ミュージアム展示ガイドアプリ「ポケット学芸員」が京都産業大学 神山天文台に導入されました
- 2025年01月28日 09:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
京都産業大学神山天文台に、スマートフォンで展示解説を楽しめる無料ガイドアプリ「ポケット学芸員」が2023年12月26日に導入されました。このアプリは早稲田システム開発株式会社が開発し、来館者に無料で音声ガイドを提供。天文学に関するより深い知識を得る手段として、ピッタリです。ポケット学芸員は、収蔵品管理システム「I.B.MUSEUM SaaS」と連携しており、同大学の他施設でも導入されています。企画展は音声とテキスト説明を活用し、隕石などの常設展示情報も充実。全国の多くのミュージアムで利用可能です。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000313366&id=bodyimage1】
■導入の背景
令和4年に展示スペースを新設、指定施設となった京都産業大学 神山天文台では、オープンキャンパスなど大学のイベントで来館者それぞれが解説を聞くことができるサービスを目指していました。このため、企画展で来館者が無料で利用できる音声ガイドの導入が検討されました。
■ポケット学芸員選定理由
ポケット学芸員は来館者が無料で利用できるサービスであることが選定の決め手となりました。また、収蔵資料のデータベース化も検討しており、ポケット学芸員は収蔵品管理システム「I.B.MUSEUM SaaS」とセットであること、また同システムは同学むすびわざ館のギャラリーでも導入していたことも、選定の決め手となりました。
■配信コンテンツの特徴
各企画展では、展示解説を文字と音声で配信しています。音声は解説パネルに載せきれなかった内容が流されていて、より充実した情報を得ることができるようになっています。常設展示については、隕石を中心として収蔵資料の情報が公開されています。
■京都産業大学 神山天文台について
京都産業大学 神山天文台は、創設者の荒木俊馬博士が天文学・宇宙物理学者であり、開学当初より宇宙物理学と天文学の教育・研究に注力してきたことから、そのシンボルとして2010年(平成22)年4月に開設されました。私立大学では国内最大となる「荒木望遠鏡」(口径1.3m反射望遠鏡)と様々な天体観測装置、及び各種の実験・開発機器を備えた研究施設として最先端の高度な研究活動を続けています。また、常設展示、企画展、講演会や荒木望遠鏡を使った天体観望会などを開催し、宇宙に触れる機会を身近に提供する博物館指定施設として、一般にも公開しています。
■ポケット学芸員の概要
「ポケット学芸員」は、スマートフォンを利用して展示解説を閲覧・視聴できるガイドアプリです。ひとつのアプリを複数のミュージアムで共用的に使える点が特徴で、スマートフォンにインストールしておけば、全国のサービス実施館で展示ガイドを利用することができます。
ガイド内容は、それぞれの博物館・美術館が独自に工夫して制作する仕組みを採用。館によってテキスト画面だけでなく写真や動画、音声など多様なスタイルで情報が配信されています。
アプリホームページ : http://welcome.mapps.ne.jp/pocket
アプリのFacebookページ : https://www.facebook.com/pocketcurator/?fref=ts
<2025年1月1日時点でサービス提供中および提供予定のミュージアム>
北海道博物館/北海道開拓の村/北海道立三岸好太郎美術館/だて歴史文化ミュージアム/中島・湖の森博物館/アイヌ文化交流センター(サッポロピリカコタン)/洞爺湖有珠山ユネスコ世界ジオパーク/とうや湖ぐるっと彫刻公園/史跡入江・高砂貝塚/入江・高砂貝塚館/北海道立近代美術館/史跡北黄金貝塚公園/札幌芸術の森美術館/札幌芸術の森野外美術館/斜里町津軽藩士文化財関係/知床博物館/北海道立釧路芸術館/洞爺湖芸術館/八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館/八戸市博物館/史跡根城の広場/一関市博物館/岩手県立博物館/花巻市博物館/仙台市博物館/石巻市博物館/歴史と文化の美術館 わらべの里/大山忠作美術館/諸橋近代美術館/いわき震災伝承みらい館/茨城県近代美術館/ミュージアムパーク茨城県自然博物館/予科練平和記念館/徳川ミュージアム/歴史と未来の交流館/群馬県立土屋文明記念文学館/飯能市立博物館 きっとす/戸田市立郷土博物館/鉄道博物館(さいたま市)/入間市博物館ALIT/旧石川組製紙西洋館/旧黒須銀行/造幣さいたま博物館/埼玉県立近代美術館/浦安市郷土博物館/新宿区立林芙美子記念館/世田谷区立次大夫堀公園民家園/松岡美術館/新宿区立漱石山房記念館/昭和女子大学光葉博物館/パルテノン多摩ミュージアム/くにたち郷土文化館/国立印刷局 お札と切手の博物館/慶應義塾大学/八王子市絹の道資料館/賀川豊彦記念松沢資料館/福生市郷土資料室/北区飛鳥山博物館/桑都日本遺産センター八王子博物館/東京家政大学博物館/紙の博物館/世田谷区立郷土資料館/世田谷区立岡本公園民家園/國學院大學博物館/昭和館/船の科学館/立川市歴史民俗資料館/しょうけい館(戦傷病者史料館)/消防博物館/田端文士記念館/青梅市郷土博物館/横須賀美術館/神奈川県立歴史博物館/川崎市岡本太郎美術館/箱根町立郷土資料館/ニュースパーク(日本新聞博物館)/大和市つる舞の里歴史資料館/あつぎ郷土博物館/横須賀市自然・人文博物館/富山県[立山博物館]/富山県水墨美術館/高志の国文学館/小松市立宮本三郎美術館/小松市立博物館/福井市立郷土歴史博物館/名勝養浩館庭園/福井県立美術館/福井県立歴史博物館/福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館/敦賀市立博物館/山梨県立美術館/長野市立博物館/松本市美術館/髙橋まゆみ人形館/松本市時計博物館/松本市立博物館/大垣市守屋多々志美術館/大垣市立墨俣図書館/岐阜県博物館/大垣市日本昭和音楽村江口夜詩記念館/中津川市鉱物博物館/大垣市墨俣さくら館/中津川市東山魁夷心の旅路館/スイトピアセンター 学習館/大垣市立図書館/大垣市上石津郷土資料館/大垣市輪中館・輪中生活館/大垣市奥の細道むすびの地記念館/大垣市歴史民俗資料館/スイトピアセンター 文化会館/大垣郷土館/大垣市立上石津図書館/多治見市モザイクタイルミュージアム/大垣城/大垣市金生山化石館/赤坂港会館/旧清水家住宅/墨俣一夜城(墨俣歴史資料館)/駿府城二の丸 東御門・巽櫓/静岡市歴史博物館/上原美術館/田原市博物館/豊橋市二川宿本陣資料館/豊橋市美術博物館/古川美術館/稲沢市荻須記念美術館/碧南市藤井達吉現代美術館/名古屋市美術館/刈谷市歴史博物館/桑名市博物館/彦根城博物館/滋賀県平和祈念館/滋賀県立琵琶湖博物館/史跡草津宿本陣/草津市立草津宿街道交流館/向日市文化資料館/重要文化財「聴竹居」/京都産業大学 神山天文台/大阪市立東洋陶磁美術館/シマノ自転車博物館/大阪国際平和センター(ピースおおさか)/貝塚市善兵衛ランド/造幣博物館/兵庫県立歴史博物館/神戸ビーフ館/小林一三記念館/姫路市立美術館/但馬牛博物館/奈良文化財研究所/松江歴史館/松江ホーランエンヤ伝承館/島根県立宍道湖自然館ゴビウス/島根県立美術館/鹿島歴史民俗資料館/頼山陽史跡資料館(広島県立歴史博物館分館)/みよし風土記の丘ミュージアム(広島県立歴史民俗資料館)/ふくやま文学館/造幣局広島支局造幣展示室/広島市現代美術館/ふくやま草戸千軒ミュージアム(広島県立歴史博物館)/湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)/UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)/中原中也記念館/萩博物館/高松市公文書館/香川県立ミュージアム/瀬戸内海歴史民俗資料館/高松市美術館/菊池寛記念館/高松市埋蔵文化財センター/高松市平和記念館/高松市讃岐国分寺跡資料館/特別史跡讃岐国分寺跡史跡公園/上島町岩城郷土館/愛媛県総合科学博物館/高知市立自由民権記念館/高知県立坂本龍馬記念館/高知県立歴史民俗資料館/香美市立やなせたかし記念館/高知県立美術館/横山隆一記念まんが館/嘉麻市立織田廣喜美術館/筑前町立大刀洗平和記念館/北九州市立松本清張記念館/北九州市立文学館/北九州市立いのちのたび博物館/佐賀県立博物館・美術館/佐賀県多久市/佐賀県立九州陶磁文化館/長崎歴史文化博物館/長崎県美術館/諫早市美術・歴史館/熊本県立美術館/くまもと文学・歴史館/熊本県立装飾古墳館/天草市立御所浦恐竜の島博物館/御船町恐竜博物館/熊本博物館/臼杵市歴史資料館/種子島開発総合センター「鉄砲館」/かごしま環境未来館/鹿児島県歴史・美術センター黎明館/鹿児島県立博物館/天城町歴史文化産業科学資料センター「ユイの館」/ASMUI Spiritual Hikes/
ポケット学芸員は、 GooglePlay/App Storeにて、無料でダウンロードいただけます。「ポケット学芸員」と検索してください。 本リリースをスマートフォンでご覧いただいている方は、以下URLからもダウンロードいただけます。
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/pocket-curator/id1088763931?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.waseda.pocket.curator
(推奨OS :android 5.0以上 iOS 10.0以上)
【導入施設】
京都産業大学 神山天文台
〒603-8555
京都市北区上賀茂本山
電話:075-705-3001
https://www.kyoto-su.ac.jp/observatory/index.html
配信元企業:早稲田システム開発株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
三菱スペースジェット、あいち航空ミュージアムに展示 2026年度下期に
レバノンの一部地域、危険レベル引き下げ
体調不良から復帰NMB48田中雪乃、髪30cmバッサリ「どうですか?」活動再開祝福され笑顔
オンラインカジノの賭け金13億円隠した疑い 会社役員ら2人再逮捕
1試合平均1得点を下回る欠乏症…Rソシエダード、下から3番目のリーグ18点も冬の補強なし
フランス野球・ソフトボール連盟が吉田義男さん追悼「野球の発展に大きな足跡を残しました」
トラック運転席を発見か 下水道管内をドローンで調査 埼玉陥没事故
すっちーがNMB48ライブイベントに登場、安部若菜に「乳首ドリル」の変則技お見舞い
「機械が急に止まってしまった…」製造現場の救世主が登場!
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
小島瑠璃子夫の会社が訃報掲載「29歳で永眠いたしました」通夜・葬儀は「近親者のみで」
小島瑠璃子の夫が救急搬送先で死亡、事件性なし 23年に結婚
天木じゅん「透けすぎ」バスト写真を大胆公開!「天然のおっぱいですからね」
小島瑠璃子、救急搬送先での夫死亡で更新ストップSNSに「心配」「お大事に」の声
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
笑福亭鶴瓶への対応「もう恐ろしすぎて」今田耕司「仕事に影響出るって…」ワイドナショーで指摘
「スシロー」写真削除渦中の鶴瓶、ラジオ冒頭で「本当にですね、何言うていいか分からん…」
NHK「べらぼう」出演セクシー女優「妖艶」ランジェリーショット公開「尻の曲線美」「ナイス」
渦中の笑福亭鶴瓶「歴史に残るとばっちり」 だんまり宣言もきわどい発言連発で共演者冷や汗
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
被害女性の代理人弁護士がコメント 中居正広氏とのトラブル
中居正広氏自宅BBQ同席のヒロミの本音と肉声「恐怖感じ」「一睡もできず」妻松本伊代にも共有
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
クロちゃんを騙した「レイちゃま(小林レイミ)」の現在が別人すぎると話題に
和田アキ子が頭下げ生謝罪「アッコにおまかせ」内で発言の約7分後「失礼いたしました」
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
三菱スペースジェット、あいち航空ミュージアムに展示 2026年度下期に
【市場反応】米1月ISM非製造業景況指数は予想外に低下、ドル続落
レバノンの一部地域、危険レベル引き下げ
体調不良から復帰NMB48田中雪乃、髪30cmバッサリ「どうですか?」活動再開祝福され笑顔
オンラインカジノの賭け金13億円隠した疑い 会社役員ら2人再逮捕
1試合平均1得点を下回る欠乏症…Rソシエダード、下から3番目のリーグ18点も冬の補強なし
トラック運転席を発見か 下水道管内をドローンで調査 埼玉陥没事故
フランス野球・ソフトボール連盟が吉田義男さん追悼「野球の発展に大きな足跡を残しました」
すっちーがNMB48ライブイベントに登場、安部若菜に「乳首ドリル」の変則技お見舞い