starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

2025年に新たに選出されたPADI AmbassaDiverを発表!


PADI(パディ)は2025年2月28日、日本の新たなPADI AmbassaDiverメンバーとして福田朋夏さんと音楽ユニットLUV K RAFTを選定しました。福田朋夏さんは北海道出身のフリーダイバーで、環境保護活動に積極的に取り組んでいます。LUV K RAFTは北野正人、KAREN、Mishuの3名で構成され、ダイビングと海洋保護の重要性を広める活動を行っています。PADI AmbassaDiverプログラムは、ダイビングの楽しさと海洋保護の重要性を世界中に広めることを目指しています。

スクーバダイビングの教育機関であるPADI(株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン、本社:東京都中央区 代表取締役:伊東正人)は、2025年2月28日に人々に海洋保護の大切さやスクーバダイビングの楽しさを伝えるPADI AmbassaDiverに、日本から新たに1名と1組が加わりました。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000315931&id=bodyimage1

PADI AmbassaDiverは、2021年に水中レポーターの稲生薫子さん、2022年双子YouTuberのTWINS(コウ&ひろむ)が選出、2024年には、東真七水さん、白井ゆみさん、そして佐藤寛志さんが加わりました。そして、今年2025年には、PADIフリーダイバー・インストラクター兼フリーダイバー・アスリートである福田朋夏さんと3人組音楽アーティストのLUV K RAFTが新たに選ばれました。

PADI AmbassaDiverプログラムは、PADIが全世界で実施している、より多くの人々に海洋保護の大切さやスクーバダイビングの楽しさを知ってもらうためのプログラムで、情熱的なダイバー、ダイビングの専門家、そして各地のコミュニティや地球全体でのダイビングの向上に取り組んでいる第一人者などで構成されています。PADI AmbassaDiverは、インフルエンサーとしてPADIブランドを活用した発信力で、世界中の多くの人々に働きかけ、様々な社会問題や環境問題への認識をさらに高め、多くの人々に希望を与えるのに貢献しています。PADIは、より多くの人々がこの美しい水中の世界を有する地球という惑星を保護し、それをつなげていくことができるよう、PADI AmbassaDiverの使命も今後もさらに拡大することが出来るように取り組んでいきます。

世界中のPADI AmbassaDiversをチェック:
https://www.padi.com/ambassadivers?hometown=2286&discipline=All

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000315931&id=bodyimage2




日本のPADI AmbassaDiverに選ばれた1名&1組をご紹介!


【 福田 朋夏 】
福田朋夏さんは、北海道出身のPADIフリーダイバーインストラクターであり、競技フリーダイビングのアスリートとして、フリーダイビングの普及と環境保護に尽力しています。2011年にフリーダイビングを始め、わずか2年で80メートルの深度を達成。その後、2018年にケイマン諸島でコンスタントウェイト種目において100メートルの深度に到達し、世界で5人目の女性としてこの快挙を成し遂げました。現在は沖縄を拠点に、トレーニングやフリーダイビングの指導を行いながら、多くの人々に水中世界の魅力を伝える活動をしています。福田さんは海洋保護にも熱心に取り組んでおり、沖縄でのビーチクリーンを行うほか、大会後の清掃活動にも参加し、競技への情熱と環境保護への献身を両立させています。

経歴
2011年: 競技フリーダイビングを開始
2012年: 日本代表の女性3名のうちの1人に選ばれ、フランス・ニースで開催された国際大会の団体戦で金メダルを獲得
2013年: イタリア・サルディーニャで開催された国際大会の団体戦で金メダルを獲得
2016年: ギリシャで開催された国際大会で金メダルを獲得
2018年: ケイマン諸島で開催された大会において、コンスタントウェイト種目で-100メートルの記録を達成。この快挙は世界で5人目の女性としての偉業となる
2024年: 日本で約10年ぶりとなる国際フリーダイビング大会を主催
現在: フリーダイビングインストラクターとして普及活動を行う一方、沖縄を拠点に定期的なビーチクリーン活動などを通じて環境保護にも積極的に取り組む

My PADI PRO Story:福田朋夏 - PADIフリーダイバーインストラクター:
https://blog.padi.com/jp/my-padi-pro-story-tomoka-fukuda/

Instagram:
https://www.instagram.com/tomoka_fukuda/

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000315931&id=bodyimage3



【 LUV K RAFT 】

LUV K RAFT(ラブクラフト)は、北野正人(元day after tomorrow/第44回日本レコード大賞新人賞受賞)、KAREN、Mishuの3名で構成される音楽アーティストユニットです。この3名は熱心なダイバーでもあり、北野さんはPADIオープン・ウォーター・スクーバ・インストラクター(OWSI)で、KARENさんとMishuさんは現在IDCを受講中の認定ダイブマスターです。エンターテインメント業界や音楽業界で培った広範なネットワークを活かし、2024年に『Be a Diver ~好きがつなぐ青の世界~』プロジェクトと題した非常に魅力的なYouTube動画シリーズを立ち上げました。このシリーズでは、芸能人やアーティストがダイバーになるまでの旅路を記録し、多くの人々にダイビングへの興味を喚起することを目的としています。LUV K RAFTは、新たなダイバーの認定に力を注ぐだけでなく、ダイビングや海の重要性を広めることで、日本の海洋生態系を守り、持続可能な海を育むことに尽力しています。

経歴
2013年: LUV K RAFT結成
2023: 北野・KARENがPADIダイブマスター資格を取得
2024年: 北野正人がPADIインストラクター資格を取得したことをきっかけに、LUV K RAFT公式YouTubeチャンネルで『Be a Diver ~好きがつなぐ青の世界~』という企画をスタート。
現在: MishuがPADIダイブマスター・コース受講中

My PADI PRO Story:LUV K RAFT 北野正人&KAREN:
https://blog.padi.com/jp/my-padi-pro-story-luv-k-raft/

Instagram:
https://www.instagram.com/luv_k_raft/

Youtube:
https://www.youtube.com/c/LUVKRAFT

X:
https://x.com/LUV_K_RAFT

TikTok:
https://www.tiktok.com/@luv_k_raft



【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000315931&id=bodyimage4


PADI AmbassaDiverの今後の活躍にご注目ください!


【世界最大のスクーバダイビングの教育機関PADI(パディ)】
PADIは本部をアメリカ・カリフォルニアに置き、日本をはじめ世界に7ヶ所のエリアオフィスを配し、ダイバーへのCカード(Certification Card=認定証)発行、教材・商品の開発や店舗運営のビジネスサポートを行っています。世界186ヶ国で12万8千人以上のインストラクターを含むプロフェッショナルメンバーと6,600以上のダイブセンター/ダイブリゾートからなる世界的規模で運営をする組織で、世界最大のスクーバダイビング教育機関です。
1966年設立以来、2,800万枚以上のCカードを発行しており、全世界で年間約100万人以上のダイバーが、PADIの教育カリキュラムによる認定を受けています。つまりおよそ30秒ごとに世界中のどこかで誰かがPADIの認定を受け、その割合は世界中のダイバーの約60%以上にも及んでいます。

【会社概要】
社名:株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン
代表:代表取締役 伊東正人
本社所在地:東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーX 40F
URL:https://www.padi.co.jp/
資本金:4,600万円
事業内容:スクーバダイビングの普及、ダイバーの育成を目的とするスクーバダイビング教育機関



配信元企業:株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 2025年 PADIモデルダイバーを2月1日から募集開始!~あなたのダイビングへの思いや魅力をPADIのプラットフォームで世界に届けよう!

    2. この夏、海での安全と楽しさを学ぶチャンス!「PADIレスキュー・ダイバー・チャレンジ」開催のお知らせ

    3. PADI「Dive Against Debris」スペシャルティ・コースの日本語版eラーニングがリリースしました!

    4. プロサーファー アジアランキング1位タイの吉川広夏選手と スポーツブランド846YAJIRO、年間契約選手として契約を締結

    5. 「スクーバダイビングの日」に向け、海上安全・安全潜水・好天 凪を祈願。PADIを含むCカード協議会加盟教育機関が波除神社にて参拝を実施。

    6. プロサーファー アジアランキング1位タイの吉川広夏選手と スポーツブランド846YAJIRO、年間契約選手として契約を締結

    7. プロサーファー アジアランキング1位タイの吉川広夏選手と スポーツブランド846YAJIRO、年間契約選手として契約を締結

    8. 魚をモチーフにしたVTuberプロジェクト「うおむすめ」の全貌とティザーPVが遂に公開

    9. プロサーファー アジアランキング1位タイの吉川広夏選手と スポーツブランド846YAJIRO、年間契約選手として契約を締結

    10. 魚をモチーフにしたVTuberプロジェクト「うおむすめ」の全貌とティザーPVが遂に公開

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.