starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

世界最高峰のブランド牛「神戸牛」、銀座和牛ラボにて4月22日(火)より提供開始!


「銀座和牛ラボ」は2025年4月22日から神戸牛の提供を開始し、ハイクオリティな和牛料理をカジュアルに楽しめる場を提供します。神戸牛は世界最高峰のブランド牛とされ、融点が低いため芳醇な香りとまろやかさが特徴です。銀座和牛ラボでは、神戸牛をすき焼きやステーキとして提供し、料理の鉄人・中村孝明氏に師事した総料理長・角田博史氏がその美味しさを引き立てます。銀座という信頼性のあるロケーションで、和牛の素晴らしさを世界に発信します。

銀座にありながら、ハイクオリティな和牛料理を肩肘張らずに楽しめる「銀座和牛ラボ」(本社:中央区銀座七丁目、経営:株式会社アズフードシステムズ)は、2025年4月22日(火)より「神戸牛」の提供を開始いたします。世界最高峰のブランド牛とも言われる神戸牛を「銀座和牛ラボ」のこだわりの体制で提供し、日本を代表する食文化である和牛の素晴らしさを世界へと発信していきます。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000319274&id=bodyimage1

■銀座和牛ラボについて

「専属バイヤー」と「腕利きの料理人」が連携し、価値ある素材と確かな美味しさを気負わず楽しめる、銀座のディナーレストラン。
「専属バイヤー」が有力生産者ルートから仕入れた和牛を、料理の鉄人・中村孝明氏を師とし、和の総本山「なだ万」にて総料理長を務めあげた「角田博史」が確かな美味しさに仕上げます。銀座のホテルレストランという信頼あるロケーションも相まって、落ち着いてお食事をお楽しみいただける空間です。
周辺ホテルの宿泊者も数多く訪れる当店では、「神戸牛」「仙台牛」など日本の誇る最高級和牛の真の美味しさを、銀座から世界へと発信していきます。

【営業時間】 17:00~22:00(L.O. 料理21:00 ドリンク21:30)
【定休日】月曜日
【住所】東京都中央区銀座7丁目12-9 ホテルミュッセ銀座名鉄2階
【公式Webサイト】https://neu-inc.tokyo/wagyu/
【Instagram】https://www.instagram.com/ginza_wagyu_lab


■神戸牛について

世界一厳格な基準をクリアした日本三大和牛の但馬牛の中でも、生育環境や肉質において一定の基準を満たし厳選された希少な牛肉だけが「神戸牛」の称号を得ることができます。
神戸牛の「サシ」の融点は人肌で溶け出す程低いため、くどさがなく芳醇な香りが広がり、最高級のまろやかさとコクをご堪能いただけます。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000319274&id=bodyimage2

■メニュー

当店では、「神戸牛」「仙台牛」などの最高級和牛を最も美味しく楽しんでいただくため、ロース部位を”すき焼き”として、フィレ部位を”ステーキ”として提供いたします。


◇すき焼き◇
「神戸牛」「仙台牛」を注文を受けてから適切な厚さにスライス。蓄熱性の高い南部鉄器の鍋は、具材を美味しく炊き上げます。
和牛の脂の甘みを楽しめるよう、甘さを控えた香り高い「特製割下」と、濃厚な「龍のたまご」でご堪能ください。

すき焼きセット内容(共通) <季節の前菜 / 仙台牛 / 野菜 / 生卵 / ご飯>
・「仙台牛」セット(80g) 3,400円(税込3,740円)~
・「神戸牛」セット(80g)  9,800円(税込10,780円)~
※和牛のグラム数は、80・120・160gより選択可能


◇ステーキ◇
動きが少ないため柔らかい「フィレ」部位を、厚切りステーキでご提供。テーブル上の極厚鉄板は蓄熱性が高く、素材の表面をカリッと、中はジューシーに焼き上げます。〆のガーリックライスは海苔巻きスタイル。こちらも焼いてお召し上がりください。
さらにフィレブロックの中でも厳選された希少部位「シャトーブリアン」「ミニョン」もご提供。口内でほどける柔らかさと適度な霜降りをお楽しみください。

ステーキセット内容(共通) <季節の前菜 / 厳選和牛 / 焼き野菜 / 〆のガーリックライス>
・上セット(厳選和牛赤身フィレとA5仙台牛霜降りフィレ) 100g 6,800円(税込7,480円)~
・特上セット(A5仙台牛霜降りフィレ) 100g 8,800円(税込9,680円)~
・神戸牛セット(神戸牛フィレ) 100g 18,000円(税込19,800円)~
※和牛のグラム数は、100・120・160gより選択可能

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000319274&id=bodyimage3

■当店の総料理長について

総料理長:角田 博史
和の総本山「なだ万」にて30年近く腕を磨き、料理長まで昇り詰める。料理の鉄人・中村孝明氏を師とし、和食を世界ブランドにした立役者のひとり。
角田博史が銀座和牛ラボの料理に確かな美味しさを与え、最高級和牛の真の美味しさを、銀座から世界へと発信していきます。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000319274&id=bodyimage4

■アズフードシステムズとは

2021年7月にホテルミュッセ銀座名鉄内に『銀座朝食ラボ』をオープン。さらに、10月に、「3D巨大猫」が世界に認知された東京新宿のクロス新宿ビル内にレトロ風喫茶『喫茶 パステト』をオープンさせました。2024年4月にホテルミュッセ銀座名鉄でのディナー営業『銀座和牛ラボ』をオープン。今後もご来店いただいたお客様の喜びを介し、施設の価値、ひいては地域の価値を高めるべく、飲食事業を展開していきます。

会社名 :株式会社アズフードシステムズ
設立  :2021年2月
代表者 :代表取締役 森田 威
所在地 :〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目12-9
事業内容:飲食店運営およびコンサルティング
WEB  :https://azfood.neu-inc.tokyo

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000319274&id=bodyimage5



配信元企業:株式会社アズフードシステムズ
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.