
DJ SHARK氏とのコラボレーションモデル「KOKUTAN 黒檀」を2025年4月6日(日)から2025年9月30日(火)までの期間限定で発売いたします。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000317942&id=bodyimage1】
44モデルカートリッジ対応針「KOKUTAN 黒檀」¥31,680(税込)と
カートリッジとヘッドシェルも付属した「OMNIA KOKUTAN 黒檀」¥50,160(税込)
の2つのラインアップがございます。
それぞれの針にはシリアルナンバーが入ります。
JICOが運営するレコード針専門店京都はなれ店※とJICOオンラインショップ限定で販売いたします。
※Feel Records 京都はなれ店
https://feelrecords.jp/kyoto-hanare/
DJ SHARK氏は京都を拠点に活動しているDJで、現在はJICOが運営するFeel Records京都はなれ店の番頭。
MORITAシリーズのファンであるDJ SHARK氏は現在DJプレイ時に「KUROGAKI 黒柿」を使用しており、約10年前にはJICOへ直接電話して「自分のモデルを作って欲しい」と直談判した経歴を持つ。
今回、Feel Records京都はなれ店開店1周年を記念してMORITAシリーズ「Professional DJ KOKUTAN 黒檀」が誕生しました。
完成に到るまでに様々な木材を試しながらDJ SHARK氏が辿り着いた音を是非お聴きください。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000317942&id=bodyimage2】
●DJ SHARK プロフィール
90年初期からDJ、ターンテーブリストとして活躍し、96年Japan DMC Battleのウエストコーストチャンピオンに輝く。
Technicsのターンテーブル、ミキサーの開発に協力し、Technics初のHIPHOPDJミキサー『SH-1200』は、企画段階から参加し、今も世界中のDJ達に師事されている。
(SH-1200のSHはSHARKにちなんだもの。)
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000317942&id=bodyimage3】
【黒檀とは】
黒檀(こくたん)は、南アジアからアフリカに広く分布し、家具や弦楽器などに使用される代表的な銘木のひとつです。
その名の通り黒を基調とし、木質は高密度で硬く耐久性に優れています。
現在では世界的に流通量がとても少ないためとても貴重な木材になっています。
【Feel Records 京都はなれ店 1周年記念】
この度、JICOが運営する ”Feel Records 京都はなれ店” 1周年を記念して期間限定で発売する運びとなりました。
DJ SHARK氏との出会いは、彼もインタビューの中で触れていますが、あるイベントを見に行った時に彼のDJプレイを見て「まるでピアノを弾いている」ように見えました。
よどみのない動き、繊細なタッチ、どれをとっても一級品、まさにプロを感じさせられました。
何度かスタジオにも伺い、音や音楽の話を重ねていくうちに、音に対して”真摯で妥協しない心”に深く感銘しました。
言葉数が少なく朴訥とした印象を受けますが、ひとたびターンテーブルを前にするとプロの”Turntablist”と化す様は、一見の価値ありです。
森田とDJ SHARK氏が手を携え作り上げた今までにない”MORITAの音”を、この機会にぜひお楽しみください。
取締役社長 仲川幸宏
【製品詳細】
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000317942&id=bodyimage4】
【ご注文受付期間】
2025年4月6日(日)10:00 ~ 2025年9月30日(火)11:59
※ご注文受付期間は予告なく変更になる場合もございます。
【出荷開始時期】
2025年4月中旬以降
【本件に関するお問い合わせ】
E-mail : inquiry@jico.co.jp
WEBサイト: https://www.jico-stylus.com/
【JICO 日本精機宝石工業株式会社について】
明治6年"縫い針"が当社の技術のはじまりです。
レコード針をおよそ2,350種類製造しております。
たとえ10年に1本しか注文がない品番でも廃盤にすることなく生産し続けます。
私どもの製品が世の中に貢献できるよう粛々と"モノづくり"を続けてまいります。
●東京オフィス
〒105-0004
東京都港区新橋2-5-2-206
●本社/工場
〒669-6701
兵庫県美方郡新温泉町芦屋100番地
配信元企業:日本精機宝石工業株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ