
■出場ペア
<一般女子>
田中・河村(順天堂大学・ルーセント)
清水・軍司(ルーセント)
田代・髙橋(ルーセント)
<一般男子>
星野・伊藤(ルーセント)
鈴木・塚本(teamG.U.R.U.I・ルーセント)
小塚・西谷(ルーセント)
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000325200&id=bodyimage1】
<一般女子:田中・河村ペア(順天堂大学・ルーセント)>
予選リーグ第1試合 4-1 須郷・秋本(TEAM. T. G.)
予選リーグ第2試合 4-2 山田・渡邉(和洋女子大学)
決勝トーナメント準決勝 4-3 齋木・森岡(市川クラブ)
決勝トーナメント決勝 4-1 飯田・三関(STOC)
【選手コメント】
熱中症になりかけながらですがなんとか優勝することができました。2週間後の全日本実業団選手権に向けて体力をつけて技術的にも調整していきます。ご声援ありがとうございました。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000325200&id=bodyimage2】
<一般女子:田代・高橋ペア(ルーセント)>
予選リーグ第1試合 4-0 成田・佐久間(TEAM. T. G.)
予選リーグ第2試合 4-2 三浦・吉田(市川クラブ・千葉クラブ)
予選リーグ第3試合 4-0 中村・福田(和洋女子大学)
決勝トーナメント準決勝 2-4 飯田・三関(STOC)
【選手コメント】
上手くいかなかったことを、試合の中で修正できたのが、このペアとして成長できた点だと思います。ただ、最後は自分たちのミスが足を引っ張っていたので、大事な一本を投げ出さないでしっかりと粘れるように次の全日本実業団に向けて頑張ります。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000325200&id=bodyimage3】
<一般女子:清水・軍司ペア(ルーセント)>
予選リーグ第1試合 4-1 國司・菅井(和洋女子大学)
予選リーグ第2試合 0-4 齋木・森岡(市川クラブ)
【選手コメント】
陣形が崩された時に相手に責められる事が多かったです。大会が続くので練習の中で課題を意識してやってきいます。
<一般男子:鈴木・塚本・ペア(teamG.U.R.U.I・ルーセント)>
予選リーグ第1試合 4-1 山本・石川(市川・習志野)
予選リーグ第2試合 4-1 城福・中野(こてはし台)
決勝トーナメント準決勝 2-4 齋藤・倉橋(teamG.U.R.U.I)
【選手コメント】
序盤のゲームで上手くいった後の4ゲームの取り方をもっと追求できたら入賞できたと思います。あとはレシーブの精度をさらに上げて今後の大会にも挑みます。
<一般男子:星野・伊藤・ペア(ルーセント)>
予選リーグ第1試合 4-1 片峯・伴(千葉)
予選リーグ第2試合 1-4 矢代・田中(小金原)
【選手コメント】
1試合目は、自分たちのペースで試合運びができました。お互いでやる事を決め実行も試合内容も良かったです。2試合目は、相手のテンポに圧巻されデュースが続き大事なポイントを取られる形が多かったです。守りの場面が多く、攻められず終わってしまいました。大事なポイントが分かり段々攻めていく姿勢を見せましたが相手の勢いが止まらず負けてしまいました。
<一般男子:小塚・西谷ペア(ルーセント)>
予選リーグ第1試合 0-4 小野・青木(こてはし・八千代STC)
予選リーグ第2試合 0-4 長南・戸田(市川・市川市役所)
予選リーグ第3試合 3-4 水野・柿沼(STOC)
【選手コメント】
相手より先に打っていく意識で試合に入りましたが、単調なミスで流れを悪くしました。ミスしたショットを今後基礎練で反復して精度を上げていきたいと思います。
<出場大会概要>
大会:ルーセント杯千葉県大会
日時:2025年7月13日(日)
会場:千葉県総合スポーツセンター(千葉県千葉市稲毛区天台町323)
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000325200&id=bodyimage4】
ルーセントは仕事にもスポーツにも全力で取り組むアスリート社員を応援しています。また12月18日に皆様にお知らせいたしましたルーセント「中期経営計画2024-2028」や親会社昭和ホールディングス株式会社・和菓子製造兄弟会社「明日香野」・工業用ゴム製造兄弟会社「昭和ゴム」が同日に発表しました「中期経営計画2024-2028」にありますように、このようなアスリートスタッフを雇用することは、今後とも人手不足の日本で、当社グループが人材雇用力で競争優位を保つ重要な施作と考えて、今後もアスリート社員たちをグループ各社一同心から応援してまいります。
ルーセントは実業団チーム選手に、下記のサポートを実施しました。
・大会出場に関わる費用の一切とルーセントウェア(ゲームシャツやハーフパンツ)を提供
・アスリート用行動食「道中茶寮」を提供
グループ会社・明日香野と共同開発した、必須アミノ酸BCAAやクエン酸を配合したアスリート用の行動食です。
https://luctus.base.shop/items/60875365
<会社概要>
会社名:株式会社ルーセント
所在地:〒277-0872 千葉県柏市十余二348番地
代表者:代表取締役社長 中野吉広
ソフトテニス黎明期より135年間、国内シェアNO.1のソフトテニスボール「アカエム」をはじめ、各種スポーツ用品を提供しています。また、スポーツウェアの「LUCENT」「LUC+」の製造・販売や、全国でテニスクラブやランニングステーションなどのスポーツ施設の運営も手掛けています。【スポーツコミュニティを通して日本中の人々の元気を応援します。】のスローガンを掲げ、いいのわたる選手をはじめとするアスリート、さまざまなスポーツシーンを応援しています。
URL:https://lucent-sports.com/
事業内容:オリジナルブランド「ルーセント」「アカエム」の製造・販売、スポーツ用品・用具の販売、スポーツ施設工事、テニスクラブの再生運営、国内外ツアー企画運営
<本リリースのお問い合わせ先>
株式会社ルーセント 平野 info-post@lucent-corp.com
#ルクタス #ルーセント #ルーセントアスリートワークス #ルクタスアドベンチャーズ
#テニス #ソフトテニス
#ルーセント杯 #ルーセント杯千葉県大会 #千葉県
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000325200&id=bodyimage5】
配信元企業:株式会社ルーセント
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ