2.06
「ADR下落率上位5銘柄」(24日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6361 (EBCOY) 荏原 15.31 3199 -71 -2.17
6460 (SGAMY) セガサミーHD 3.63 1517 -5 -0.33
6753 (SHCAY) シャープ 3.30 1379 -4 -0.29
6758 (SNE) ソニー 90.80 9485 -5 -0.05
1812 (KAJMY) 鹿島 13.30 1389 0 0.00
「米国株式市場概況」(24日)
NYDOW
終値:30046.24 前日比:454.97
始値:29746.11 高値:30116.51 安値:29746.11
年初来高値:30116.51 年初来安値:18213.65
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56
Nasdaq
終値:12036.79 前日比:156.16
始値:11939.33 高値:12049.88 安値:11863.45
年初来高値:12108.07 年初来安値:6457.13
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76
S&P500
終値:3635.41 前日比:57.82
始値:3594.52 高値:3642.31 安値:3594.52
年初来高値:3645.99 年初来安値:2191.86
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10
米30年国債 1.607% 米10年国債 0.882%
米国株式相場は続伸。ダウ平均は454.97ドル高の30046.24ドル、ナスダックは156.15ポイント高の12036.79ポイントで取引を終了した。ワクチンの実用化期待やバイデン氏への正式な政権移行開始で政治的な不透明感が緩和、さらに次期財務長官に選出されたイエレン前FRB議長が大規模財政策を支持するとの期待で、来年の経済活動本格化を織り込む買いに寄り付きから上昇。終日強い展開となり、ダウは3万ドルの大台に乗せ史上最高値で引けた。セクター別では、銀行、エネルギーが大きく上昇した一方、家庭・パーソナル用品が下落した。
航空会社のアメリカン(AAL)やユナイテッド(UAL)、クルーズ船運営のカーニバル
(CCL)は2021年に向けた経済活動再開の本格化に伴う業績回復期待にそれぞれ急伸。
ディスカウント小売りのダラー・ツリー(DLTR)は第3四半期決算がアナリスト予想を上回り、急伸した。一方で、食品加工メーカーのホーメルフーズ(HRL)は四半期決算が予想を下回り下落。電化製品量販店ベスト・バイ(BBY)は、予想を上回る決算を発表したものの、見通しを示さず、さらに新型コロナウイルスのパンデミックが続く中、セールの前倒しで年末商戦の需要が鈍化する可能性を警告したことが嫌気され、下落した。
ウィリアムズNY連銀総裁は、ウォールストリートジャーナルのイベントで、「適切となれば緊急ファシリティーを再開する」と明らかにした。
Horiko Capital Management LLC
<FA>
【ローソン】8月「お試し引換券」対象商品・注目商品全部見せ 7月の節約効果は1万3,600円
静岡・伊東市長が続投表明 辞職を撤回 学歴詐称疑惑巡り混乱続く
ジェットスター・ジャパン、国内・国際線でセール開催 片道3,790円から
永野芽郁「まだまだ沢山の方に届きますように…」4月13日以来3カ月半ぶりのインスタ更新
中国出身の女性芸人、“中国女性ハニトラ”動画のSNS拡散に「こんな悪意ある誹謗中傷を…」
長崎原爆「救援列車」 刻まれた80年前の子どもたちの記憶
160キロ走行で死亡事故の被告、保釈中に運転か 無免許罪で追起訴
【巨人】絶対的守護神マルティネスがまたもや“旧友”細川に9回同点被弾 延長10回サヨナラ負け
「かわいく食べる」さゆりんご、松村沙友理のYouTube「もぐもぐさゆりんご」が20万登録突破
【DeNA】藤浪晋太郎「ぼちぼち」日本復帰後2度目先発「NPBだとあの辺まで振る」3回無失点
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
倉田真由美氏「下劣すぎる」三上悠亜巡るウエディングドレス騒動に「職業差別、したとしても」
三代目 J SOUL BROTHERS・今市隆二を書類送検、脅迫と暴行の疑い
【ローソン】8月「お試し引換券」対象商品・注目商品全部見せ 7月の節約効果は1万3,600円
7回結婚の60歳林下清志氏、子供の人数聞かれ“驚きの回答”「最初の嫁だけで…」
気象庁が津波注意報 太平洋側沿岸部中心に最大1メートル予測
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
煉獄コロアキこと杉田一明氏「明日逮捕されます」予告も、怒りにじませ「不当逮捕だろ。カスが」
「とにかく大きな海溝型地震」 東大地震研の篠原教授が分析
不倫報道いけちゃん、謝罪動画アップ2時間後にコメント5000件超、活動は継続/謝罪全文
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白

【ローソン】8月「お試し引換券」対象商品・注目商品全部見せ 7月の節約効果は1万3,600円
ジェットスター・ジャパン、国内・国際線でセール開催 片道3,790円から
永野芽郁「まだまだ沢山の方に届きますように…」4月13日以来3カ月半ぶりのインスタ更新
長崎原爆「救援列車」 刻まれた80年前の子どもたちの記憶
【巨人】絶対的守護神マルティネスがまたもや“旧友”細川に9回同点被弾 延長10回サヨナラ負け
「かわいく食べる」さゆりんご、松村沙友理のYouTube「もぐもぐさゆりんご」が20万登録突破
捜査でも卒業証書は「押収拒絶する方向」 伊東市長の代理人弁護士
【ソフトバンク】谷川原健太が今季2打点目貴重な適時打「積極的にスイング」両手挙げガッツポーズ
【ロッテ】9回益田直也がピンチ背負い勝ち越し許す、5点ビハインド追いつくも力尽き3連敗
【ヤクルト】新加入の青柳晃洋に高津監督の期待「弱点と言われてるところを補ってくれる」