米国株はまちまち、主要企業決算やFOMC控え様子見ムード(29日)
MAR19
O 20570(ドル建て)
H 20755
L 20405
C 20630 大証比±0(イブニング比±0)
Vol 9411
MAR19
O 20545(円建て)
H 20740
L 20385
C 20620 大証比-10(イブニング比-10)
Vol 28376
「米国預託証券概況(ADR)」(29日)
トヨタ<7203>、三菱商<8058>、伊藤忠<8001>、エーザイ<4523>がしっかり。半面、ファナック<6954>、ソフトバンクG<9984>、ソニー<6758>、ファーストリテ<9983>、任天堂<7974>、三菱電<6503>が冴えないなど、対東証比較(1ドル109.38円換算)で高安まちまち。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 122.27 -0.21 6687 11
9432 (NTTYY) NTT 42.99 0.73 4702 5
6954 (FANUY) ファナック 16.55 -0.48 18102 -43
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 37.39 0.66 8179 -21
8306 (MUFG) 三菱UFJ 5.31 -0.01 581 -0.4
6758 (SNE) ソニー 48.78 -0.05 5336 -13
7267 (HMC) ホンダ 29.76 -0.13 3255 10
8316 (SMFG) 三井住友 7.37 0.02 4031 -2
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 46.08 0.40 50397 -183
8058 (MSBHY) 三菱商 57.37 0.60 3138 26
7974 (NTDOY) 任天堂 38.16 1.16 33392 -68
8411 (MFG) みずほFG 3.24 0.02 177 -1.8
7751 (CAJ) キヤノン 28.52 -0.04 3120 1
6902 (DNZOY) デンソー 22.95 -0.20 5021 -7
7201 (NSANY) 日産自 16.78 -0.08 918 -0.5
8766 (TKOMY) 東京海上HD 48.25 -0.12 5278 1
5108 (BRDCY) ブリヂストン 19.05 0.30 4167 -15
8001 (ITOCY) 伊藤忠 36.88 0.32 2017 37
8031 (MITSY) 三井物 319.06 2.31 1745 5
6503 (MIELY) 三菱電 24.16 -1.06 1321 -35.5
6301 (KMTUY) コマツ 25.02 -0.28 2736 24.5
8802 (MITEY) 菱地所 17.11 0.32 1872 1
4523 (ESALY) エーザイ 80.25 1.23 8778 62
4911 (SSDOY) 資生堂 57.63 -0.26 6304 8
7741 (HOCPY) HOYA 56.97 0.24 6231 -14
2503 (KNBWY) キリン 23.65 0.02 2587 -14.5
4901 (FUJIY) 富士フイルム 41.67 -0.35 4558 -34
1925 (DWAHY) 大和ハウス 32.22 0.45 3524 0
8591 (IX) オリックス 76.07 0.18 1664 7.5
9735 (SOMLY) セコム 20.84 0.20 9118 -32
8053 (SSUMY) 住友商 15.36 0.32 1680 18.5
7270 (FUJHY) SUBARU 11.52 -0.02 2520 -10
8267 (AONNY) イオン 20.18 0.66 2207 16
5401 (NSSMY) 日鉄住金 17.79 -0.03 1946 -30
3407 (AHKSY) 旭化成 21.78 0.08 1191 4
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.90 -0.02 4260 24
8604 (NMR) 野村HD 4.04 -0.07 442 -0.1
7733 (OCPNY) オリンパス 41.06 0.55 4491 11
6702 (FJTSY) 富士通 13.05 -0.21 7137 -83
9202 (ALNPY) ANA 7.26 -0.09 3970 -6
7202 (ISUZY) いすゞ 14.78 0.18 1616 14.5
3402 (TRYIY) 東レ 14.68 0.06 803 -2.2
5802 (SMTOY) 住友電 14.26 -0.02 1560 18.5
1928 (SKHSY) 積水ハウス 15.05 -0.29 1646 31.5
6586 (MKTAY) マキタ 35.61 0.26 3895 0
6988 (NDEKY) 日東電 27.61 0.17 6040 -30
2802 (AJINY) 味の素 17.51 0.44 1915 19
6723 (RNECY) ルネサス 2.78 -0.10 609 -7
6762 (TTDKY) TDK 72.63 -0.77 7944 64
3938 (LN) LINE 35.95 0.31 3932 -18
(時価総額上位50位、1ドル109.38円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(29日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
8303 (SKLKY) 新生銀 2.75 1504 52 3.58
6976 (TYOYY) 太陽電 66.26 1812 40 2.26
1928 (SKHSY) 積水ハウス 15.05 1646 31.5 1.95
1812 (KAJMY) 鹿島 14.23 1556 29 1.90
8001 (ITOCY) 伊藤忠 36.88 2017 37 1.87
「ADR下落率上位5銘柄」(29日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6503 (MIELY) 三菱電 24.16 1321 -35.5 -2.62
9997 (BLUNY) ベルーナ 9.21 1007 -18 -1.76
7752 (RICOY) リコー 10.45 1143 -20 -1.72
3401 (TINLY) 帝人 16.85 1843 -30 -1.60
8359 (HACBY) 八十二 41.58 455 -7 -1.52
「米国株式市場概況」(29日)
NYDOW
終値:24579.96 前日比:51.74
始値:24519.62 高値:24674.87 安値:24504.04
年初来高値:26951.81 年初来安値:23344.52
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56
Nasdaq
終値:7028.29 前日比:-57.39
始値:7087.49 高値:7092.29 安値:7011.47
年初来高値:8133.30 年初来安値:6630.67
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76
S&P500
終値:2640.00 前日比:-3.85
始値:2644.89 高値:2650.93 安値:2631.05
年初来高値:2940.91 年初来安値:2532.69
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10
米30年国債 3.039% 米10年国債 2.708%
米国株式相場はまちまち。ダウ平均は51.74ドル高の24579.96、ナスダックは57.39ポイント安の7028.29で取引を終了した。今週の主要企業決算や連邦公開市場委員会(FOMC)の結果、そして中国との貿易交渉の行方を見極めたいとの思惑から小幅な値動きに終始する展開となった。セクター別では資本財や素材が上昇する一方で電気通信サービスや半導体・半導体製造装置が軟調。
バイクメーカーのハーレー・ダビッドソン(HOG)は、貿易摩擦に起因したコスト増などを理由に、冴えない決算と慎重な2019年の業績見通しを示し下落。通信のベライズン(VZ)は、決算で売上高が予想を下回ったことが嫌気され軟調推移となった。本日引け後のアップル(AAPL)の決算に注目が集まる中、週後半に決算発表を控えるアマゾン(AMZN)やマイクロソフト(MSFT)、フェイスブック(FB)などハイテク大型株を一旦手仕舞う動きが広がった。ビデオゲーム小売のゲームストップ(GME)は、身売りを断念したことを明らかにして急落。一方で化学製品メーカーのスリーエム(MMM)は予想を上回る決算を発表して上昇。
昨年と一昨年にカリフォルニアで発生した大規模な山火事の債務責任が懸念されていた、電力・ガス会社のPG&E(PCG)は、連邦破産法11条の適用を本日申請した。複数の投資家が債務が確定しておらず破産法申請は不要と主張するなど、裁判所が同申請を拒否する可能性が指摘されており、株価は大きく上昇している。
Horiko Capital Management LLC
<FA>
ギャル曽根「良さもわかんない、私はいらないと思う」独特の価値観に夫・名城ラリータ氏ピシャリ
自民、米関税受け提言案 ガソリン定額引き下げ「速やかに導入」
ローマ教皇死去 イスラエル大統領「ユダヤ世界との強い絆を育んだ」
世耕氏「現金還付を合意していない」 還流再開の経緯、解明至らず
親日家フレディ・マーキュリーさんは「おすしと刺し身以外全て愛していた」芸妓との写真も公開
「ごきげんよう、彬子女王です」半世紀ぶり皇室パーソナリティANN 日常あいさつトークで開始
陸自福岡駐屯地で開設75周年式典 「10式戦車」などが観閲行進
他人のクレカで配信に「投げ銭」 容疑で46歳男性逮捕 京都府警
セコム、公式Xで大谷翔平の第1子誕生祝福「お子さまの健やかな成長と、さらなるご活躍を」
「きれいになれてうれしい」 万博で視覚障害者がガイドメイク体験
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ギャル曽根、不倫されても「離婚は絶対しない」驚きの理由「考えてもみなかった方法」と夫
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
松山千春、石橋貴明めぐる騒動に言及「業界の仲間でも何人かいるな。脱ぐのはいいんだけど…」
石橋貴明の弁明にタレントがチクリ「風俗以外で記憶が曖昧になるほど異性に…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

ギャル曽根「良さもわかんない、私はいらないと思う」独特の価値観に夫・名城ラリータ氏ピシャリ
自民、米関税受け提言案 ガソリン定額引き下げ「速やかに導入」
親日家フレディ・マーキュリーさんは「おすしと刺し身以外全て愛していた」芸妓との写真も公開
ローマ教皇死去 イスラエル大統領「ユダヤ世界との強い絆を育んだ」
「ごきげんよう、彬子女王です」半世紀ぶり皇室パーソナリティANN 日常あいさつトークで開始
陸自福岡駐屯地で開設75周年式典 「10式戦車」などが観閲行進
セコム、公式Xで大谷翔平の第1子誕生祝福「お子さまの健やかな成長と、さらなるご活躍を」
「きれいになれてうれしい」 万博で視覚障害者がガイドメイク体験
フレディを12年間支えた男が映画「ボヘミアン・ラプソディ」批判、作品に欠けていたものとは
フレディ・マーキュリーを支えた男 85年ジャパンツアーに同行できなかった理由は?