
◆STEAM教育スクールSTEMON(ステモン)とは
「STEMON(ステモン)」は全国で170教室以上展開しているSTEAM教育&プログラミングスクールです。
STEAM(スティーム)とは、科学(Science)、技術(Technology)、工学(Engineering)、アート(Art)、数学(Mathematics)の5つの英単語の頭文字です。STEMON(ステモン)では、『Engineeringを軸としたプロジェクトを通じて、「しる」「つくる」「ためす」を繰り返すことで、“自ら課題を設定し、自分なりの答えを創造する力”を育む学びかた』と定めています。
STEMON(ステモン)では、ブロック・プログラミング・ロボットなどを使ったものづくり体験を通じて、身近にあるものの仕組みや原理を学びます。
子どもの発達段階に合わせた教材・カリキュラムを開発し、年中から小学校6年生まで通える6つのクラスを用意しています。低学年では主に物理やプログラミングの基礎を学び、高学年ではパソコンを本格的に使用し、ゲームやアニメーション制作、ロボット制御に取り組みます。
AI時代を生き抜くために必要な、創造力・表現力・論理的思考力・問題解決力を身につけます。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000320667&id=bodyimage1】
◆2025年6月より、新規開校するスクールは以下になります。
教室名:ステモン岩松校
所在地:〒416-0901 静岡県富士市岩本99-1 静香園ビル 2F
URL:https://www.stemon.net/schools/iwamatsu/
教室名:ステモン須賀川校
所在地:〒962-0053 福島県須賀川市卸町44 須賀川ガス本社内
URL:https://www.stemon.net/schools/sukagawa/
【株式会社ヴィリングについて】
『夢中があふれる社会をつくる』の企業理念のもと、全国で以下のサービスを展開。
・STEAM教育スクール「STEMON(ステモン)」
・放課後等デイサービス向けシステム「AIセラピストco-mii(こみー)」
・放課後等デイサービス向けSTEAM療育教材「すてむぼっくす」
・自宅でバイリンガル先生による英会話「お迎えシスター」
・民間学童「ステモンアフタースクール」
・読解力を伸ばす文章題専門算数「よみとき」
・自立訓練(生活訓練)事業所「いちきゅうリワーク」
社名 株式会社ヴィリング(Viling inc.)
所在地 東京都杉並区上荻1-23-19 東神荻窪ビル2F
設立 2012年10月10日
資本金 9000万円
代表 中村一彰
STEMON HP
https://www.stemon.net/
株式会社ヴィリング HP
https://www.viling.co.jp/
配信元企業:株式会社ヴィリング
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ