starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

米国株は下落、米中交渉再開への懐疑的な見方が広がる(27日)


「シカゴ日経平均先物(CME)」(27日)
SEP19
O 20530(ドル建て)
H 20565
L 20365
C 20415 大証比-5(イブニング比+5)
Vol 7625

SEP19
O 20530(円建て)
H 20560
L 20370
C 20415 大証比-5(イブニング比+5)
Vol 35084

「米国預託証券概況(ADR)」(27日)
任天堂<7974>、資生堂<4911>、HOYA<7741>、オムロン<6645>、TDK<6762>がしっかり。半面、トヨタ<7203>、ファナック<6954>、三井住友<8316>、ホンダ<7267>が小安いなど、対東証比較(1ドル105.76円換算)で高安まちまち。
コード      銘柄名         終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM)   トヨタ       130.46 -0.32       6899     -20
9984 (SFTBY) ソフトバンクG   21.95  0.25       4643      -4
6954 (FANUY) ファナック     16.82 -0.13       17789     -71
9432 (NTTYY) NTT          46.63  0.11       4932      -5
6758 (SNE)  ソニー        55.51 -0.01       5871     -11
8306 (MUFG) 三菱UFJ      4.70 -0.03        497     -0.2
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 58.94  0.56       62330       0
7974 (NTDOY) 任天堂        47.75  0.29       40400     150
8316 (SMFG) 三井住友       6.45 -0.02       3411     -24
7267 (HMC)  ホンダ        23.31 -0.09       2465     -19
8058 (MSBHY) 三菱商        48.30 -0.29       2554     -0.5
8411 (MFG)  みずほFG      2.92 -0.01        154     1.1
8766 (TKOMY) 東京海上HD    50.93 -0.67       5386      -1
7751 (CAJ)  キヤノン       25.84  0.24       2733    -12.5
6902 (DNZOY) デンソー       20.93 -0.02       4427      11
4911 (SSDOY) 資生堂        81.50 -0.60       8620      30
8001 (ITOCY) 伊藤忠        39.22 -0.57       2074     -7.5
7741 (HOCPY) HOYA       81.29 -1.17       8597      24
5108 (BRDCY) ブリヂストン    18.84  0.05       3985     -17
8031 (MITSY) 三井物       303.97 -4.11       1607      -2
8802 (MITEY) 菱地所        18.83 -0.25       1991     -5.5
7201 (NSANY) 日産自        12.25 -0.10        648     0.7
6503 (MIELY) 三菱電        23.70 -0.15       1253      -6
4901 (FUJIY) 富士フイルム    42.40  0.06       4484     -17
7270 (FUJHY) SUBARU        13.57  0.47       2871      -3
1925 (DWAHY) 大和ハウス     31.35 -0.08       3316       7
6301 (KMTUY) コマツ        20.95 -0.23       2216      -6
9735 (SOMLY) セコム        21.26  0.27       8994     -36
8591 (IX)   オリックス     71.88 -0.07       1520       3
8053 (SSUMY) 住友商        14.71 -0.05       1556       1
2503 (KNBWY) キリン        19.50 -0.04       2062     -3.5
6702 (FJTSY) 富士通        15.57 -0.13       8236     -14
7733 (OCPNY) オリンパス     11.33  0.11       1198      -5
4523 (ESALY) エーザイ       50.44 -0.38       5335      13
8604 (NMR)  野村HD       3.89  0.03        411     0.3
8309 (SUTNY) 三井トラスト     3.19 -0.01       3374     -36
3407 (AHKSY) 旭化成        17.70 -0.09        936     -4.3
1928 (SKHSY) 積水ハウス     17.65  0.02       1867     1.5
9202 (ALNPY) ANA         6.65  0.07       3517     -78
3402 (TRYIY) 東レ         14.12 -0.06        747     -1.3
8002 (MARUY) 丸紅         64.21  0.62        679     12.9
6723 (RNECY) ルネサス       2.93  0.00        620     -22
6645 (OMRNY) オムロン       47.44 -0.21       5018      18
6762 (TTDKY) TDK        77.24 -0.50       8169      19
7202 (ISUZY) いすゞ        10.50  0.22       1110     0.5
3938 (LN)   LINE         35.46  1.22       3750       0
6586 (MKTAY) マキタ        28.64 -0.51       3029     -26
6988 (NDEKY) 日東電        23.04 -0.05       4873      -6
7912 (DNPLY) 大日印        10.72  0.08       2267      -5
4704 (TMIC) トレンド       47.56  0.26       5030      10
                    (時価総額上位50位、1ドル105.76円換算)


「ADR上昇率上位5銘柄」(27日)
コード      銘柄名         終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
8002 (MARUY) 丸紅         64.21        679     12.9  1.94
8303 (SKLKY) 新生銀         2.75       1454      24  1.68
5208 (ASWAY) 有沢製         4.19        886      14  1.61
8411 (MFG)  みずほFG      2.92        154     1.1  0.72
7974 (NTDOY) 任天堂        47.75       40400     150  0.37

「ADR下落率上位5銘柄」(27日)
コード      銘柄名         終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6723 (RNECY) ルネサス       2.93        620     -22 -3.43
6753 (SHCAY) シャープ       2.50       1058     -25 -2.31
9202 (ALNPY) ANA         6.65       3517     -78 -2.17
7012 (KWHIY) 川重          7.52       1988     -42 -2.07
1812 (KAJMY) 鹿島         11.85       1253     -26 -2.03


「米国株式市場概況」(27日)
NYDOW
終値:25777.90 前日比:-120.93
始値:26014.46 高値:26054.02 安値:25721.85
年初来高値:26695.96 年初来安値:22638.41
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56

Nasdaq
終値:7826.95 前日比:-26.79
始値:7908.78 高値:7916.83 安値:7795.18
年初来高値:8176.08 年初来安値:6457.13
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76

S&P500
終値:2869.16 前日比:-9.22
始値:2893.14 高値:2898.79 安値:2860.59
年初来高値:2954.13 年初来安値:2443.96
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10

米30年国債 1.95% 米10年国債 1.471%



米国株式相場は下落。ダウ平均は120.93ドル安の25777.90、ナスダックは26.79ポイント安の7826.95で取引を終了した。前日の流れを受けた米中貿易摩擦への警戒感の後退で買いが先行。しかし、ドイツの4-6月期GDPがマイナス成長となり、世界経済減速への懸念から米長期金利が低下した。米中交渉再開への懐疑的な見方も広がり、午後にかけて下落に転じた。セクター別では、食品・生活必需品小売や家庭用品・パーソナル用品が上昇する一方で食品・飲料・タバコやヘルスケア機器・サービスが下落した。
米10年債利回りが、1.5%を下回る水準まで低下し、シティ・グループ(C)、バンクオブアメリカ(BAC)、JPモルガン(JPM)など金融各社が軒並み下落。食品会社のJMスマッカー(SJM)は、決算が予想を下振れ軟調推移。タバコ会社のフィリップ・モリス(PM)と同業のアルトリア・グループ(MO)が株式交換による合併協議を行っていることが報じられたが、ともに下落。一方で、会員制卸売のコストコ・ホールセール(COST)は、中国で初めて上海に新店舗を開店したものの、来店客殺到により一時店舗を閉鎖する事態となり上昇。医薬品のジョンソン&ジョンソン(JNJ)は、オピオイド系鎮痛剤の販売を巡る裁判を巡り、オクラホマ州地裁に命じられた賠償金が予想よりも小規模であったことから堅調推移となった。
中国政府が低迷する自動車市場のてこ入れの為、自動車購入規制の緩和や撤廃に向けた取り組みを発表しており、自動車大手のフォード(F)やゼネラル・モーターズ(GM)の業績に好影響を与えそうだ。

Horiko Capital Management LLC

<FA>

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.