starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

日本雑穀協会では、雑穀の健全な普及と業界の持続的な発展を目的として、協会の理念と活動にご賛同いただける企業・団体の皆様を対象に、2025年度下半期(4月~9月期)の法人会員入会促進を行っています。


日本雑穀協会は雑穀の普及と業界の発展を目的に、2025年度下半期における法人会員の募集を行っている。法人会員は協会が持つ最新情報やネットワークを利用でき、交流機会や事業連携の可能性が提供される。募集は法人賛同会員と法人正会員に分かれており、各会員には入会金や年会費が異なる。詳細については協会の公式サイトで確認可能。

日本雑穀協会では、雑穀の健全な普及と業界の持続的な発展を目的として、協会の理念と活動にご賛同いただける企業・団体の皆様を対象に、2025年度下半期(4月~9月期)の法人会員入会促進を行っています。法人会員制度は事業年度(10月~翌年9月)を基本単位としておりますが、現在ご案内している4月からのご入会については、年会費は半期分となります。

【法人会員ご入会のメリット】
・協会が保有する最新の関連情報や専門ネットワークの共有
・雑穀エキスパート等の有資格者や法人会員同士の交流機会
・普及活動や商品開発、事業連携など業界内での協働の可能性

【法人会員種別と会費(2025年4月~9月期)】

■ 法人賛同会員
《対象》雑穀の生産・普及・流通などに関わる企業・団体様
入会金:20,000円、年会費(半期):16,000円
※入会に際しては、事業内容等の所定の審査があります。

■ 法人正会員
《対象》雑穀の事業に取り組み、業界の発展に寄与する企業・団体様
入会金:50,000円、年会費(半期):42,500円
※入会には、理事の推薦および理事会の承認が必要です。


▼法人会員入会の詳細・お申込みはこちら
https://www.zakkoku.jp/enrolment




【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000319381&id=bodyimage1

【当件についてのお問い合わせ先】
一般社団法人 日本雑穀協会 事務局:中西
〒103-0026
東京都中央区日本橋兜町15番6号 製粉会館6階
TEL :03-6661-7340 FAX :03-6661-7350
URL : https://www.zakkoku.jp/
E-mail : info@zakkoku.jp



配信元企業:一般社団法人 日本雑穀協会
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 雑穀の普及促進に取り組む一般社団法人日本雑穀協会は、雑穀の人材育成制度、第63回雑穀エキスパート講座《オンライン動画受講》の受講者を募集しています。【受付期間~2月14日(金)まで】

    2. 雑穀の普及に取り組む一般社団法人日本雑穀協会は、「第63回雑穀エキスパート講座《オンライン動画受講》」の追加日程における受講者募集を、4月25日(金)まで受け付けることを発表いたしました。

    3. 一般社団法人日本雑穀協会は、雑穀の専門家の育成を目的とした第8回 雑穀アドバイザー講座を開催いたします。《開講日:2024年12月17日(火)》

    4. 通信販売事業者向けインターネット広告勉強会2025を一般社団法人日本アフィリエイト協議会(JAO)が2025年3月14日(金)午後に無料オンライン開催

    5. 通販事業者側でネット広告やWEBマーケティングを担当される方必見!通信販売事業者向けインターネット広告勉強会2025を、一般社団法人日本アフィリエイト協議会(JAO)が4/30(水)まで配信中

    6. 【2025年5月8日(木)開催】『賃貸経営の不安解消セミナー』申込受付開始

    7. 人事トレンドを網羅した200講演をライブ配信!「HRカンファレンス2025-春-」開催

    8. 神田外語大学が加盟する千葉県大学就職指導会ら4団体が主催 「ちば合同会社説明会2025」

    9. 第38回「法人会全国青年の集い」福井大会 開催

    10. 理工系女子学生のためのキャリアフォーラム2024【12/4開催】

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.