starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

豚糞と食品廃棄物を活用した“循環型バイオガス発電” 食品産業優良企業等表彰で「農林水産大臣賞」を受賞 地域に貢献する安心安全な製品供給体制が評価 3 月10 日表彰式


株式会社大商金山牧場は、循環型農業とバイオガス発電事業で「農林水産大臣賞」を受賞しました。同社の循環型バイオガス発電は山形県内の民間企業として初めて豚糞と食品廃棄物を活用しており、地元農家に堆肥を還元する取り組みが高く評価されています。また、再生可能エネルギー100%を使用し育てたブランド豚「米の娘ぶた(R)」の生産から加工・販売を行っており、食品ロスの活用にも力を入れています。同社の加工工場では最先端の衛生設備を備え、高い鮮度の商品を提供する体制を整えています。

総合食肉業の株式会社大商金山牧場(本社:山形県東田川郡庄内町、代表取締役社長:小野木 重弥)は、循環型農業・耕畜連携・バイオガス発電事業・一貫生産体制の取り組みが認められ、第46回食品産業優良企業等表彰の食品産業部門にて、「農林水産大臣賞」を受賞しました。

■山形県内の民間企業で初の豚糞と食品廃棄物を活用した“循環型バイオガス発電”が評価
 一般財団法人食品産業センターと、公益財団法人食品等流通合理化促進機構は、農林水産省の後援のもと、食品製造業及び食品流通業において、顕著な功績をあげた企業、団体、個人及び高度の技術・技能の保持者を広く顕彰しています。
 当社は、循環型農業・耕畜連携・バイオガス発電事業・一貫生産体制の取り組みが認められ、食品産業部門・農商工連携タイプ「農林水産大臣賞」としてこの度受賞いたしました。山形県内の民間企業では初となる、豚糞と食品廃棄物を活用した“循環型バイオガス発電”事業を開始するとともに、堆肥等を地元農家に還元し、循環型農業に貢献、さらにJGAPと農場HACCPの認証の取得と、ミートセンターとと畜場を併設し、安心・安全な製品を供給できる体制を構築したとして、その功績が称えられたものです。
 今年度は、2025年2月4日(火)に発表され、2025年3月10日(月)に如水会館にて表彰式が行われます。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000314704&id=bodyimage1

バイオガス発電施設

■100%再エネで育てたブランド豚「米の娘ぶた(R)」
 「米の娘ぶた(R)」を育てている「米の娘ファーム」は、バイオガス発電の他に、社屋に設置した太陽光発電と、本社所在地である庄内町に新設した風力発電を活用して、再生可能エネルギー100%で運用しています。また当社は、畜産業と農業を核とした“循環型農業”の確立を目指しています。そのひとつに、地元金山町の特産物であるニラの中でも“一番刈りニラ”と「米の娘ぶた」を使用した「米の娘餃子」を開発。餃子工場を新設して餃子を製造し、当社の販路を活かして販売することで、地元特産品の消費促進と認知拡大、雇用促進を図り、地元に貢献しています。
 2022年から開始した新たな取り組みとして、イオン東北の店舗などから出たパンくず(食品残さ)を「米の娘ぶた(R)」の飼料に混ぜて与える、食品ロスの活用も進めています。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000314704&id=bodyimage2

当社が目指す循環型農業のイメージ

■最先端の衛生設備で抜群の鮮度を確保
 「米の娘ぶた」は、加工にもこだわりがあります。当社加工工場「大商金山牧場ミートセンター」は、公設のと畜場「庄内食肉流通センター」と併設しており、お互いの冷却室がレールで直接つながっています。そのため、と畜から出荷まで、外気に一切触れることがなく、冷凍も不要で、抜群の鮮度を確保したまま自社工場から直送することが可能です。
 当社は、食肉の生産から、加工・販売までおこなう山形県の総合食肉会社として、これからも真の安全・安心を提供するため「FSSC22000」、「ISO22000」を認証取得したミートセンター、「農場HACCP認証」、「JGAP認証」農場である米の娘ファームを活用し、ブランド豚「米の娘ぶた(R)」を中心にした“循環型農業”の実現を目指し、東北・山形県から“元氣のみなもと”を発信していきます。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000314704&id=bodyimage3

庄内食肉流通センターと併設された当社ミートセンター

【会社概要】
社名 :株式会社大商金山牧場(たいしょうかねやまぼくじょう)
代表 :代表取締役社長 小野木 重弥
本社所在地 :山形県東田川郡庄内町家根合字中荒田 21-2
TEL :0234-43-8629
URL :https://www.taisho-meat.co.jp/index.html
設立 :1979 年(昭和 54 年)7 月
資本金 :10,000 万円
事業内容 :豚・生産飼育業務、豚肉脱骨・整形及び部分肉製造業務、業務用食肉アウトパック業務、食肉・加工食品卸売業務、生鮮食品・米穀の販売、食肉加工品製造販売・飲食販売業バイオガス発電事業

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000314704&id=bodyimage4



配信元企業:株式会社大商金山牧場
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.