starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

祝意の受け取りを寄付に代える「こころの花束」のauフィナンシャルグループ全社導入について


auフィナンシャルグループは、2025年7月1日から、ジャパンハートが提供する寄付スキーム「こころの花束」を導入し、祝意を寄付に代える方針を発表しました。これにより、国内外の医療支援活動を支えるとともに、祝花の輸送・管理・廃棄による環境負荷を軽減し、サステナビリティ経営方針を推進します。今回の取り組みでは、従来の祝意をジャパンハートへの寄付に転換し、環境保全と気候変動への対応を重視した活動を行います。詳細は、特設サイトと今後のプレスリリースで確認できます。

auフィナンシャルグループ(以下 当社グループ)は2025年7月1日からグループ全体でのサステナビリティ経営の推進・実践の一環として、祝意の受け取りを寄付に代える「こころの花束」を導入します(注)。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000323947&id=bodyimage1

「こころの花束」とは、日本発祥の国際医療NGOである特定非営利活動法人ジャパンハート(本社:東京都台東区、理事長:吉岡 春菜、以下 ジャパンハート)が提供する寄付スキームで、人事異動や周年行事、オフィス移転などの際に、当社グループ各社がお取引先の皆さまから頂戴する祝意(祝電や祝花など)を、ジャパンハートへの寄付に代えていただくものです。寄付をいただいたお取引先さまの情報は、ジャパンハートから当社グループ各社に共有されます。

当社グループは今回の導入により、ジャパンハートが行う国内外の医療支援活動をサポートするとともに、祝花の輸送・管理・廃棄に伴うCO2排出や資源消費削減などの環境負荷低減を通じて、サステナビリティ経営方針のマテリアリティ「環境の保全と気候変動への対応」の実現に向けた取り組みを推進していきます。

寄付方法の詳細につきましては、特設サイトおよび今後当社グループより発信される人事異動のプレスリリースなどをご参照ください。

(注)auじぶん銀行では、当社グループ全体での開始に先駆けて導入し、特設サイトを設置・運用しておりましたが2025年7月1日より当社グループ特設サイトに切り替えます。



配信元企業:auペイメント株式会社
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.